• ベストアンサー

ノートパソコンが起動しません

初めての質問でPCに対する知識も不足しているため わかりにくいかもしれませんが宜しくお願いいたします。 3年ほど前に購入したノートパソコン(DELL INSPIRON1150)なのですが、 充電後もバッテリーランプがオレンジに点滅したまま消えず、 稼働時間が減少してきたのでバッテリーの交換が必要なのかと思っていたのですが、 作業中に突然ブルーの画面になり「最近のソフトウェアまたはハードウェアの更新が原因かもしれません」というようなメッセージが表示され強制終了する。 というようなことが数回あり、まったく起動しなくなってしまいました。 起動ボタンを押すと、黒い画面になり「最近のソフトウェアまたはハードウェアの更新が原因かもしれません」 というようなメッセージとともにセーフモードでの起動か通常モードでの起動かを問われるのですが、 どちらを選択してもハードディスクが反応せず(回転する音がせず、ランプも点灯しない状態) 黒い画面のまま電源ランプのみが点灯した状態です。 バックアップを取るために外部HDDを購入したのですが、 その直後に起動しなくなってしまったので困っています。 これはバッテリーを交換すればどうにかなる問題なのでしょうか? それともHDD自体が壊れてしまったのでしょうか? 見極めるポイントなどがあれば教えていただけませんか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.10

Ano.9 補足 起動時にパスワード設定されている場合は、設定したパソコン以外では、ファイルは開きません。 転送できるファイルを保存または転送処理後、外付けの状態で必要外のソフトを削除後組み戻せば、トラブルの要因が減少し、運がよければ起動するかも・・・・・期待しています。

whataday
質問者

お礼

何度も回答いただきありがとうございました。 NO.10さんと他の質問も参考にさせていただきながら、 何とかフォルダを開くことができました。v(*^_^*) 本当にありがとうございます。 ちなみに参考にしたサイトです。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256 どうやらHDDに問題があったらしく、 接続後10分程度で異音がして認識できなくなる…。 ということを何度か繰り返し、 それでも本当に必要だったファイルの70%程度は救出できたので助かりました。 これからはきちんとバックアップをとる習慣をつけたいと思います。 アドバイスいただいた皆さん本当にありがとうございました。m(_ _)m

その他の回答 (9)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.9

Ano.6 補足 ノートパソコンのハードディスクは「2.5インチ」で、ハードディスク自体のは横幅、高さ(厚み)等のの大きさは規格品のため同じです。 「ノートパソコン用 2.5インチハードディスクケース/USB接続」であればパソコンショップ・電気店いずれでも常に在庫があります。 値段は1500円程度~いろいろありますが・・・・・

whataday
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 教えていただいたとおり先日外付けのハードディスクケースを購入いたしました。 おかげさまで他のPCに接続して中身が確認できるようになりました。 ありがとうございます。 ただNo.8さんのお礼に書いたように一部の個人ファイルにアクセスできませんでした。 こういった場合の解決方法についてももしご存知でしたら、 なにかアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.8

ANo5です。 HDDかOSに絞り込めましたね。 それでは第3の見極めです。 回復コンソールを利用してHDDが正常か調べてみましょう。 ここでは回復にかかわる処理はしません。 「・・・修復するにはRを押してください」と出ていますね。 Rを押す。 回復コンソールの画面に出るので DIRコマンドでCドライブのディレクトリとファイルを表示させましょう。 大量に出てきますが気にする必要はありません。 最後にエラーの表示がなければHDDは無事でしょう。 ただしファイルの中身は壊れている可能性があります。 念のためCHKDSKコマンドでディスクを調べてエラー表示が無ければHDDは大丈夫です。 ここでエラーがあればHDD障害です。 そのHDDをどうするかはここではお答えできません。 交換する事をお勧めします。 ここでエラーが無ければOSの障害です。 回復コンソールを中断してOSのリカバリを実行してください。 HDD交換にしてもOSのリカバリにしてもデータは残したいものです。 しかしながらノートパソコンでは退避できる相手がいません。 FDDもありません。 あきらめるか外へ出して外付けで別のパソコンに認識させて退避させる以外ありません。

whataday
質問者

お礼

何度も回答いただき本当にありがとうございます。 先日外付けのハードディスクケースを購入し、 他のノートパソコンで中身を確認することができました。 残念ながらNo.8さんの回答を見る前にHDをはずしてしまったのですが、 外付けの状態でエラーチェックをしても同じ結果が得られるでしょうか? それとも中身が確認できるということはやはりOSの問題だったのでしょうか? どちらにしても回復コンソールを実行してしまうと、データは消えてしまうんですよね…。 実は新たな問題として、 HD内の他のファイルにはアクセスできるのですが、 「Documents and Settings」内の「whataday(個人名)」フォルダにアクセスできません。 「Administrator」や「Guest」フォルダにはアクセスできるので、 たぶんログイン時にパスワードを設定していたのが問題だと思います。 このような状態では個人ファイルにアクセスすることはできないのでしょうか? 度々で恐縮ですが、もし何か方法をご存知でしたら教えてください。 お願いいたします。 ちなみに現在接続しているPCのOSはWin2000です。

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.7

ANo.4で回答したものです。 バイオス画面は起動しますか? 一般にバイオス画面は起動時メーカーロゴなどが出たらすぐにF3キーを押せば出ます。 もしバイオス画面が出たらハードディスク以外のハードの故障は考えられません。 この場合ハードディスクの故障かOSの異常が考えられます。 バイオス画面が出ない場合はハードの故障なのでメーカー修理しかないです。

whataday
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 幸いBIOS画面は出すことができました。 皆さんのアドバイスでいろいろ試してみたのですが、 どうやらHDDかOSに問題があるようです。 とりあえずHDDをはずして別のPCにつなげてみようと思います。 No.6さんに教えていただいたUSB接続できる2.5インチHDDケースを買ってみようと思います。 結果が出ましたら報告させていただきます。 皆さんありがとうございます。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.6

データを救済できる可能性・・・・・ ハードデスクを取り外して、2.5インチのUSB外付けハードディスクケース(1500円前後)に取り付けてデーターを転送する

whataday
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2.5インチのHDDケースというと下記のようなもので大丈夫でしょうか? http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/P25/P25.html ↑ これでHDDの中身を見られるならOSに問題があったということですよね。 HDDの厚みについては注文書などを調べてみたのですが表記がなく、 実際に開けて実物を確認するしかないですよね? ノートパソコンは開けてみたことがないのでちょっと怖いですが、 頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.5

ANo2です。 第2の見極め HDDに問題はないか。 用意するもの。 リカバリCD-ROMもしくはWindows2000又XPの製品版のCD-ROM 作業。 当該のCD-ROMを入れて電源オンする。 確認。 リカバリMENU通り進むようならHDDを除く本体はまず大丈夫です。 リカバリ作業の途中で選択画面が出たとこで電源を切っても大丈夫です。 実際にリカバリしなくていいです。 (もしくインストールと読み替えてください) さらに 用意するもの 適当なFD1枚。 作業 FDをドライブにいれたまま電源オンする。 確認 bootシーケンスは通常FDDが先頭です。 FDDが入っているから進まないエラーならOKです。 ここまでくればまず本体は問題ありません。 従ってHDDに問題があります。 物理障害かOSトラブルかは検証結果待ちですね。

whataday
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 リカバリCDを入れたところプログラム通りにセットアップがスタートしました。 本体には問題ないようです。やはりHDDかOSの問題でしょうか? 残念ながらFDドライブがないので二つ目の確認についてはできませんでした。 ところで「セットアップの開始」画面で ・XPのセットアップを開始する ・インストール済みのXPを回復コンソールを使って修復する ・XPをインストールしないでセットアップを終了する という選択肢があるのですが、 OSに問題がある場合は、二番目の修復を選んで修復することができるのでしょうか? それともこの選択肢で修復してしまうと以前のデータが消えてしまうのでしょうか? 度々で申し訳ありませんがよろしければご回答ください。 お願いします。

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.4

一度全ての電荷の放電をすることをお薦めします。 方法は (1)コンセントを抜きます。 (2)バッテリーをはずします。 (3)電源ボタンを30秒ほど押したままにします。 (4)バッテリーを取り付けます。 (5)コンセントを入れます。 (6)電源ボタンを押します。 これで起動出来ない場合はバッテリーではないです。 パソコン自体の故障が考えられます。

whataday
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)~(6)までを試させていただきましたが起動できませんでした。 どうやらバッテリーが原因ではないようです。 パソコン本体の故障とのことですが、どんな故障か判別する方法はありませんでしょうか? バッテリーでないとすると、何度か強制終了したことが原因だと思うのですが。 独力で直せるのかメーカーに修理に出すしかないのか、気になります。 メーカーにお願いした場合も以前のデータについては諦めるしかないのでしょうか? もしデータを救済できる可能性があれば教えていただきたいのですが、 こういう場合は別スレッドを立てたほうがよいのでしょうか? もしよろしければご回答ください。宜しくお願いいたします。 とにかく皆さんのおかげでバッテリーには問題がないことがわかりました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

  • cshows
  • ベストアンサー率41% (110/268)
回答No.3

一回バッテリーを本体からはずした状態で起動してみたらどうでしょう。 起動すればバッテリーが原因と考えられます。 おかしくなった場合は一度付属物をすべてはずした状態で起動してみて順次周辺機器を接続していけば問題点の切り分けが出来ると思います。

whataday
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バッテリーをはずしても起動できませんでした。 やはりバッテリーが原因ではないようです。 考えてみれば当たり前のことなのかもしれませんが、 コンセントにつないでいればバッテリーをはずしてもノートパソコンが使えるとは知りませんでした・・・。 普段からバッテリーをはずしていればバッテリーもあまり消耗しないのでしょうか? ありがとうございます。

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.2

第1の見極め。 パソコン本体に問題は無いか。(HDDは除く) 判定方法 BIOSの画面が出せるか。 出せる→本体に問題はないと推測されます。(100%ではありません) 出せない→本体に問題があると推測されます。 この先の切り分けは回答者さんの回答を参照してください。

whataday
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 BIOSの画面は出せました。 ということは本体には問題はないのでしょうか。 ちなみに本体とはハードウェアのことですか? ということはOSが壊れてしまっているということなのですか? OSが壊れてしまった場合はHDDをフォーマットして、 リカバリディスクでインストールしなおすしかないのでしょうか? 質問ばかりになってしまいましたが、よろしければご回答ください。 お願いいたします。

  • noelman
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

 電源をつないでいるのならば、バッテリーが原因の可能性は、低いと思います。

whataday
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンセントにつないでいるのでバッテリーの問題ではないようですね。 何度か強制終了していたせいで他の部分に問題が出てしまったようです。