「 市町村名 」と異なる「 駅名 」ありますか?
福岡市の「博多」駅の様に、その市町村の中核に位置する駅の名前が、その市町村名と異なる駅が多々あるみたいです。
このケースといたしましては、複数の市町村が合併して新しい市になり、駅名はそのまま・・といった所がありますね。私の知る限りでは、
☆福岡県北九州市「小倉」駅
☆広島県東広島市「西条」駅(のち新幹線の「東広島」駅が出来たが)
☆茨城県ひたちなか市「勝田」駅
また福島県いわき市の「いわき」駅も、何年か前までは「平」駅だったと思います。
そのケースでも、そうでない場合でも、市町村名と異なる駅名が、他にもあると思うのですが・・・
その市町村の中核に位置する駅の名前が、その市町村名と異なる駅を御存知の方が、いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
お礼
タウンページですね。ありがとうございます。