• ベストアンサー

【こちら~になります】に激怒する人。

昼食時のファミレスでの出来事です。 私は店員に促されるまま席に着きました。そして私の席の隣には中年の男性がおり、料理を待っている様子でした。 そして店員がその男性に料理を持ってきて【こちらチキン南蛮定食になります】と言った途端、その男性は大きな声で怒り出しました…。 話を聞いているとその店員の【こちら~になります】が気に入らなかった模様…。 そこで私は疑問に思ったことがあります。 それはなぜそこまで怒る必要があるのかということです。確かにその言動がふさわしくない事は私も認識しておりますが、怒るほどのことでもないと思います。 なぜなら言語の一番の存在理由は相手に物事を伝えるということであって間違えないように使用することではありません。 この場合言い方はおかしくても【これはあなたの注文したチキン南蛮定食です】という事が男性には伝わっていると考えます。 怒る気持ちもわかりますが少し大人気ないのではないでしょうか。もし注意するならもっと穏やかにするべきだと思います。 このことを友人に相談したところそのような低脳は放っておけと言われたのですが、皆さんはどのように思っているのか気になり質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

最近テレビ(確かNHK)で、大手チェーンのファミレスで【こちら~になります】というアルバイト店員の言い方にあまりにも苦情が多発するので、そのチェーン店では【こちら~になります】という言い方は禁止されるようになったと放送されていました。 お年よりは若者の間違った敬語に目くじらを立てて怒ります。そして、最近では客がその様に店員に対してすぐにクレームをつけるという事が市民権を得てきてるのではないでしょうか。 怒っていいことなんだ。じゃあ、怒ろう。みたいな。我慢することじゃないな。みたいな。 タバコなんかもそうじゃないですか。今でこその嫌煙の傾向ですが、昔はタバコが煙かろうが、ヤニがつこうが、タバコを吸わない人達は我慢していたんじゃないでしょうか。 ただ、私も馬鹿な中年おやじだなと思いますよ。質問者さんのおっしゃるように言葉は通じればそれでOKと思っているからです。正しい日本語、美しい日本語って一体何なんでしょう。平安時代の人から見ればお年寄りの言う正しい日本語も無茶苦茶な文法の汚い日本語でしょう。

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>最近テレビ(確かNHK)で、大手チェーンのファミレスで【こちら~になります】というアルバイト店員の言い方にあまりにも苦情が多発するので、そのチェーン店では【こちら~になります】という言い方は禁止されるようになったと放送されていました。 これは初耳です。勉強になりました。 >>平安時代の人から見ればお年寄りの言う正しい日本語も無茶苦茶な文法の汚い日本語でしょう。 そうなんですよね。言葉っていうのは時代と共に移り変わってます。そうすると必然的に何が正しくて何が間違っているのか曖昧になりますよね。

その他の回答 (30)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.10

日本語的には、「○○、お待たせしました。」というべきでしょうね。 でも店員はマニュアルに沿って言ってるだけなので、怒るなら経営者にするべきです。 客もそういう風に出されるのは分かってるはずなので怒った理由は他にあるんでしょう。 ・注文が間違えていた(単品だったとか?ご飯でなくパンだったとか?) ・出てくるまで待たされた。 ・ストレスのはけ口(いい迷惑) ・近隣同業他社のいやがらせ(営業妨害) ・自社による抜き打ち接客態度調査

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>店員はマニュアルに沿って言ってるだけなので、怒るなら経営者にするべきです。 確かにそうですね。店員に怒るのはお門違いですね。 >> (1)注文が間違えていた (2)出てくるまで待たされた。 (3)ストレスのはけ口(いい迷惑) (4)近隣同業他社のいやがらせ(営業妨害) (5)自社による抜き打ち接客態度調査 その場にいたので(1)の可能性は低いです。その他はありえますね。特に(3)は説得力あります。勉強になりました。

回答No.9

友人に同感です。 ただ心配なのは精神面に問題があったり脳疾患の可能性があるということです。 チキン南蛮だと悪化しそうですし。

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>ただ心配なのは精神面に問題があったり脳疾患の可能性があるということです。 チキン南蛮だと悪化しそうですし。 心配になってきました。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.8

私は似たような経験があります。 低能かどうかは別として。 きっと、そのお客様にとっては、その言葉使いは許す事の出来ない程の大問題だったのでしょう。 私は長年サービス業に携わりました。クレーム対応は沢山経験しています。 一番言葉使いで気を遣い、なかなか話が進まなかったのは、初老の元大学教授でした。その道の専門でした。自宅まで何度も謝罪にいきましたが、言葉使いを間違えると追い返されてしまい、解決するまで半年かかりました。土下座までした事があります。 低能とは次元が違いました。 言葉とはかくも難しいものか。としみじみ感じました。 店員さんも、いい経験をした、と前向きに考える事が今後の為になると思います。 私は別にそのお客様が変だったとは思いません。 むしろ、指摘されて当然、ありがたい話だなあ。と思います。

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>一番言葉使いで気を遣い、なかなか話が進まなかったのは、初老の元大学教授でした。その道の専門でした。自宅まで何度も謝罪にいきましたが、言葉使いを間違えると追い返されてしまい、解決するまで半年かかりました。土下座までした事があります。 その道の専門となるとそれは相当きつかったと思います。土下座はいき過ぎですね。怖いです。

回答No.7

>>怒るほどのことでもないと思います。 >>もっと穏やかにするべきだと思います。 >>低脳は放っておけと言われた とおっしゃりつつ、 >>皆さんはどのように思っているのか気になり とおっしゃる点、一体「何が・なぜ」気になるのか、私は気になります。賛同意見を求めていらっしゃるのか、反論を期待していらっしゃるのか。  貴意図は判りませんが、私の思ったままを語れば、「その中年男性の気持ちは実によく判る」です。当節、これだけ「こちら~になります」は間違った日本語だと取り沙汰されているにも拘らず、そういったことに一切頓着なく平然とその言葉を使い続けている無神経さに、「その言葉を使ったこと自体に」ではなく、腹が立ちます。換言すれば、「お前みたいなのがいるから、変な日本語しか話せない輩が蔓延するのだ」ということでしょうか。私ならそこまで考えますね。  少し話は逸れますが、アンケートを取れば「コーヒー」と言ったら「ホットコーヒー」を自動的に指す、と100%の人が答えるのに、「コーヒー」と注文したとき「ホットですか、アイスですか?」と店員に問われることに違和感や苛立ちを覚える人はごく僅かです。私はこの「確認」(『~か?』である以上『確認』ではなく実は『質問』だということすら店員は意識していない)が大嫌いで、敢えて「ホット」とは答えず、「『コーヒー』ですよ。常識で言って『コーヒー』と言ったらどっち?」と問い返すことがあります。多分、ここで回答なさる方々には顰蹙ものの態度だとは思いますが、この「言葉に対する今の人たちの無神経さ」を許すことはどうしてもできず、大人気ない(低能)と言われようと、それに対する苛立ちを隠すつもりはありません。ですから、繰り返しになりますが、苛立ちを隠さなかった、ご質問の中年男性の気持ちはよく判ります。

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の質問で気分を害されたのなら本当に申し訳ありませんでした。 >>一体「何が・なぜ」気になるのか、私は気になります。 私の考えは【その言動がふさわしくない事は認識しているが、怒るほどのことでもないのではないか】というものですが、皆さんはどのように思っているのでしょう。という気持ちで質問しました。 アンケートにしたのは私と同じ意見の人が多数を占めるのか否かを知りたかった為です。質問が簡略すぎました。反省しています。 >>当節、これだけ「こちら~になります」は間違った日本語だと取り沙汰されているにも拘らず、そういったことに一切頓着なく平然とその言葉を使い続けている無神経さ 確かに無神経ですよね。店員さんも少なからず承知の上で使っていたのかも知れません。 >>アンケートを取れば「コーヒー」と言ったら「ホットコーヒー」を自動的に指す、と100%の人が答える これについては賛同し兼ねます。

  • nyanta31
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.6

その男性が怒る必要はまったくないと思います。 ましてや、激怒は間抜けですね。 しかし、あなたも間違っているとわかっているならば、 使うべきではなかったと思います。 言葉は、正しく使う事が目的でなくても、 正しい使い方というものがあり、 正しい使い方をを知っているならば、 正しく使うべきものであると思います。 ”なあなあ”で、日本文化が歪められて行く姿を悲しく思い、 怒りすらおぼえたのでしょう。 私は黙っていますが、「ちゃんとしゃべればいいのになぁ。。。」 と思ってします派です。 日本語って、難しいですね(^^;

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>しかし、あなたも間違っているとわかっているならば、  使うべきではなかったと思います。 私は店員ではありませんので…。 >>私は黙っていますが、「ちゃんとしゃべればいいのになぁ。。。」 確かに私がこの男性の立場だったら心の中でそう思うかもしれません。 異国人の方からの貴重な意見ありがとうございます。

回答No.5

正直、低脳は放っておいて構わないと思いますが、本当に原因は「言葉」にあったのかどうかが疑問です。 仮説1  実は待ち時間が長かった。  この場合、お客は怒ることもあるでしょう。 仮説2  中年男性は異国人。  「こちらチキン南蛮定食になります」という言葉の響きが、母国語では非常に侮辱の言葉の響きに聞こえた。 仮説3  質問者の認識に誤りがある。  横で話を聞いてただけのように記述されているが、実は本筋を聞き逃してそのように聞こえた。 いずれにしてもつまらないところで切れてる時点で、つまらない人間なんでしょうね。

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの仮説も信憑性が高いですね。仮説1は特に。 仮説2のような違った角度からの意見もとてもすばらしいです。勉強になりました。

  • chibiari
  • ベストアンサー率21% (109/502)
回答No.4

店員の言葉の意味は、注文したお客様に対する最終確認…間違っていないですか?と言うことなのでしょう。 その男性は、一人だったのでしょうか、【自分しか居ないのに一々確認するな 怒】という感じだったのでしょうね。 よっぽどお腹がすいていたのか…丁寧にされるのが苦手なのかもしれませんが、世の中には色々な人が居て性格もそれぞれです。 せっかちな人も中には居るでしょう。 たぶんその男性もせっかちな人なのでしょうね、早くそれをよこせっ!!と言いたかったのではないでしょうか。 どちらにせよ、店員さんには可愛そうな話ですよね、マニュアルどおりにしているだけなのですから。

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>店員の言葉の意味は、注文したお客様に対する最終確認…間違っていないですか?と言うことなのでしょう。 そう言われてみれば確認のための言葉ですね。その発想ができたあなたが羨ましいです。 確かに店員さんは可哀想ですよね…。勉強になりました。

回答No.3

ほんとに放っておけ

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。これからはそうします。

noname#26238
noname#26238
回答No.2

自分の気に食わないことがあると、それが正しいか間違いかどうかに関らず切れまくるキチガイはよくいます。 そういう人は、間違いかどうかが問題ではなく、自分の意にそぐわないことに切れているので、言葉の問題ではないと思います。 キチガイには出来るだけちかづかない、関らない、見ない、相手にしない、のがよいです。酔っ払って管を巻いてる人と同じです。関ると余計に切れるのがキチガイです。火事の中に飛び込むようなものです。

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>自分の意にそぐわないことに切れている 確かにそのような感じでした。もうこれは言葉がどうのこうのという問題ではないですね。勉強になりました。

  • higuchiba
  • ベストアンサー率28% (55/194)
回答No.1

【こちら~になります】 厳密に言えば正しい日本語ではないことは周知の事実ですし、 なるたけ正しい日本語を使って欲しいと感じます。 しかし、大の大人が口角泡飛ばして怒るようなことではないです。 >そのような低脳は放っておけと 正しい考えです、正しすぎます。 低脳な人間ほど、自分の機嫌や体調が悪いという理由だけで なんの罪もない人間に平気で八つ当たりします。 しかも、低脳の分際で 自分より目下や立場の低い人間をしっかりかぎ分けてそういう行動に 出るから始末に終えません。

H-H-1415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり関わらないのが一番ですね。その店員の気持ちを考えると忍ばれないです。勉強になりました。

関連するQ&A