• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:macromedia「Flash MX」でpng形式でパブリッシュする場合の不具合について)

macromedia Flash MXでpng形式でパブリッシュする場合の不具合

このQ&Aのポイント
  • macromedia Flash MXを使用してpng形式でパブリッシュする際に、画像GとHが正しく表示されない不具合が発生する。
  • 画像A〜Fには問題がないが、画像GとHを画像E・Fの高さまで上げないと正常にパブリッシュできない。
  • 画像形式でのパブリッシュに苦労した経験のある方の話を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.1

~まず検証結果~ Flash MX にて同様のことをしてみると, 質問者様が書かれている内容と同様の現象が起きました。 次に Flash 8 にて同様のことをしてみると, 質問者様が書かれている内容と同様の現象が起きませんでした。 ~次に推測~ Flash はモニタで表示させるものを作るソフトで, だいたいはスクリーン全体(フルスクリーン)を表示の限度として設計されているソフトです。 それに,パブリッシュというものは, モニタ上で再生される SWF や MOV など,アニメーションまたは動画をコンパイルする機能です。 もしくは,SWF をパブリッシュする際に, その代替画像を生成させるもので, 静止画の書き出しにはまず使いません。 Flash MX 自体(2002年頃時代)においては, おそらくそういう(モニタをはみ出すような)使い方は「想定外」の事だったと思われるので, 当然と言えば当然のような仕様だと思います。 ~対処法~ 対処法と言うべきか, 当たり前の使い方と言うべきかはわかりませんが, PNG などの静止画を書き出したい場合, 普通はパブリッシュは使いません。 Flash MX でも,パブリッシュなどをするのではなく, 「ファイル」→「イメージの書き出し」で, 任意のフォルダに,「任意の名前.png」で書き出せば, ちゃんと PNG が書き出せましたよ。 書き出す際に 「解像度(R):[72 ]dpi (つまり[画面に合わせる])」 「範囲(T):[ムービーサイズ v]」(つまり[画面に合わせる]) にすれば, ちゃんと,1820px×2570px にもなりましたよ。 PNG に限らず BMP や JPEG など静止画の書き出しする場合は, パブリッシュではなく,「イメージの書き出し」で書き出しをするようにしてください。 それの方がもっときめの細かい設定ができます。 (私はPNGをパブリッシュで書き出そうとする発想自体がなかったため,このご質問をみるまで,そういう不具合が出ることにも気づきませんでした。)

dumvo-h
質問者

お礼

目から鱗というのはこのことでしょうか。 「イメージの書き出し」の発見は、今年度身に起こるであろう重大イベントの中でも、 間違いなくトップ3に入ると思います。 本当に本当に、ありがとうございます!!! 更にわざわざ検証まで……感激で泣きそうです。 20ポイントじゃ全然足りない思いです。 ……過去、全てのファイルでパブリッシュを行っていた自分は一体…… (^^; >私はPNGをパブリッシュで書き出そうとする発想自体がなかったため, 逆に自分は、全てパブリッシュで書き出せると、むしろパブリッシュで書き出すしか方法がないと、思っていました。 思い込みって怖いですね。 本当に助かりました。ありがとうございました!!(>_<)

関連するQ&A