ベストアンサー DSE-002 ダウンスキャンで ThinkPad R31の画像をテレビに写そうとしましたが写りません。どうすればいいですか? 2007/03/23 14:01 DSE-002 ダウンスキャンで ThinkPad R31の画像をテレビに写そうとしましたが写りません。どうすればいいですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー _pou_cat ベストアンサー率42% (275/641) 2007/03/24 23:03 回答No.2 プレゼンテーション・ディレクターとはThinkPad用のソフトでIBM(レノボ)のサイトで無料でダウンロードでき、Fnキー+F7の設定を変更したり、外部ディスプレイと本体の表示方法を簡単に切り替え出来るものです。下記のURLよりダウンロードしてください。 または、画面のプロパティーの詳細設定より設定できると思います。 参考URL: http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/SYD0-031931C 質問者 補足 2007/03/26 15:49 画面のプロパティーの詳細設定をみましたがどう設定すればいいのか判りませんでした。 2.ダウンロードしたファイルのあるフォルダ(ディレクトリ)へ移動します。 [例] 「C」ドライブのフォルダ(ディレクトリ)「DOWNLOAD」にある場合 以下のようにキーボードで入力します C:\WINDOWS>cd \DOWNLOAD [Enter] 「D」と言うフォルダを作ってC:\WINDOWS>cd \D [Enter]と入力しても「指定されたパスは存在していません」と書かれます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) _pou_cat ベストアンサー率42% (275/641) 2007/03/23 19:32 回答No.1 FnキーとF7でディスプレイ出力を切り替えられるはずです。あるいは、プレゼンテーション・ディレクターで設定するか、D-Sub15Pin出力を使わずS端子から出力してもいいのでは? 質問者 補足 2007/03/24 14:56 FnキーとF7でディスプレイ出力を切り替えられましたが今度は画面に表示されなくなりました。ディスプレイとテレビに同時に表示させる方法はありますか?プレゼンテーション・ディレクターって何ですか?で S端子対応のビデオもありますが使い方は不明です。コードもありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンノートPC 関連するQ&A ダウンスキャンコンバータを買いたいのですがDSE-002 ダウンスキャンは ダウンスキャンコンバータを買いたいのですがDSE-002 ダウンスキャンは パソコン画面に転送する画像が出なくてテレビを見ないと操作出来ないみたいですがパソコン画面に転送する画像が出る等操作性が良いので安いのはありますか?リモコンは要らない予定です。Y2に液晶ディスプレイを付けて見ていますがDSE-002だと液晶ディスプレイ用出力端子を使わなければならないみたいです。SC1@ BUFFALO だと液晶ディスプレイに転送する画像が出る様です。 ダウンスキャンを購入しようと.... 現在、VAIOのPCV-MXS5L5を使用していて、 ADTECHNOのダウンスキャンDSE-002の購入を考えてます。 使用できるのかどうかわからないので教えてください。 全くの初心者で、 ダウンスキャンも調べたばかりでよくわからないもので、 お願いします。 ダウンスキャンコンバータについて ダウンスキャンコンバータでテレビ画面に映し出したパソコンの画像はVHSビデオに録画可能なのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ダウンスキャンコンバーターについて PCのモニターとして液晶テレビを使うことを考えています。 そこで、ダウンスキャンコンバーターの購入を考えています。 お勧めのダウンスキャンコンバーターを教えてください。 あと、DVI入力のあるダウンスキャンコンバーターはありますか ダウンスキャンコンバーターについて こんにちは、よろしくお願いします。 ダウンスキャンコンバーターの導入を考えています(パソコンの画面を、モニターとテレビの両方に映したいと考えています)。 ほかの方から伺ったことですが、 「安物のダウンスキャンコンバーターだと、モニターへの出力が汚くなる」 と聞いたんですが、 実際友達のうちでメルコの商品を試してみたところ、 モニターの画面が汚くなりました。 テレビにきれいに映らないことは覚悟していましたが、 モニターの画面が汚くなるようではどうしようもないんですが、 少し値段が高ければ、モニターの画質の劣化はなくなるんでしょうか。 また、人からノバックのダウンスキャンコンバーターを進められたんですが、これはどうでしょうか。 またほかのメーカーの商品で、お勧めのものがあれば、教えていただけますか。 ダウンスキャンコンバータについて教えてください。 pcで再生したものをテレビでみようとおもっています。 ダウンスキャンコンバータを購入すればよいというのはわかりました。 音声もピンジャックではなくて、ダウンスキャンコンバータから、あの赤と白のケーブルに出力できるやつもあるのでしょうか? 音声はピンジャックだと音量調節とかしないといけないし、、できれば避けたいです。質問が煩雑で申し訳ありません。 OSはXPで解像度1024かける768です。 お勧めのものなどありましたら教えてください。 かったけど自分のpcでうまくつかえなかった、というような話を掲示板などで見るので注意点などもあわせていただけると嬉しいです。どうかよろしくお願いします。 ダウンスキャンコンバーター NECのディスクトップパソコンからエレコムのダウンスキャンコンバーターを使ってテレビに映そうとしています。 設定を「拡張」にして映そうとすると、拡張された状態でちゃんとテレビに映るのですが、「ツイーン」に設定すると、急にテレビの上半分が真っ黒になり、下半分もぐちゃぐちゃ線が入って映らない状態になってしまいます。 どうすれば、ツイーンでちゃんと映るようになりますか?教えてください。 ダウンスキャンコンバーターの実力 ノートパソコンを持っているのですが、モバイル用なのでなにせ画面が小さいんです。 そこで、家のテレビにつないで、テレビ画面でネットができたら寝転びながらネットできるのに。。とおもってます。 ダウンスキャンコンバーターの箱を見ると「大画面で」なんてかいてあるですが、実際にどうなんでしょう。 文字がつぶれたりしませんか? 出来るだけ安価なダウンスキャンコンバータは? パソコンで録画したTV番組をTVでみたいと考えています。 ダウンスキャンコンバータなるものを見てみるとそこそこ値段しますよね。 できるだけ安価なダウンスキャンコンバータあるいはそれに類するものを教えてください。 ちなみに画質等にはさほどこだわりませんし、TVも普通のAVケーブル(黄色のピンジャック)でしか入力できません。 またまたダウンスキャンコンバータについて ダウンスキャンコンバータでパソコンの動画をVHSに録画したいと思っているものです。 パソコンとダウンスキャンコンバータの接続はアナログRGB(D-sub15ピン)でつなぐのはわかるのですが、もう一方のビデオデッキとコンバータの接続がわかりません。TVにつなぐときはS端子ケーブルでつなげばよいというのはわかるんですが・・・。 またはコンバータをTVにつないで、そのTVとビデオデッキとをつなげばよいのでしょうか? また、ダウンスキャンコンバータで出力すると音が出なくなるということを聞いたのですが、そのあたりもふくめて説明できる方、よろしくお願いいたします。 ダウンスキャンコンバータについて 以下のようなPC画面を高画質でTVモニタに表示できるダウンスキャンコンバータを探しています。 条件 ・Windows Vista対応 ・コンポジット出力 ・出来るだけ高画質 お勧めのダウンスキャンコンバーター または、性能の良いメーカがありましたら教えてください。 値段は問いません。よろしくお願いします。 ダウンスキャンコンバータの遅延について ダウンスキャンコンバータで遅延はありますか? FPSなどの操作のシビアなゲームをプレイしようと思っています。 また、オススメのダウンスキャンコンバータがあれば教えてください ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ダウンスキャンコンバータについてなんですが・・・・・・・ この前友人に、テレビにPCの画面を写す事ができないかと聞くと、ダウンスキャンコンバータを使うと見れると言われ、少し調べてみたんですが、実際には、画面はちゃんとキレイに写るのでしょうか?? 中には、S端子などでは、文字は鮮明に写せないと言っている所があって、D4端子ならキレイに文字も写ると書いていたところがあったんですが、D4端子に繋げばゲームや映画などを、快適にする事ができるんでしょうか?文字などは見れるんでしょうか?一体どれくらい鮮明に写す事ができるのか教えてほしいです・・・ よろしくお願いしますm(_ _)m おすすめのダウンスキャンコンバータを教えてください。 お世話になります。 以下の条件を満たす、ダウンスキャンコンバータで 皆様のオススメの商品があったら、教えてください。 ◆PCにてTV録画したmpgファイルをTVへ音声・映像共に出力させたい。 そのため、ダウンスキャンコンバータを設置したい。 ・PCに内臓するビデオカードタイプのコンバータ ※内臓タイプに関しては、 「実はこのタイプの外付けコンバータの方が内臓よりも画質がいいよ」 というオススメのものもあったら是非教えて頂きたいです。 ・30インチのテレビへ映像・音声ともに出力する。(ステレオ配線にて) ・DivXやwmvファイルが出力できると尚可。 GW中にダウンスキャンコンバータを購入しようと色々模索中です。 よろしくお願いします。 アップスキャンとダウンスキャンを両方出来るコンバーターはありますか? アップスキャンとダウンスキャンを両方出来るコンバーターはありますか? オススメのダウンスキャンコンバータを教えて下さい。 下記の条件を踏まえたうえで、最も適したダウンスキャンコンバータを教えて下さい。 ・TVで写した際に動画がきれい(解像度が高い) ・プレゼンにも使える(会社で使います) ・接続やセットアップがさほど難しくない。 宜しくお願い致します。 ※もし知っていれば、対企業で最も売れ筋のダウンスキャンコンバータも教えて下さい。 実際にダウンスキャンコンバータを使用している人のご意見も歓迎です! ThinkPad R31やX31のバッテリーは新しく出来ませんか? ThinkPad R31やX31のバッテリーは新しく出来ませんか? ダウンスキャンコンバータ 入力信号が範囲を超えて ADTECHNO ダウンスキャン DSE-002 http://kakaku.com/item/00891010041/ http://www.ad-techno.com/html/products/dse-002/ PC画面をTVに映すため購入しました。 接続後、起動すると、起動画面?ウィンドウズマークが表示された後、 真っ黒画面に変わり「入力信号が範囲を超えています」とだけ表示され、 なにも操作出来ない状態です。 ログイン画面に変わりません。 TV画面も同じです。 PC、モニター共に問題はない様です。 製造元に返送し確認してもらいましたが、問題はなく、考えられるのは 「USBがらの電気の供給不足」との事で、コンセントから供給できる配線も同封で返却して貰いましたが、結果、同じ症状です。 モニター IIYAMA ProLife E2209HDS 解像度1024×768 60Hzに設定 PC Dell INSPIRION 530 何か詳細な設定をすれば使えるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい Thinkpad R30のリカバリーについて Thinkpad R30 (Win98), R32 (WinXp)の2台を所有しています。 この度R30を友人に譲ることになりました。HDDにはプライバシーに関わる情報も入っているため、HDDを初期化した上でOSを再インストールして渡そうと考えています。しかし手元にはR32のリカバリーCDしかありません。 そこで質問なのですが、R32のリカバリーCDでR30のクリーンインストールはできるでしょうか。またできない場合、他に何か良い方法をご存知でしたらご教授頂けませんでしょうか。 CD-Rへ保存した画像をテレビで観るには タイトルどおりですが、CD-Rへ保存した画像をテレビで観れますか?(DVDプレーヤーで再生できますか?) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
画面のプロパティーの詳細設定をみましたがどう設定すればいいのか判りませんでした。 2.ダウンロードしたファイルのあるフォルダ(ディレクトリ)へ移動します。 [例] 「C」ドライブのフォルダ(ディレクトリ)「DOWNLOAD」にある場合 以下のようにキーボードで入力します C:\WINDOWS>cd \DOWNLOAD [Enter] 「D」と言うフォルダを作ってC:\WINDOWS>cd \D [Enter]と入力しても「指定されたパスは存在していません」と書かれます。