尋常でなく遅いパソコンで困っています
2年前(2004年9月頃)に購入した我が家のノートパソコンは、尋常でない遅さです。
パソコンの電源を入れて、1分弱でログイン画面が出ますが、ユーザ名をクリックしてパスワードを入力した後、(先ほど測ったところでは)10分以上も起動にかかりました。
最近遅くなったというのでなく、購入当初から遅かったのですが、今まで我慢して使ってきました。
(段々と遅くなったのかもしれませんが、よくわかりません。覚えているのは、購入当初から、かなり遅いと感じていました)
これまでの質問と回答を検索してみて、いろいろやってみましたが、有効に改善できてません。
これほどの遅さであるのは、何か、根本的な問題があるのではないでしょうか。
それが何か、わかりませんでしょうか?
パソコンの情報は次のとおりです。
モバイルペンティアム4
動作周波数2.80GHz
2次キャッシュ512KB
192MB RAM
WindowsXP HomeEdition SP2
仮想メモリ744MB
HD容量50GB中、現在の空き容量21GB
Norton Internet Security, Norton AntiVirus, Norton AntiSpam使用
起動に要している10分間ほどの間は、HDにアクセスする音がしています。
他に必要な情報があれば、ご教示願います。どうぞよろしくお願いします。