windows updateでエラー80070020と出てどうしようもならない
初めて質問します。
windows updateにてエラーが出ましたので、解決法を教えてください。
OS:Vista Basic(EVEREX StepNote VA4100J)2007年1月版
soft:Norton10.1.0.26 90日無償版が入っている。
●「operating system not found」と出るのでリカバリー(標準)
●Windows Updateしようにも60個近くある更新が2,3個しかできず、
何時間も完了せず(エラーもなし)
●再起動後 再チャレンジ
●エラー「80070020」と出る
●「http://support.microsoft.com/kb/883825/ja」で5項目試すが
すべてNG。(セーフモードではWindows Updateはあるが、ダブルクリックしても立ち上がらず)
Nortonをアンインスト
⇒「KB938371」以外すべて更新ダウンロード完了。
「答えてねっと」やほかでも試しましたが、
無知もありわかりませんでした。。。
「KB938371」が完了しないとSP1がダウンロードできないようなので
なんとかしたいです。
ちなみにリカバリー前はSP1入れてました。
(ちなみにリカバリー前のC:ユーザー名のフォルダは削除しても
大丈夫なんでしょうか?Cドライブ使用容量が多く軽くしたいです。
もしかして以前のファイルかなんかが邪魔をしているのでしょうか・・・)
素人で申し訳ないですが、お手数ですがどなたか回答お願い致します。
補足
何度もお返事ありがとうございます。 試してみましたが、駄目でした…。 このエラーは「所有権とアクセス権」の設定の不備が 原因なんですね。 一般的にはどう設定されているのが 一番問題が起きにくいんでしょうか。