• 締切済み

画面の最大同時表示を増やしたい

現時点でIEのウィンドウを4枚開いて、フォルダも3個開き、さらにphotoshopを起動、Dreamweaverで7ページ編集中の状態で、それ以上は新規にどんな画面も開けなくなってしまっています。 ※名前を付けて保存など実行する際に出てくる別ウィンドウさえ、表示されません。どれか1枚画面を閉じれば、表示されるようになります。このままだととても不便で・・。 この画面同時表示数は、どこかで設定など出来ないものでしょうか? なお、現時点での使用メモリ数は784MB。残り1.1GB利用可能とタスクマネージャーで表示されております。 ★マシンスペック [cpu]core2duo E6400 [MB]ASUS P5B [メモリ]2GB [グラボ]7600GS [ディスプレイ]DELL20インチ液晶(1600x1200)x2枚 どうか、お力添えいただけないでしょうか。お願い致します。

みんなの回答

  • D8400
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

それはただ単にマシンのパワー不足です。というよりはPhotoshopを開きながらIE4枚開いて、なんていうことするんだったら64-bitPCを買うなりなんなりしないと無理ですよ。

soaponpon
質問者

お礼

.

soaponpon
質問者

補足

ヤフーツールバーを削除したところ、多少なり改善しました。 マシンパワーは十分にあるんで、不足ということではないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A