- ベストアンサー
ピアッサー 紹介状で穴あけ無料?
高校生の娘がピアスをしたいと言うので 開けるのならきちんとお医者さんでやってもらうよう言ったところ 娘は今日ピアッサーを買ってきました。 紹介状付きのピアッサーで提携医院に持っていくと 無料で開けてくれるというものです。 「JPSセイフティピアスシステム」とありますが、 ピアッサー自体お手軽な値段なのに 提携医院は無料で施術してくれるって医院にとってどんな利益があるのかと考えると 穴あけは無料だが高額な消毒液を買わされるとか 施術後トラブルが起きやすい状態にされて結局治療に通院する羽目になるとか 色々疑ってしまいます。 実際のところ利用された方はいらっしゃいますか? どのようなかんじなのかお聞かせ願えたらと思います。 よろしくお願いいたします。 それで…ついでといってはなんですが… 娘にいちいちそんなこと心配して「うざい」と言われ喧嘩になりました(苦笑 それでもここでこうして質問している心配性な母親です… やっぱり過保護でしょうかねぇ????
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#192811
回答No.4
その他の回答 (3)
- pinkypeach
- ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3
- nanaba313
- ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2
- hide911
- ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.1
お礼
こんばんは ご丁寧な経験談をお聞かせいただきましてありがとうございました。 後悔してつらい帰宅になってしまったのですね。 娘が行こうとしている医院も近所ではないので帰りがつらいかもしれませんね。 でも、そのほうが反省するかも…ナンテちょっとかわいそうかな?(笑 そうですね 最近反抗期で大変と思っていましたが 事前に報告するのはまだかわいい方なのかもしれませんね。 頼りにされているのかどうかは疑問ですが(笑 なんか気が楽になりました。ありがとうございます。 結構みなさんピアッサーでご自分であけていらっしゃるようです。 提携医院に行ってあけてもらうのか 自分でピアッサーであけてしまうのか 買ってしまったピアッサーを近所の医院に持ち込んであけてもらうのか ピアッサーは使用しないで近所の医院であけてもらうのか みなさんからのお話を娘に話して自分で決めさせたいと思います。 どうもありがとうございました。