- ベストアンサー
「この曲はどこを唄ってるの?」と感じた曲は?
こんばんは、お世話になります。会員再登録の45歳男性です。 今更ながらですが・・・ ♪汽車を待つ君の横でぼくは 時計を気にしてる 季節はずれの雪が降ってる 「東京で見る雪はこれが最後ね」と さみしそうに君がつぶやく・・・ http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=35555 フォークソングの名曲「なごり雪」ですが、この曲の舞台の駅はどこなのでしょう? 東北・常磐方面の基点、上野駅? 信州方面につながる新宿駅? それとも、東海道につながる東京駅?・・・他にもあるでしょうか? 同様に西嶋美恵子さん の「池上線」 ♪終電時刻をたしかめて あなたは私と駅を出た 角のフルーツショップだけが 灯りともす夜更けに・・・ http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/226495/Y004514 「この曲の舞台設定はどこだろう?」と疑問に感じた曲は有りませんか? よろしければお教え下さい。 なにぶん、知らない曲も多いかと思われますので、参照サイトのご提示をして頂けると助かります。 お教え頂いた曲、自分なりに「確認」しながら、拙い表現に終始する返事に 少しでも反映できれば、と考えております。 ※都合により3月25日(日)より随時返事させて頂きますし、返事が遅れ気味になります。 本日も酔いがまわって来ましたので(苦笑)、これにてご無礼しますが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
狩人の「コスモス街道」。 「バスを降りれば落葉松林 日除けのおりた白いレストラン…」 都市部ではなく上高地や軽井沢などの避暑地を連想しました。 柏原芳恵の「ハロー・グッバイ」。 出だしの「紅茶の美味しい喫茶店」とは…。これだけですとたくさん該当するでしょうけど。 あと、森高千里のはそういう歌が結構あります。 http://music.yahoo.co.jp/shop/p/52/222335 ※小生、池上線沿線に住んでおりますが、その歌詞がどこを指しているか分かりません。この曲が発売されてからかなり時間経っていますから、当時あったとしても今は存在していないかも知れません。
その他の回答 (4)
- kumoringo
- ベストアンサー率31% (13/41)
「なごり雪」の質問だけに回答します。 個人的な意見ですが、「東京で見る雪はこれが最後ね」という歌詞は雪の多い地方に帰るということを示唆しているように思います。つまり、上野駅ではないでしょうか。
お礼
kumoringoさま、こんばんは、ご回答有難うございます。 曲の解釈は、そのかたの心情によるもの、とも考えられます。 これは、これで、新たな解釈と考えます。 逆を言えば、さまざまな解釈が生まれることにより、 曲に幅が生まれ、より多くの人々に愛される曲となる・・・ まぁ、本人のみぞ知る・・・さまざまな憶測が飛び交うからこそ、語り継がれる・・・ 酔っ払いには、これ以上の言葉が思い浮かびません。悪しからず、ご了承の程を。(苦笑) 雪の多い地方に帰る・・・北へ還る・・・ありえないことではなさそうで・・・ これも納得のご回答でした。有難うございました。(07/03/28 水 21:37)
補足
この欄を勝手にお借りします。 ご回答頂いた皆様、誠に有難うございます。 この場を勝手にお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。 「この曲の舞台はどこだろう?・・・」少なからずそうお感じになった曲も有るようですね。 参考になりました。ポイントについては独断の極みです。どうか、ご了承願えますように。 今回、参考になるご回答を頂きながら、ポイントを進呈できなかったかたがた、 本当に申し訳有りません。またの機会にお教えを請うときも、宜しくお願い致します。 それでは、またの機会に。有難うございました。(07/03/28 水 21:50)
こんにちは。 今日は暖かい日になりました。 「なごり雪」は、私も東京駅だと思います。 私の???は・・・「なごり雪」つながりで、 風の「あいつ」です。 ♪雪の中 ひとりの男が 山に帰って行った ただそれだけの話じゃないか あわただしい季節の中で・・・♪ この曲の「山」はどこの山?北アルプス?中央アルプス?そしてもっと気になるのは・・・この人は死んでしまったの? ♪こんなかわいい人を残して ひとりで行くなんて♪と歌われているから、やっぱり・・・なのかな。 もうひとつ、風の「アフタヌーン通り25」これってどこ?アメリカにあるんでしょうか? だめ押しで 風の「海岸通」この海岸はどこでしょう?私は湘南あたりかな?なんて思っていますが・・・。 聴いていると、これってどこかなぁ?って思うこと、けっこうありますよね。そのときはそう思っても、思い出さないもんですね~。 自分勝手な想像を、思い巡らせながら聴くのもいいですよね。 それではまた!(^^)/~~~
お礼
maisonsichelさん、こんばんは、今回もご来訪有難うございます。(笑) 今日は暖かい一日でした。なかなか、こういった日は長続きしないようで・・・。 「なごり雪」の舞台は・・・ 作者の伊勢正三さんが九州出身だそうで、「東京駅」とする見方が、どうもふさわしい感じですね。 さて、これは“正やん大好き”なmaisonsichelさんとしては、外せない一曲でしょうね。(笑) 参照サイト、確認してみましたが・・・確かにどこの山なのか、疑念に駆られます。 幼稚な想像でしか有りませんが・・・ やはり「あの男」は天に召された、と考えるのが妥当でしょう・・・ 風の「アフタヌーン通り25」は・・・ どこでしょうか?・・・ ちょっと、これだけだと、なんともいえないような・・・ 風の「海岸通」・・・ これも同様に「どこ」?・・・ですね。(苦笑) しかし、伊勢正三さんの詩は綺麗だ! ヤロウが口を出して読むのに、ちょっとテレがあります。・・・ ウ~ン、メルヘンでんなぁ・・・ごめんなさい、今日もしたたかよっています。(^^ゞ この質問を立ち上げるときに思いついたのが、質問文で挙げた2曲だったんですが、 敢えて、答えがわからないほうがイィ場合もあるような気もします。 ・・・って無責任でしたね! ^^; 良くわかりました。ご回答有難うございました。(07/03/28 水 21:21)
- surasui
- ベストアンサー率26% (38/144)
駅ではないんですが、山本コータローとウィークエンドの、「岬めぐり」の岬って、どこだろうなーって、いつも思っています。
お礼
surasui様、こんにちは、ご回答有難うございます。 返事が遅れまして、申し訳有りません。 ♪岬めぐりのバスは走る~ 窓に広がる青い海よ~・・・ 亡くなった恋人を想う叙情一杯の切ない曲、果てさて、舞台はどこに・・・? これもおっしゃるとおりですね。 ちょうど、No2様がご紹介頂いた森高千里さんの「岬」もそうでしたが、 場所は特定しがたいですね・・・。 以前、西伊豆を旅したことがあります。 バスの車窓からはるか下に見おろす「青い海」は絶景でした。 しかもそれが延々と続きます。こういった風景は、想像をかきたてるのに誠に都合宜しく感じます。 きっと、この曲もあんな風景のもとに創られたんじゃないかなぁ・・・ と、いま改めて感じている次第です。 良くわかりました。ご回答有難うございました。(07/03/25 日 11:54)
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
野口五郎さんの「私鉄沿線」 「改札口で君の事・・・」って東京は私鉄多いですよね、どこなんでしょうね。 「なごり雪」はたぶん東京駅と思います。 作者の伊勢さんは九州出身だから・・。 東京より西に住んでいる人にとっては「東京駅」が東京の玄関という意識があると思います。 関西在住のオバちゃんでした。
お礼
satoshilove2さん、こんにちは、今回も真っ先のご回答有難うございます。(笑) 返事が遅くなり、申し訳有りません。 野口五郎さんの「私鉄沿線」 http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/252190/Y004537 懐かしい曲ですね。(笑) 歌詞の出だしは「改札口」。 そういえば、 スキマスイッチの「奏」も出だしは「改札」だったような・・・ 歌謡曲(最近ではJ-popなぁ~んて言うそうですが(汗;) )を取り巻く時代が、 昭和から平成に移っても「改札口」は出会いと別れの象徴的な場所に変わりはないようですね ・・・。 ・・・もっと言わせて頂ければ、この曲も「東京」を限定しているようでもなく・・・(失礼)・・・ まぁ、やっぱり舞台は都下のとある駅なんでしょうか? しかし曲名が「国鉄沿線」だったら・・・どうだったんでしょうねぇ・・・(苦笑) いや、これ以上はやめておきましょう・・・ 叙情有り余る曲に対し、くだらないことを詮索するまでもありますまい・・・ おっしゃるとおり、「なごり雪」の舞台は、やはり「東京駅」と考えるのが妥当でしょうね。 ♪今春が来て君はきれいになった 去年よりずっときれいになった・・・ まだ、酔っ払うには早い時間ですが、後で想いを馳せてみましょう。(笑) 良くわかりました。早速のご回答有難うございました。(07/03/25 日 10:48)
お礼
lottefan306さん、こんにちは、今回も多彩なご回答有難うございます。 いつも、返事が遅れてごめんなさい・・・。m(__)m 狩人の「コスモス街道」 ♪右は越後へ行く 北の道 左は木曽まで行く 中仙道 続いてる コスモスの道が・・・ これまた、懐かしい曲ですね。(笑) しっとりとした曲調の導入部と、激しく迫る曲調のサビの部分という構成ですが 、 タイトルは長野県佐久市内山地区の、沿道に9キロにわたってコスモスが咲き続ける、 愛称「コスモス街道」から取ったと聞いております。ただ、詩との整合性が無いように感じますが・・・ ・・・まぁ、「イメージ」なんでしょうね・・・(苦笑) 柏原芳恵さんの「ハロー・グッバイ」 確かに、この出だしでは「どこの喫茶店」かは確定しがたい・・・(笑) いま、教えていただいたサイトの、各曲出だしの部分をザラっと眺めてみました。 この中では、「岬」にこの質問で感じた感覚がありますね。 どこの「岬」なんだろう?・・・ 後ほど、他の曲も少しずつ確認してみることにしましょう。 池上線沿線にお住まいですか・・・ 私もかつて目蒲線沿線に住んでいたことがありましたが・・・ あの、緑色の電車・・・懐かしいです。(笑) 西島三重子さん(ごめんなさい、質問文は誤変換でしたね(^^ゞ )の「池上線」ですが、 ちょっと検索してみましたが、ご本人は余り馴染みが無いそうですね。 http://www.asahi-net.or.jp/~WJ6Y-SSB/image/mieko.html http://www.aoistudio.co.jp/SP/nishijima/index.html まぁ、「あなたの心の中にある駅が“池上線”です」だそうです。 特定の駅でもないようで・・・^^; まだ、酔っ払うには早い時間帯ですが、後で想いを馳せてみましょう。(笑) 今回も多彩なご回答を有難うございました。(07/03/25 日 11:32)