• ベストアンサー

複数のLANカードがある時に使われるLANカードの決定方法

PacketiXを使ってLANへのリモートアクセスVPN接続(http://www.packetix.net/jp/vpn/help/remote.aspx)を行っています。 この時、物理LANカードに加え、仮想LANカードがひとつ作成されました。 仮想LANカードが生きているときは、すべての通信(仮想Hubとの通信を除く)を仮想LANカードを通じて行いたいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか? また、このように複数のLANカードがある場合、通信に使われるLANカードはどのように決定されているのでしょうか? 教えていただけるとうれしいです _ _ ではでは。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooh0206
  • ベストアンサー率41% (179/433)
回答No.2

コントロールパネル→ネットワーク接続 で 詳細設定→詳細設定を開いてください。 「アダプタとバインド」タブの接続にインターフェースがあると思いますが、 これを使いたい順番に並べてください。 ルーティングの設定をしていなければ、同一セグメント内であれば、該当するインタフェース、 別セグメントであれば、一番上のインターフェースのデフォルトゲートウェイを利用します。

alpha_mul
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

デフォルトゲートウェイを 仮想LANカードの先のルータのアドレスにすればよろしいと思いますが・・・ 複数のNICがある場合は、どれを使用するかはルート設定によります (一般には、それぞれのNICは異なるサブネットに接続します そのサブネット宛は、デフォルトで使用されます、他サブサブネット宛は ルート設定情報に従って、所定のNICからゲートウェイに送られます

alpha_mul
質問者

補足

OSの補足です;書き忘れていました、すみません。 Windows XP SP2です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A