- 締切済み
先月旦那から離婚と言われ
はじめまして。結婚7年、2児の子供がいます。先月、1週間の別居の末旦那から離婚と言われました。確かに、チョコチョコ小さな喧嘩もしてました。今年に入りあまり会話もなくなり、ほとんどメールでの会話でした。離婚原因は、この7年間の私の旦那に対する冷たい態度・会話の足りなさが積み重ねで今、7年目にして旦那は爆発しました。旦那を縛りすぎてたこともあります。それは、私が悪いと1番私本人は分かってるので何も言い返しませんし、反論するきもありません。 でも、別の問題が浮上しました。前々から旦那の行動などが気にかかってました。一気に、探偵に頼み旦那が3月下旬の土日に外泊することを知ってたので調査を依頼し見事にヒット、女がいました。 浮気の証拠は掴みました。私は、離婚相談などを姉や従姉妹に相談をしてましたので旦那を含めて4人で話し合いをすることにしました。 話し合いのはじめは旦那の言い分を全部聞いて、7年間の溜めてた思いをはいてもらいました。生活面では、私が完璧悪いです。でも、旦那に対する嫌なとこもありますがあえて言ってません。 浮気問題を問い詰めました。認め、相手も妻子持ちとゆうことを知ってたそうです。しかも、3ヶ月も付き合ってたらしくこのままばれなければずっと続けていくきだったそうです。でも、相手からふられたそうです。それは、何回も問い詰めても別れたとゆうので信じてます。でも、少し疑いはありますが・・・。 私は、旦那に好きとゆう気持ちがまだあります。だから、女の件に関しては許しました。旦那も浮気に関しては謝ってくれましたし、覚悟で自分の両親にも浮気のこと言ったそうです。この家族も守って生きたいとゆうのは私の本心です。旦那からは、お金目当てで離婚したくないんだろ と言われました。 最終的に話の結果は、私が前のと比べて180度変わること。私には、結構試練にはなりますが旦那のこと好きなので頑張るつもりです。 旦那も、子供に関しては接する・コミュニケーションをとるとゆうことで変わると約束しました。旦那は、まだ、離婚の意思は強いみたいですが私にチャンスをくれました。私は、話し合いから3日経ちますが、旦那に対して声かけ・挨拶・身の回りのことに気を配って頑張ってます。 でも、旦那は子供に対して変わると言いましたが全くその気配は見えません。子供がおはよーと挨拶しても、うん しか返事しません。それに子供が寄っていっても、少しだけ接するのは。 休みの日でも、子供と遊ぶ とゆう言葉もないです。自分優先、私は自分優先も構いませんが今は、こっちを見てほしいんです。 旦那からは、上から物を言われてる感じです。少しの挨拶が無かっただけで、かなり文句言われ、もう2度はないと言われました。今回は多めに見るとも言われました。しまいには、姉さんも従姉妹も、もう、離婚していいんやないん と言ったと言われました。後に二人に聞いたら全くそれは言ってないとのこと。旦那が二人が自分の味方についたと思って、大げさに言ってることでした。 姉は、確かに私も悪いけど、旦那も悪いととも説教したそうです。でも、旦那は姉が私のこと悪いと言ってることにだんだん調子に乗ってきて私の母と姉夫婦の文句も言い出したそうです。 姉は、もうこの男は無理と思ったそうです。私はずっと離婚話がでてから体調も悪くし吐き・食欲不振・熱・全身湿疹と最悪でした。 姉は、そんな私の姿を見きれないと泣いて言ってきました。あんたから旦那に反対に離婚突きつけるくらいになりと。 私はまだ、旦那に気持ちがあります。でも、この先、離婚は必ずくると思います。私は、身を引くべきでしょうか?このまま、頑張るべきでしょうか?毎日、考えに考えて眠れません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>この7年間の私の旦那に対する冷たい態度・会話の足りなさが積み重ねで今、7年目にして旦那は爆発しました。 この質問はこの部分に集約されてます。 離婚問題が出てから、180度変わるのは遅すぎます。 質問者様は生活態度の悪さを七年も変えなかったのに、離婚と言われて変えるのはご主人にとって納得できないでしょう。 『旦那に気持ちがある』と書いてありますが、だったら何故冷たい態度を七年もとっていたのでしょうか? ご主人との生活にあぐらをかき過ぎたのだと思います。 浮気をしたご主人は間違っていると思います。 でもメールで会話をする夫婦ですから、夫婦関係は破綻していたと思います、浮気されてもしょうがない状況だったのではないですか? 質問を読む限りでは、ご主人の仰る様お金目当てで離婚に応じないと取られても仕方がありませんし、ご主人に気持ちがあると言うよりかは、去るから留めたいだけに感じます。 本当にご主人に気持ちがあれば、『旦那に対して声かけ・挨拶・身の回りのことに気を配って頑張ってます』気を配らずに自然に出来ますよ。 それに普通の主婦なら当たり前の事です。 ご主人に対し感謝の気持ちを持ってらっしゃいますか? 自分達家族のため働いてくれているから、何不自由ない生活ができる事に質問者様もお子さんも感謝の気持ちを持つべきです。 お子さんには質問者様が感謝の気持ちを持つようお話しするのです。 >旦那からは、上から物を言われてる感じです。 嫌であればご主人の希望どおり離婚すればいいと思いますよ。 離婚回避は、基本的に質問者様の心根の問題だと思いますよ。
- pomepome39
- ベストアンサー率18% (159/851)
どこの家庭もそれぞれの事情がありますが、どちらか一方が悪いのではなく、両成敗だと私は考えます。離婚を言い出されて、反省されて、ご主人の行動が気になり浮気が発覚・・・この後ですが、なぜお二人で話し合われなかったのでしょう?第三者を入れるのは分かりますが、ご姉妹だったのはどうしてですか?離婚の方向に話をするならともかくとして、浮気の証拠まで出されて親戚や義兄弟に問い詰められたら、仮に離婚しなくても、これからの付き合いが精神的に辛くなるとは思わなかったのですか?友人などに入ってもらった方が良かったのではないかと思います。その後のご主人に変わりようがないのもなんとなく分かる気がしてしまいます。ご家庭においては、今あなたが必死に変わろうとしているらしいですが、この先ずっと上から目線で見られて、言いたいことも言えないで、我慢できるのですか?「いつかは離婚、でも私はしたくない」とありますが、質問者様の行動はやり直したい、とは聞こえないのは私だけでしょうか・・・。
- O_K-O_K
- ベストアンサー率42% (139/328)
今ひとつ分からないのは、ご主人の悪いところは沢山見えてきますが、あなたが自分の反省すべきと思って180度変わった部分、つまり今まで悪いと思って来た部分が見えてきません。 ご主人が浮気したことは100%悪い事です。 子供の面倒を見たり、一緒に遊んだりしない事も悪い事です。 でも、そうさせた何かがあなたに原因があるのであれば、あなたの悪いと思う部分も曝け出さなければ片手落ちです。 あなたの質問だけを見れば、ご主人が浮気した事に対する慰謝料や、子供の養育費などきっちりと決めて離婚する事が一番のように思えてきます。 あなたは変えようとして努力しているし、色んな思いを押し殺して頑張っている。。。でもご主人は何も変えようとしていないどころか、今まで以上にあなたに攻撃的な態度をとってるようにしか思えません。 子供さんにとっても、そんな辛い思いをしている母親は見たくない。 自分達にも何もしようとしてくれないのに、苦しめているだけの父親なんか要らないと思っているのではないでしょうか。
31.結婚11年目のlllhimelllと申します。 もう充分頑張っておられるじゃないですか(*^^*) すごいですよ~~♪ ご主人が浮気したのに、許して、その上、180度ご自分を変えようと、 努力なさってるなんて、ほんと、立派です。 >この先、離婚は必ずくると思います とありましたが、そう思うなら、だめもと!!でいいじゃないですか(*^^*) 結果は、ついてくるものですよ。無理に考えなくてもいいです。 そして、無理に頑張ろうとしなくてもいいじゃないですか(*^^*) 気持ちにふたをせず、毎日、あなたが楽しい!!と思うように、 生活すればいいと思うんです。 気持ちにふたをせず。。。 というのは、気持ちを言葉にするのです!! もちろん、感情的にならずに。。。 お子さんが、挨拶しても、ご主人が返さないなら、 『パパにもおはようって、いってほしいよねぇ~~。さみしいよね~~』 って。『パパ、おはよう』って、一緒にもう一回言う。 遊んで欲しいとき。。なんですが。 男の人のなかには、遊び方、知らない人もいます。 うちの主人がそうなんですが、子供が大きくなると、『○○して遊んで』とかいうから、 わかるらしいのですが、希望がないと、何をしていいのかわからないみたいなんです。。 だから、教えてあげればいいと思うんです。 お子さんの月齢にもよりますが、 みんなでこうしよう!!見たいな感じで、最初は、取っ掛かり、 遊びができてから、質問者様が用事へ消えていく・・・・。 とにかく、してほしいことを我慢していると、 私ばかり。。。と溜まってきます。 うまく『おねが~~い&ごめんね~~』 を使い分けて、日々の生活に気持ちのふたをしないこと!!です^^ そして、最後に『ありがと~~』です。 その『ありがと~~』は、誰のためでもないです。 きっと、ご自分に返ってきますよ(*^^*) 気持ちにふたをする事は、決して、頑張る事。。ではないですよ。 質問者様の頑張る事は、気持ちを伝える事。。。です(*^^*)
質問者さんの文を読む限り、 「離婚しないで生活する、そのメリットは、何なのでしょうか?」 と、逆に問いかけたくなります。 ご自分でも、 「旦那に気持ちはある、でも離婚は必ず来る」 と書かれていますね? 身を引くも何も、むしろ身を乗り出して行動すべきでしょう? 勿論、正式に「離婚」に向けてです。 でも、この旦那さんでは、養育費の支払いなどは期待出来ませんね。 その辺を話し合う必要は有りそうです。