- ベストアンサー
妊娠した日・・・
こんにちは。 じつは、私の友人が奥さんの浮気を疑っています。 去年の9月10日に出産したばあい、 妊娠をした日(性交をした日)はいつになるのでしょうか。 出産予定日は、当初9月20日でした。 10月10日と昔からいいますが、それは間違っていると聞いたことがあります。 詳しい方、どうか教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 受精(排卵)日が12/28だと分娩予定日が9/20になります。 色んな回答が出ていますが、↑の分娩予定日(当初)というのは、10w前後の胎児の大きさから算出されたものだと思います。最終月経からの計算では、#1さん#2さんの仰るように生理周期の長短で実際の週数とズレが出てきてしまうので、このように修正されます。ただ、これも「10w前後の胎児の大きさは個人差が最も少ない=実際の週数に一番近い」というだけであって、それでもやはり数日から1週程度の個人差は存在します。 で、このようにして分娩予定日を決定しても、その通りには生まれないで多少早かったり遅かったりしても正常であることはご承知だと思います。 さらには、卵子の寿命が排卵日限りの24hであるのに対して、精子の寿命は平均2、3日最長で1週間程度あることから、排卵日=受精日であっても、性交日=受精日ではないことも重要です。 ですから、可能性がある日は12/28を中心に前後1週間程度の間であるとは言えますが、そもそも受精日ならまだしも性交した日を「この日」と確定できるものではないですよ。
その他の回答 (4)
#1です #1で書いたのは自分の経験からでしたが (1月中旬→9月下旬出産、出産予定日は10月初めで10日ほど早く出産) 計算サイトで計算してみたら平均はちょっと違うようです ここで計算すると http://www5e.biglobe.ne.jp/~suteki/yoteibi-keisan.htm 排卵日が12/28の場合出産予定日が9/20になります 妊娠可能時期は 12/23~31(確率が高くなるのは26~30) http://akasugu.net/knowhow/1/h-1.cgi ですが 排卵がずれればずれますし、この期間外でも可能性は低くなりますが妊娠はありえます 出産が早まったから受胎日も早かったとはいえませんので・・・ 人によっては卵子が数日、精子が1週間ぐらい受精可能だったりするらしいですよ・・・・
- norilife
- ベストアンサー率39% (123/311)
出産した9月10日が妊娠何週目の何日って母子手帳に書いていますか? それを見ないと、妊娠しただろう日ってのはわかりません。 妊娠8か月くらいで出産してしまう人もいるし、予定日をすぎて出産する人もいます。 母子手帳のなかの、妊婦の記録を見て確認してみてください。 一番数えやすいのは、初診の時が何週目になっているかをみて、逆算…だと思います。 だいたい、みな6週目~8週目くらいに妊娠に気がついて産婦人科に行きます。 そしたら、初診の日から6週~8週前の日が妊娠しただろう日になるはずです。 わかりますでしょうか??
人によって、多少ずれるかとは思います。 というのは、月経の周期日数と妊娠した際の高温期持続日数によって異なるからです。 平均的に月経の周期日数を28日。高温期持続日数を14日で計算すると予想される受胎日は2005/12/28で出産予定日は2006/09/20になります。
平均は40週になりますが プラスマイナス2週は正常ですし 月経周期が短いと早めになる傾向があるようです 出産予定日が9/20だったなら、1月上旬ぐらいかなと思われますが。