- ベストアンサー
オンラインゲームをしていると突然電源が勝手に切れます;
私の趣味のオンラインゲーム(RED STONE)をしていると3月下旬から突然ぷっつんと(強制終了をしたように)電源が切れて困っています。 頻度はRED STONEするとかならず5分~30分おきに不規則にあります。 なんとかして改善したいので他の掲示板へ相談し、PCメーカー、ゲーム会社に連絡して以下のようなことを試してみました。 △グラフィックカードドライバーの更新 △DirectXの更新 △サウンドボードドライバーの更新 △ディスクデフラグ △ウィルス・スパイウェアスキャン などなど... それでも改善されず… PC初心者なのでこの程度しか分かりません。 よかったら回答お願いします;
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- redsky3000
- ベストアンサー率9% (8/81)
回答No.5
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4
- ahoyasu
- ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.3
- yokosuka02
- ベストアンサー率33% (88/265)
回答No.2
お礼
rukukuさん回答ありがとうございます^^ >グラフィックがきれいで、かつキャラクターがたくさん出てくるのではないでしょうか? CGは綺麗な方でキャラ数は多いと思います。 >熱による暴走か冷却ファンのフル稼働で電源のパワーが不足した可能性もあります。 熱暴走なら電源が切れた後にしばらく起動が出来ないようですが(他掲示板の情報) 私の場合は電源が切れた直後にまた自分で電源を入れると起動するので 熱暴走ではないと思います。 電源のパワー不足のほうは分かりません; >パソコンのメーカーやスペック等を教えてもらえるともう少し詳しい回答が付くかと思います。 そうですね; 質問する側がもっと情報出すべきでしたm(_ _)m 分かる範囲で… PC購入日)約1年半前 OS名)Windows XP メーカー名)NEC PC名)Lavie LL370/F これだけの情報で解決出来れば幸いです^^;