- ベストアンサー
パッチワークの質問 超初心者です
本を見ながら自力でやっていて分からないコトが幾つかあるのですが、まとめて色々聞きたいと思っています。何か1つでも良いですので、教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ○バイアスを縫う時は、普通(?)の縫い糸と縫い針で良いのでしょうか? でも家にある糸を見てみても、普通のものってすごく細くて大丈夫かな?って思ってしまいます。 ○バイアス布を用意するときは、1枚布を斜めに切って繋げると書かれているのですが、何だかもったいない切り方だなぁって思えて、端からまっすぐ切った方が良さそうな感じがしてしまいます。。。どうして斜めに切るのでしょうか? ○キルティングのラインは鉛筆で書いたのですが、これは最後に消しゴムとかで消すのでしょうか? ○バッグの裏と表のように、2枚のキルティングした布を合わせる時の糸も普通の糸で良いのでしょうか? ○斜めのクロスしたキルティングを終えたのですが、場所によってキルトのふわふわが、プニプニしてて良い感じ(?)の所もあれば妙にペッタンコの所があります。それは縫い方が悪いんでしょうか?それとも、小さな作品なので文鎮を使っていたのですが、それがダメだったんでしょうか?(でも本には文鎮を使うって書いてあったのですが) 色々あるのですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは パッチワークの講師をしています。 バイアスを縫う時というのはバイアスをつなげるときでしょうか。 バイアスをつなげるときは縫い代を割るのでなるべく細かく縫います。 パッチワークでは60番か50番くらいの糸を使います。綿100%の ものやポリエステルの混じったもので、本体に書いてあります。 バイアスを取り付けるときは、ピースワーク(布と布を縫いつなげること) に使ったものでいいと思います。針は8番か9番がいいでしょう。 バイアスを斜めにしなければならない理由は前のかたの言う通りです。 あまり大きな布を斜めに折ってバイアスを作ると誤差が出やすく 端の方は45度になっていない場合があるので50センチくらいの 布を斜めに折ったほうがよいでしょう。 キルティングラインは鉛筆で引きます。2Bくらいの濃さのものを 先をよく尖らせて、自分が見える一番の薄さで書きます。 練り消しゴムがありますから、よく練ってたたくようにこすると 消えます。鉛筆はこまめに削ってください。 糸あまり太いものを使って縫うより普通の糸で縫ったほうが 細かく縫えます。丈夫にしたいときは返し縫などをするとよいでしょう。 キルティングが平均にいかないのは、キルティングの前にしつけを きちんとかけていないのではないでしょうか。 裏布の上に綿を置いて表布を置いたら、真ん中から3センチくらいの 針目で垂直に救うように縫っていきます。最後はとめないで返し縫を して糸を切ります。米の字になるように掛けていきます。 あとはその間というように掛けておけば、文鎮は要りません。 針はキルティングの時はなるべく細く短いものを使うと細かい 縫い目になります。中指の腹で押すように縫います。 最後に布目というのは布の耳(端っこの穴の開いている部分)の 方向が縦目反対が横目、斜めがバイアスということになります。 縦目にしっかりと斜めにキルティングをするときれいなキルトになります。 長々とごめんなさい。パッチワークは本当に楽しく奥が深いので どうぞ楽しく続けてください。 emilin でした
その他の回答 (3)
- goncyan18
- ベストアンサー率27% (187/679)
ふたたびこんにちは(*^∇^*) 縫い針は自分の手に合った使い良いものがベストだとおもうのですが・・。 短いもの、長いもの、色々試してみれば自分にあった針が見つかると思いますよ。 波波・・ってことですが、短いのでも慣れたら大丈夫。でもちょっとしか出来ないけど・・。私は指貫を付けていっきに波波するのが早くて好きです。そのほうが縫い目もきれいに揃うので。 チャコは最初からそんなに濃くうつらないし、そのままでおいててもだんだんと薄れていきますよ!!水洗いでも落ちるし、練りけしでも落ちます。 地の目(布目)っていうのは生地の織り糸の方向です。キルティングに使う布はほとんどが綿の平織りだと思いますが、布にも色々な織り方があり、それぞれに特色があるのですね、縦方向・横方向・斜め方向と伸縮が異なるので布地の方向を揃える事は大事なんです。布目が揃ってないと同じ布でも光があたる方向により、違う色にみえたりもします。 ということで。頑張ってください¥(^_^)¥
お礼
> 短いもの、長いもの、色々試してみれば自分に > あった針が見つかると思いますよ。 そうですね。。。 何も分からないまま本の通りにしていたので『○○を使わないとダメ』という感じで受け止めていました。 でも慣れてくれば自然に分かってきますよね♪きっと・・・ > 波波・・ってことですが、短いのでも慣れたら大丈夫。 > でもちょっとしか出来ないけど・・。 私は1回ずつ、上から下へ突き刺して通して、また下から上へ突き刺して通して・・・という状態で、時々やってはみたのですが、針が短い上に生地は3層になっていて厚いし、1針も『すくう』ことができませんでした。すくおうとするとキルト芯あたりで針が持ち上がっちゃって。。。 でも慣れたらきっと出来ますよね。。。 実家に母に聞いたらチャコペンシルを持っているとのことで、早速使ってみました♪やわらか~い芯ですね。でも1つ線を引いただけで、もう先が丸まって太い線になるのですが、そんなものでしょうか。。。鉛筆を使っていたので余計に太く感じるだけでしょうか。。。 布目のお話、ありがとうございました。私はもう全く無視して縫っていました(^^;)。でもピースワーク用に細切れにした生地って、もう縦も横も分からなくなりますよね?(私の場合、今回は全部同じ形の正方形でした)生地に何か印でもいれておくのでしょうか? goncyan18さんはパッチワークは長いんですか?私は大きなタペストリーを作るのが夢なのですが、『大作』って初めて作られたのは、パッチワークを始められてからどれぐらいでしたか?私も早くそういうのが作れるようになりたいです♪ 再度のお返事ありがとうございました(*^v^*)
- goncyan18
- ベストアンサー率27% (187/679)
>○バイアスを縫う時は、普通(?)の縫い糸と縫い針で良いのでしょうか? ○バッグの裏と表のように、2枚のキルティングした布を合わせる時の糸も普通の糸で良いのでしょうか? 糸にも色々種類があり、ミシン用、ボタン付け用、天然繊維のもの、化学繊維のもの・・と沢山有ります。バイアスを縫うのでしたらある程度伸縮性があり、強度のある糸が良いのでは・・。シャッペスパンという糸が私はお勧めかな。ミシン用の糸なのですが、手縫いでも使いやすいので私はつかってました。針はそんなに太い針でなければ良いと思います。私は40ミリの長さのが運針もできて使いやすいですが、人それぞれ好みがあるので使いよければそれでよし(^.^) >どうして斜めに切るのでしょうか? 伸び縮みさせるためです。端から真っ直ぐに切っては意味がありません。 >○キルティングのラインは鉛筆で書いたのですが、 鉛筆は裏に書くなら良いですが表に書いちゃうと消えないからダメですよ・・。 表に書く場合は、チャコナーとかチャコペン等洗うと消えるマーカーを使用したほうが良いですね。 >場所によってキルトのふわふわが、プニプニしてて良い感じ(?)の所もあれば妙にペッタンコの所があります。それは縫い方が悪いんでしょうか? 布目がばらばらになっていません?はっきりとはわからないのですが・・。布地の地の目がそろってないとそういう風になるかもしれないです。 こんな感じでよろしかったでしょうか?参考にしていただければ幸いです。 ちなみに私は今ビーズにはまってます。初心者です。お互いに頑張りましょう(*^∇^*)
お礼
#1の方の回答で、キルト糸を使えば大丈夫と伺ったのですが、そういえば針も手元に3種類(キルティング針、しつけ針、パッチワーク針)あって、どれを使って良いのか分かりません。。。太い針じゃない方が良いという事は、しつけ針は向かない・・・という事でしょうか。。。お礼がてら申し訳ないのですが、もう1つ伺いたい事がありました。キルティング針って、ものすごく短いので波波・・・と縫えずにいます。慣れてくると、あんな短い針で何針も一度に縫えるようになるんでしょうか? もうバイアスの布を斜めに切る理由は目からウロコっていうぐらいビックリしました。な~るほどぉ!という感じです(^v^) > 鉛筆は裏に書くなら良いですが表に書いちゃうと > 消えないからダメですよ・・。 ガーーーーンっ・・・・そうなんですか?? 私もキルティングラインを引く時にエンピツで書いて、後でどうするんだろう・・・って思いながらやっていたのですが、その時にココで聞けば良かったです(T_T) でも本には2Bの鉛筆で薄く引いて下さいって書いてあったんです。。。でもチャコペンというものは、時間がたてば勝手に消えるんですか?それとも洗ったり後で何かして消すのでしょうか? > 布目がばらばらになっていません? すみません。。。意味が分からないです。。。 布目って何でしょうか? お礼なのに、また色々と伺ってすみません。。。 またお時間がある時にでもお返事頂けたら嬉しいです。 お返事ありがとうございました(^v^) goncyan18さんもビーズ、頑張って下さいね!!
- Alicelove
- ベストアンサー率35% (199/558)
基本的には、パッチワークキルトは何でもいいと思いますが、 引きに強いキルト糸というものが手芸屋さんに売っていると思います。 バイアス布というのは、布をナナメに裁断するので、布が伸びます。 あなたが仰るように縦に裁断すると、まったく布は伸びませんので 端の始末をするときなど、作業ができなくなると思います。 できるだけ無駄の出ないように裁断してください。 キルティングのラインは、私はチャコペンで書いています。 鉛筆では、糸の色との兼ね合いもあると思いますが、色が落ちないのでは? キルトの中綿のことですが、どれくらいの厚さを入れられたのでしょう? ナナメにキルティングしたということですので、パフとかじゃないですよね? 少量入れる場合でも、よくならして均一にしてからでないとダマのようになる こともあると思います。また、キルトをしている途中でも、糸の引きにより 中綿がよってしまうこともあります。仮止め(しつけ)をすることも含め 均一になるように縫ってください。キルト芯というのもありますので、 小さいものなら、それも便利かもしれません。 下記のURLにパッチワーク・キルト辞典のあるサイトがありますから わからない言葉とかあったら、参照にしてみてください。 可愛い作品をいっぱい作って、楽しんでくださいね。
お礼
> 引きに強いキルト糸というものが手芸屋さんに > 売っていると思います。 本に、キルティング糸、しつけ糸、パッチワーク糸・・・というのがあって、やり方の中にも、○○糸を使います、という風に説明があったのに、バイアスになった途端何も記述がなくって困っていました。キルティングの時に使用した糸を使えば大丈夫なんですね♪ > バイアス布というのは、布をナナメに裁断するので、 > 布が伸びます。あなたが仰るように縦に裁断すると、 > まったく布は伸びませんので端の始末をするとき > など、作業ができなくなると思います。 なるほど・・・そういう理由があったんですね。。。 バイアスの布のを準備を始めて(もちろん本の通りに進めていましたが)何でだろう??って不思議で仕方ありませんでした。 > できるだけ無駄の出ないように裁断してください。 はい♪ でも布を買う時に、斜めに切るとなると、どれくらい買えば良いのか想像つかなくて随分多めに買っちゃいました。。。 キルトの中綿のことですが私はキルト芯を使いました。色々種類があったのでお店の人に『初心者向けってありますか?』と伺って買いました。でも思っていたより薄かったです。 用語サイトを教えて下さってありがとうございます。 お返事ありがとうございました(^v^)
お礼
先生をしてらっしゃるんですね。そんな方からもお返事をもらえるなんて(教室に通ってもいないのに・・・^^;)OKWebのページって本当に困った時に役立ちます! バイアス糸と針のお話はとても詳しくて助かります。また繋げる時と取り付ける時の糸でも、適したものが違うんだって初めて知りました。布を準備する時も45度という角度が重要だなんて思っていませんでした(斜めなら良いんだと思っていました・・・) キルティングラインも練り消しゴムで消せると聞いてホッとしました。でも先が丸まってからも書き続けていたので、太い線になってしまっています(薄いですが)。これからは鉛筆をこまめに削るように気をつけます。 キルティングがうまくいかないのは、しつけ糸・・・そう言えば、本にも書いてあるスプーンを使うという方法がイマイチ分からず、やりにくい部分などは持ち上げて縫っていました。それがダメだったんですね。 布目のお話もありがとうございました。布目が何かも分からなかった状態なのでお分かりかも知れませんが・・・全く気にせずに縫い合わせていました。。。 本当に多くのことを教えて頂いてありがとうございます。パッチワーク、細かい作業の繰り返しなのですが、少しずつカタチになっていく布が可愛くて、楽しんでチクチクやっています。いつか大きなタペストリーを作るのが憧れです。 本当にありがとうございました(^v^)