妹の結婚式での両親のスピーチについて
先日、妹の結婚式に出席しました。式は全体を通してとても素敵なものだったと思います。
ただ、私のなかで両親へのスピーチだけとてもひっかかっています。
マイクをもった妹が手紙を読みあげたのは、母に対しての感謝の気持ちのみで父に対して一言もふれなかったのです。母に対しては子供の頃の思い出や憧れの気持ちなど2分ぐらい読み上げていました。聞いていた私は、次は父に対しての話題がでるだろうと思っていましたが、間があって、そのまま結びの言葉を伝えてスピーチが終わってしまいました。驚きと、その場にいる父のことを思うと胸が締め付けられるような感情がわいてきました。親族とも誰ともそのことを話題にしないまま、式場をあとにしました。
ネットで調べてみると父に対してスピーチしなかった場合としてろくでもない父だったから、という例もありましたがうちの父はけしてそのような人ではないです。そして私は反抗期から父に対して冷たくなったこともあったし、あまり家でも話をしなかったのです。(今は普通に帰省すると会話するし、育ててくれたことにたいしての感謝や親への尊敬の気持ちをもっていますが)妹は反抗期もなく、父ともよく会話をして父にしてみれば、かわいい娘だったと思うのです。勝手ですが、妹こそは父と仲良くやって欲しいと思っています。なぜ、父にたいして一言もなかったのかと思いもやもやしています。
私の考え過ぎでしょうか?結婚式でのスピーチは母のみという例はあるのでしょうか?私が無知なだけなのかもしれません。離れているのと連絡も頻繁にはとらない妹ですが、なぜそのようなスピーチになったのか聞きたい気持ちもありますがせっかくの結婚式の思い出を悪くしてしまいそうで聞けていません。
質問がわかりづらくてすみません。よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。自分の言葉で話していいなら、適当に何か話そうと思います。実は、もう明日式なんですよ・・・。式の前にちょっと考えたいと思います。