• ベストアンサー

別れ方が許せないんです。

1週間前彼女に浮気を問い詰めたところ別れてほしいと言われました。それからメール電話とも無視られてばかりです。まだちゃんと話もしていません。僕のことはも、どうでもいいのは分かっているんですが4年も付き合ってきたのにこの別れ方に納得いかないんです。なぜこんな別れ方ができるのでしょうか? 1ヶ月前までは好きって言ってくれてたし付き合ってるときはとてもいい人だったのでギャップに苦しんでいます。 それに彼女と男の事を考えるとしんどくて眠れません。 助けてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30901
noname#30901
回答No.13

無視されるの、つらいですよね。 質問者様も、せめて何か話しでもしてけりをつけてくれるならきちんと別れを捉えることもできたと思うのですが、わけのわからないまま一方的に縁を切られて、自分の中であれこれ思い悩んで眠れないのは本当に苦しいと思います。 その苦しみから逃れたくても、楽しかった思い出まで辛いものになるのが嫌だし、疑問ばかりぐるぐるしてしまうと思います。 好きだったからこその怒り、憎しみっていうのは凄く苦しい感情だろうと思います。 あるいは別れ以上に無視で終わらされる・向き合ってもらえないという形が惨めで、たまらなく辛くなる場合もあると思います。 無視してる態度でわかるだろう、もしくは自分で考えてよと相手は思うかもしれませんが、わかったとしても気持ちはそうはいかないものですから、はっきりした相手の気持ちがわからない以上、あれこれ思い巡らしても推測の域を出ずにやっぱり同じところに戻ってきてしまう。 悩みの渦中はそんなものだと思います。 無視にもいろんなパターンがあるでしょうけど、相手を傷つけたくない、向き合うだけの勇気や対応する力がない、罪悪感から逃げたい場合や、どうでもいいと思っていたり相手をバカにしていて足蹴にしているような場合というのも多くあることと思います。 彼女がどう思っているかは、実際のところ彼女にしかわからないです。 浮気を問い詰めた…とありましたが、どういった問い詰め方をしたのか、その時にどう言われて別れられたのかにもよるかもしれません。 もしかしたら彼女は、最後の話で既に関係は終わらせられていると思っていることもあるかもしれないです。 彼女の方は新しい彼氏がいるわけですから、もう過去にしたいのでしょうし…。 また、その後のメールで悪口や優しいメールをしたということですが、その内容によっては、逆に連絡をさらにとりたくなくさせている場合もあると思います。 悪く言いたくなる気持ちもしかたないですが、もう別れたいと思っているときに悪口を言われたら、もういい、連絡とる必要もないなと思わせてしまうこともありますし、優しい言葉と罵りを見ることにより質問者様の心の揺れを感じ、どちらにしろ話をしたら泥沼になってうまく終われないかも、と想像させたりするかもしれません。 もちろん浮気して無視している彼女が誠意がないのですが、悪く転んでいる可能性もあるということです。 私は無視される方・無視した方・両方の経験があります。 無視した方の体験談をしますが、私は以前に私を無視して縁を切られた人と、後になって復縁となったことがあり、でも結局いろんなことがあり最後は私から連絡を閉ざしました。 でもその時は前とは逆で相手から何度も電話もあったり家にも来られましたが、私は精神的に辛すぎて出られませんでした。 人を無視したのは初めてだったのでコールが長くて罪悪感が増し、正直電話がかかる度に早く切れてと思いました。 その時相手の送ってきたメールは「つきあいやめたいならそう言ってくれる方が誠意があると思う」でした。 最後はありえないですがドアに罵りのメモを張られて最悪な終わりでしたが、その行為を幼稚で最低だとも思い、相手の気持ちもわからなくないとも思い、それより何より、自分が無視されてこれだけのことができるのに、以前に私を無視して私が辛かったことはこの人にとって記憶にも残ってないんだと思うことが、とても虚しくて悲しかったです。 ものすごく好きだった気持ちは消えてはいませんでしたが、同時にものすごく嫌になっていましたし、もう二度と関わりたくないとまで思ってしまいました。 それでも、自分が辛かった無視を故意でなくとも自分がして相手を傷つけてしまった嫌な終わり方がその後も長く心残りだったので、私自身が元気になってからですが、借りてた少々のものを返すのと一緒に手紙でごめんねと添えました。 また、浅い期間の曖昧なつきあいの人で相手が自分を好きな気持ちがあまりに重たすぎて、その期待に自分が応える日はこないとわかっていたので離れたくなり、そういうことをしてしまったこともあります。 無視というか遠距離でしょっちゅうの連絡のやり取りといった関係でもなかったのでそのままにしてしまったのですが、相手が自分を思っているということを相手からのメールや携帯の着信で知るたび、すごく滅入りました。 返事した方がいいとは思いながらも、言おうと思うことを考えると滅入るので何も言う気になれなくなるのです。 相手をそこまで好きではない、正直に語れば傷つける以外の言葉や理由は出ないから。 何も言えないし電話を取るのがおっくうで、できればフェードアウトしたいと思ってました。 携帯が鳴るのが少しこわかったです。 自分の中で結論は決まっていたので、そうは思っていなさそうな相手に何て言えば…と悩みまし、また、何度も普通っぽく連絡をとってくるところが余計に、相手は何もわかっていないということを感じさせました。 やっぱり罪悪感や相手に応えられないうしろめたさ、わざわざ傷つくのを見たくない気持ちが強かったです。 早く忘れてくれればと思いましたし、浅い付き合いだからすぐ忘れてくれるだろうと思っていましたから普段は気にしてなかったのですが、連絡がある度どうしよう…というかんじでした。 でも半年経ってもメールが来て、相手が簡単に忘れられるタイプではないんだと解った時には、もう会わないということと理由をメールで告げて無視したことを謝り円満に終わりましたけれど。 質問者様から見て彼女が人に対する情の深い人だったりモラルや良心のある人だったなら、彼女はきっと罪悪感を持ってると思いますよ。 そうじゃなく、そういう良識に欠けている部分があったり、人によって態度が変わるようなタイプであったなら、それほど思っていないこともあるかもしれませんが、付き合っている間の彼女の本当の性格や心の動きを質問者様が知っていたかいなかったかも肝心ですね。 新しい彼との時間が多く楽しければその分だけ質問者様のことを思い出す回数も少ないでしょうから。 それでも、彼女が全く気にしてないということはないはずです。 4年という時間は誰にとってもとても長いものなんですから。 それと、私の場合は自分がまだ好きなうちに一方的に去られたりしたら未練が残りますが、私の友人には自分が振った方が未練が残ると言う人もいます。 振られたらもう自分からはいけないしどうしようもないことだから諦めがつくけれど、自分が振ったらずっと心残りになるというのです。 これは少し意外な意見でしたが、わかる部分もありました。 もともと好きで長くつきあっていた人を無視することは、無視される側ほどでないとしても、そう簡単なものではないという気がします。 だけど、そうまで貴方に苦しい想いをさせてそのままでいるような人なんだからと思って、むしろこちらから相手にもならないと割り切ってしまう方がいいです。 そして新しい恋をするのが一番です。 そうはいってもすぐには無理でしょうけど、早く気持ちの整理がつくことを祈ります。 (長すぎてすみませんでした。)

snoul
質問者

お礼

長すぎるなんてとんでもないです。本当にありがとうございます。 最初の文章なんかは今の僕の気持ちそのものだったのでびっくりしました。本当に感謝しています。少し救われました。 人を好きになる気持ちは僕にも分かります。彼女が浮気したことについても僕が愛想つかされるような男だったんだなーと今はちゃんと反省することもできます。しかし浮気をしといて、人を裏切っておいて何の誤りもしなかったことがとても信じられません。あれだけ信じた人にこれだけ裏切られたので、ちょっと大袈裟ですが人間不信に陥ってしまってます。でも、はっきり申し上げますと僕は今でも彼女のことを信じているようなどうしようもない人間です。今までの時間を否定したくないからです。人を信じることは自分を信じること、自分自身を信じなければ人は信じることはできないという僕の好きな話があるんですが。) 後のメールで悪口を言ってしまったことは本当に反省しています。それだけでも自分自身が嫌になってしまいます。 彼女しか今はどう思っているかわかりません。本当にそうです。答えのでないことばかりいつも考えてしまって疲れました。こんなにしんどいのならまたメールしたろかとも思います。(冗談ですけど。) 先ほどの方もそうでしたがakkyun様も後で連絡をとられたんですね。それを聞いて少し助けられました。 もっと聞いてほしくてもっと書きたいことばかりで何を書いてるのかよくわからなくなってきました。もうしわけございません。 ひとつ疑問に思ったんですが・・・akkyun様はおいくつなんでしょうか?自分の事も人の気持ちもよく理解されているので尊敬しました。 僕もこの経験を活かして人の気持ちを考えて次の恋愛にいければいいなーと思います。 本当に本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.6

多分まだ20代前半位ですよね?(違うかな?) 今までそんなタイプじゃなかったのだとしたら、何で無視してるのか・・って気持ちだけ書いときますね。 貴方の事を無視してると言う罪悪感は有ると思います。 凄く気になってる、でももう一度貴方が傷つく顔を見るのが嫌なんです。傷つけた罪悪感は貴方の事が嫌いになりきれないから、だから貴方の辛い顔を見たくないし、自分が傷つけたって思いから逃れたい。。 自分がやった事を受け止めきれない。 結局自分の弱さからの逃避です。貴方に問題が有る訳じゃなく彼女自身幼さによるもの。多分自分自身に自信無いんでしょうね・・。 (だから浮気とかしちゃうんでしょうけど) なので、彼女が自分自身の弱さに打ち勝つか、 本当に貴方の事を何ともどうでも良い存在になるか、 しないと連絡取れ無いと思います。 本当にどうでも良い人には何を思われても構わない訳です。 でも4年の月日を費やした人なら相手をほっとくのは 自分の4年間を否定するのと同じ事で、彼女にとっても短い時間ではなかったので良い思い出にしたいのは同じ気持ちなのです。 それでも出来ないのはホンと自分自身の問題。 ちゃんと話した方が良い事位解ってる筈なので 貴方との別れ方は彼女が真っ当なら真っ当な程 大人になってもずーっと気にし続けると思いますよ。 それに気づかないで成長する女性なら別れてホンと正解だと思います。

snoul
質問者

お礼

ありがとうございます。バカなんで何回も読ませていただきました。読んでて泣いてしまいました。彼女が苦しんでいるなら、これによって成長してもらいたいと思います。僕も成長したいですしまたこんなしんどい経験したくないですし。 今は4年間は無駄ではなかったと信じるしかないですが、プラス思考に考えたいと思います。 本当にありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44430
noname#44430
回答No.5

私もそんな別れ方されたことあります! 私も当初は好きで、すごく未練が残りました。 けど、男女の違いかもしれません。 私は女なので、あんた別れ方した彼を「ちっちゃいおとこだったなあ」と時間がたてばたつほど相手の小ささ加減がみえてきました。 別れ方のへたくそな男は何やっても駄目。別れてよかったーとも。 それで今はすっかりどーでもいい^^ でも、男性の場合はまた感受性が違うのかもしれませんね。 中々女性に上記の様に男性は割り切れないと思います・・。 どちらにしても別れ際は相手の本性が見えるときです。 許せないにしてもそれが相手の性格だということで、そんな彼女をあなたは好きなのですから・・。

snoul
質問者

お礼

未練が残っています。。。 もうちょっと相手のこと考えろーって感じです。 なぜ男はネチネチするんでしょうか?また次会えるように終わりたがるんでしょうか? ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

他の方が良いこと言ってらっしゃいますね。 私もお気持ちは分かります。似たようなことがありましたからね。 こんなひどい目にあっても彼女のことを嫌いになれない状況でしょうし。 悪い人じゃなかったとは思いますが別の人を好きになるのは止められません。悔しいですけどね。 あなたとの連絡を絶ったのもあなたに対してすまないという気持ちがあるのかもしれませんし 今更話しても気持ちが変わらないなら早く忘れてもらおうとか嫌いになってもらおうとか考えてらっしゃるのかもしれません。 ですからあなたももう連絡を取らないほうがいいです。自分が惨めになるだけです。 あなたは一生懸命頑張ったんですから胸を張って次の恋へと突き進むだけです。所詮縁が無かったのだと思ってもいいでしょう。 そのほうがきっと幸せになれますよ。これに懲りずに良い恋を見つけてください。

snoul
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。情けないですがこんなことされてもまだ好きなんです。 連絡取れないのも僕のことを思っててならいいんですが、うっとしいとか思われてるのは嫌なんです。今までの彼女を否定して終わりたくないんです。偽善者ですがありがとうと言ってくれるだけでどんなに救われるか・・・ ほんと惨めですねぇ。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは 悔しい気持ちは、よくわかります。 でも、そんな尻軽(古っ)で、不潔な女は、こちらから捨ててやりましょう。性病(エイズ等)を移されなくって良かったですね。 そんな女と付き合っている、今の男もいずれ捨てられる気の毒な男だと思えばいいです。 世の中には、いっぱい、良い女性がいます。頑張って!!

snoul
質問者

お礼

ありがとうございます。 尻軽(古っ)には思えないんですけど。僕が初めてで4年間も僕だけだったような。 がんばって!!がうれしかったです。 がんばります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.2

そんな彼女と4年間で別れられたと考えて 前向きにとらえましょう。 しんどいのもしばらくの間だけ。 いまさら話し合いもする気も無い女性と 話し合いをしたって時間の無駄です。

snoul
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間が解決してくれるのはわかってるんですけど今がしんどくて・・・ きれいに終わろうとも思ってないんです。 ただ最後に声が聞きたくて・・・情けないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.1

人間には二面性どころか、多面性があるものと思います。 付き合ってる時には見せなかった面が、別れる時に剥がれ落ちたというものでしょう。 そんな人と5年付き合う前に別れられてラッキーだったと思って、次に行きましょう!!どんな別れ方をしても、結局は相手を恨んで忘れていくもんだと思います。

snoul
質問者

お礼

自分にも二面性がありますねぇ。やさしいメールだったり悪口のメールだったり・・・どっちでも返ってこないですけど。 最後にいい言葉をありがとうございます。恨んで腹がたって仕方がないんですけどまだ好きなんですねぇ。本当に情けないです。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A