締切済み 縮毛矯正をした後 2007/04/01 12:41 縮毛矯正をこのまえしてきました。でも、あまり効かなかったのでアイロンをしようと思っているんですが、落ちると聞いたので迷っています。助言をお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 syenu ベストアンサー率0% (0/2) 2007/04/01 13:07 回答No.1 簡単に説明しますと、縮毛矯正は 1.1液で髪を柔らかくし 2.アイロンで伸ばし 3.2液で固定 なのでアイロンだけだといったん伸びはしますが、髪を洗えば戻りますし、髪がただ痛むだけで無駄です。 縮毛矯正専門の美容院へ行かれることをおすすめします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A 縮毛矯正でできますか? 縮毛矯正でできますか? かける前はストレートアイロンを使って針ネズミみたいにシャキーンってなってました。ただ、手間がかかるので以前縮毛矯正をしてみました。 そしたら、想像とは違いストレートにはなったのですがペッタンになりました。 ストレートアイロンをしたみたいにツンツンした縮毛矯正は可能ですか? 回答お願いします 縮毛矯正について 縮毛矯正について詳しい人にお聞きしたいことがあります。 自分(男)はセルフで縮毛矯正してます。しかしややまっすぐに なりすぎてしまいます。 そこで、縮毛矯正をする際にくせ毛っぽくカールさせることは可能でしょうか?それは2剤のまえのアイロン操作でカールさせればできますか?またアイロンの温度を低めにして少しクセを残せばいいのでしょうか?それともあきらめるしかないのでしょうか? 家での縮毛矯正 ある美容師さんが、ストレートパーマと縮毛矯正の違いは 1剤の後にアイロンをかけるかどうかで、 使っている薬剤は同じだということをおっしゃってたのですが本当ですか?? あと、髪が伸びた部分だけ縮毛矯正をかけたいのですが そこだけのために美容院で高いお金は払えないので 家で市販の薬剤を使って矯正しようと思うのですが、 市販のアイロンではだめですか? 美容院のアイロンは高温なものらしいので、それじゃないと効かないのでしょうか。 どなたか助言をお願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 縮毛矯正で‥(´・ω・`) 何ヶ月か前に縮毛矯正をかけたところ そこの美容院さんの縮毛矯正が雑で髪はまっすぐになったのですが、変にかかってしまいました。(ななめに広がる感じでまっすぐになりました) 変に強くかかってるので4ヶ月たった今でも全然効果は落ちません(;_;) 今はアイロンで少し内に巻く感じにしていますが 髪もとても痛んでしまい、あまりアイロンを何回もするとまた痛んで広がって‥の悪循環です。 縮毛矯正の効果を落とす方法かこの状況を少しでもよくする方法はありますか?(>_<) 市販の縮毛矯正で 「美容院などで縮毛矯正をかけられた方は逆にくせが戻ってきてしまうことがあります。」と書いてあってやりたいなと思ったのですが痛むと聞いたのでどうしようか迷っています(;_;) お返事お願いします! 縮毛矯正への熱 今、縮毛矯正をかけています。 といっても、去年の6月頃に初めて縮毛矯正をかけて、それ以降はかけてませんので、もしかしたら髪の重みでストレートな状態になっているだけかもしれません。 あまりストーンと真っ直ぐになったわけではなく、少し癖が残ってるみたいです。けれど毎朝アイロンをしなくていい様になった事は確かですし、それは今も続いています。 本題に入ります。 昨日、友人が『カールさせるアイロンを持ってきてあげるから、一度カールにしてみようよ』と言ってきました。 私も、カールさせたことは無かったので興味はあるのですが… 縮毛矯正の髪の毛にアイロンで熱を与えて大丈夫なのでしょうか? 洗髪して乾かせば、またアイロンを当てる前の髪型に戻るでしょうか… 縮毛矯正をかける前の髪型に戻りそうな気がするのですが… ちなみに友人は、私が縮毛矯正をかけていることを忘れてると思います。 もし前の髪型に戻ってしまうのでしたら、アイロンを断りたいです。 縮毛矯正 今日、縮毛矯正をしたのですが長く持たせたいんですけど 縮毛矯正をかけた日に自分でまたアイロンをやると効果的ですか? それとも痛みがひどくなりますか? アイロンをつかったほうが長持ちするならやりたいです! お願いします!! 縮毛矯正 3週間前に業務用縮毛矯正剤を買って前髪を縮毛矯正しました。 少しストレートにはなったのですが、あまりうまくいきませんでした。 なのでその次の週も同じ部分に再挑戦しました。そしたら、もっとひどく少しチリチリ、うねってしまいました。 恥ずかしいので毎日ヘアアイロンを使っていますそのためすごく前髪がチリチリ&うねって最悪です。 なので、何日ぐらい髪を休ませてから再挑戦すればいいと思いますか? 後、縮毛矯正のときヘアアイロンは使用しない方が良いのか? この、二点について教えてください。 お願いします 縮毛矯正するにあたって 私は、くせ毛で毎日のようにアイロンをかけていますが 最近、湿気や雨のせいですごく髪が、うねるので この度、縮毛矯正をしようと思っています。 アイロンを使っているので、かなり髪が傷んでしまいました・・・。 毛先が散らばったり、チリチリ・ボサボサになったり、黒から茶色っぽくなったり・・・ アイロンをかけるのも大変なので、縮毛矯正をしたいのですが、このように傷んでる状態で縮毛矯正などをすると余計、今以上に髪が傷みますか? また、トリートメント配合などの縮毛矯正もあるみたいですか やっぱりトリートメント配合の方がいいでしょうか? 回答お願いします・・・。 縮毛矯正後 アイロン 縮毛矯正後のアイロンについて。自分は天パで毎日風呂から出たあと、髪全体にアイロンをかけてサラサラにして、朝ウルフスタイルにセットして学校行ってます。この前髪質綺麗だねと言われました!今のところ問題ないのですが、トップ以外の部分縮毛矯正をしたいと思います!ですが、縮毛矯正をすると縮毛特有のストレート感が出てしまい気になります。前髪など。なのでアイロンをかけて流すようにしたいと思うのですが縮毛して毎日アイロンするのどう思いますか?髪への影響もそうですが、それなら今まで通り縮毛しないでアイロンで頑張るかどちらがいいと思いますか? 縮毛矯正 縮毛矯正 明後日縮毛矯正をかけます‼ そこで前髪をかけるか迷っています。 前に矯正をかけたとき、前髪がぴーんとなってしまって毎朝アイロンでなおしてました…。 なのでかけるか迷っています。 他の髪はぴーんとなっててもいいのですが、前髪だけはぴーんとなってるのは変だと思うのです… 美容師の人に頼めば自然な感じにしてもらえるのでしょうか? お願いします アイロン 縮毛矯正どっちがハゲる? 僕はすごい天然パーマで一年前ぐらいからアイロンを使っていて、使わないとチリチリの天パーなんですが、一度縮毛矯正をしようと思ったことがありましたが、縮毛矯正はハゲると聞いてしませんでした。ですがアイロンもハゲると聞きました、そこでどちらも髪には悪いと思いますが、どちらの方がハゲなくてすみますか? 縮毛矯正したいと思いますが、父親がすごくハゲているので心配です。回答の方よろしくお願いします。特に専門の方 縮毛矯正のついて・・・ 私は両親ともに天然パーマなこともあって、すごい癖の強い天然パーマでした。 今は縮毛矯正をかけているので、落ち着いていますが、一つ気になることがあります。 それは、どの縮毛矯正が良いものかということです。 私はアイロンを使ったやり方も、使わないやり方も両方試して結局アイロンを使う方の矯正をしていますが、アイロンを使う方にも、使わない方にもいろいろ違うやり方や薬剤があるようで、何が良いものかわかりません。 なにか良い情報を知っている方がいましたらどんなことでも良いので教えてください。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 矯正縮毛後って・・・? 矯正縮毛後って・・・? 高1の女です。 今日初めて矯正縮毛をしました。 髪を洗うのは2日くらいおいてからの方がいいのでしょうか? 髪を結んだり、アイロンをしても大丈夫でしょうか・・・? 縮毛矯正の後にヘアアイロンをして縮毛を長持ちにしたり出来ますか? 縮毛矯正の後にヘアアイロンをして縮毛を長持ちにしたり出来ますか? それと、縮毛矯正をやってから2日後にプールがあるんですが、プールに入って縮毛が落ちたりしないですか? 縮毛矯正をかけるにあたって 近々縮毛矯正をかけようと思っています。 私の髪の毛は、太くて量もあってかなりボリュームがあります。 そこで、縮毛矯正をかけたらボリュームは結構減りますか? アイロンなどしてるのですが膨らんでしまったり、量も多いためかうまく全体的にできません。 髪の毛を梳いて量を減らしてから縮毛をかけたほうがいいのでしょうか? 髪の毛の量が多い、少ないで縮毛の出来はどう変わってくるのでしょうか? 縮毛矯正は初めてやるので、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 縮毛矯正について 2週間前に縮毛矯正かけてきたのですが、もう少しで祭りなのでアイロンでくるくるにしたいのですが髪の毛あらったらまたストレートに戻りますか? 回答よろしくお願いします。 低温縮毛矯正の後 アイロンではなくドライヤーで髪をまっすぐにのばす低温縮毛矯正をかけたいのですが、バイトが結構あって、そのバイトでは髪を結ばなければならないので、矯正の翌日などに髪を結んでそのあとがつかないか心配です。 最近の低温縮毛はどうなのでしょうか? 縮毛矯正について 現在3ヵ月に1回、縮毛矯正をしています。 縮毛矯正をする際に、 洗髪→1液→洗髪→カット&ブロー→アイロン→2液→カット&ブロー の順でいつもおこなって貰うのですが、アイロンであまり伸ばしきらずに2液をつけるとどうなりますか? というのも、近頃新しい美容室に変えたのですが、縮毛矯正をかけてまだ1ヶ月も経っていないのに髪の毛の奥の方に矯正のかかっていないゴリゴリの毛があります。 以前通っていた美容室はアイロンで伸ばすのも結構な時間を掛けて行っていた為、しっかり伸びていました。 新しく行きだした美容室は髪が痛むのを恐れて?アイロンをかけ終わるのがすごく早いんです。 そのせいか?表面はストレートでも、髪の中の方は結構うねっている毛があるんです。これってしっかり伸ばしていないからですよね? 縮毛矯正について 縮毛矯正はかなり痛んだ髪にもかけられるのでしょうか? アイロンでかなり痛んだ髪でも大丈夫なのでしょうか?その場合、矯正をかけたら毛先が縮れますよね? 低温縮毛矯正 昨日、新しいサロンへ行き、初めて低温縮毛矯正を施術してもらいました。 そして感想として、「今までの矯正と何が違うの?」という感じでした。というか、私が以前通っていたサロンで、数年前に行っていた縮毛矯正と同じような気がするのですが…。 昨日私がしてもらったのが、本当に低温縮毛矯正なのか、とても疑問です。なので、ご存知の方がいらっしゃったら、低温縮毛矯正の工程を教えてください。私がしてもらったのとおんなじなのか知りたいのです。 ちなみに、昨日アイロンをかけている時に、1回私の耳にアイロンが当たったのですが、ものすごくあっつかったです。あれで低温なの? よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など