- ベストアンサー
デフォルトプレーヤー選択について
よろしくお願いいたします。 WMP対iTunesにおけるオーディオの デフォルトプレーヤー選択につきまして。 長く、また様々な意見を拝見しておりますが 明確単純に考えて、どちらを設定するのが よいのでしょうか。 OSは、windows vistaに限定します。 ipod保持の場合、WMPを捨てると考えてよいのでしょうか。 恐縮です、御教授願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
よろしくお願いいたします。 WMP対iTunesにおけるオーディオの デフォルトプレーヤー選択につきまして。 長く、また様々な意見を拝見しておりますが 明確単純に考えて、どちらを設定するのが よいのでしょうか。 OSは、windows vistaに限定します。 ipod保持の場合、WMPを捨てると考えてよいのでしょうか。 恐縮です、御教授願います。
お礼
ありがとうございます。 まず、お礼が遅くなりましたことお詫び申し上げます。 申し訳ございませんでした。 御回答の内容、大変感銘いたしました。 今後のパーソナルコンピュータに対する認識に 変化が現れることと思います。 私は、20年前専門学校情報処理系卒業とともに 大手企業に出向しておりましたSEの経緯があります。 激務のため体調を壊し、2年で退職いたしました。 COBOLにて汎用を操っておりましたが、すでに大昔のこと 長い間はなれていた分野に、今回より趣味で初心に帰り再訪問しているところです。 オーディオに関しましても、学生時代あのナカミチの愚直さにあこがれていたものです。 決して裕福ではなかったので、当時の私としては大金を払い AIWAのラジカセを大切に、たからものにしておりました。 お金があれば、DUADを手にいれ、エアチェックにいそしんでいました。(古いですね^^) 先日手に入れたこのパソコンも、浦島おじいさんでしたので 2ヶ月間遅くまで勉強し、意を決してノートでcore2duo、2GBにしました。 日進月歩ではなく、分、秒単位で進化しておりますね。びっくりしております。 あなた様ほか、皆様のおかげで、これからの私の「趣味としての電算機」に対する思いが変わりそうです。 感謝いたします。 ありがとうございました。