- ベストアンサー
完成品フィギュアの色のはみ出し?を消したい。
この間フィギュアを買ったのですが、 それの目元にすごくクッキリ紫色のくまのような色が付いてしまってました。 今まで自分は塗装の知識はないので諦めてたんですが、 これはあまりにも酷かったので、消したい、せめて色を薄くしたいと思いました。 そこで質問なのですが、 できるだけ簡単に、ピンポイントに色を消せる方法はありますでしょうか? もし知っている方がいましたら、是非教えてほしいです。 よろしくお願いいたします! ちなみに、フィギュアは小さく、肌色は多分塗装じゃなくて形成色です。 一応美少女フィギュアです。せっかく買ったのに、くまが怖くて正視できない…。悲しい…。嫌だ…。 どうか知ってる方はお願いいたします…。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガイアノーツから出ている「極細綿棒」を使いラッカーシンナーで消すのが安全だと思います。 ラッカーシンナーはDIYで売っている通常の物(模型用より強い)を使用します。もしくはマニキュアの除光液(100均にもありますが少し弱め)でも可。 先端に付け地道にこすりましょう。 除光液の場合は、目立たない部分で試したほうがいいでしょう(プラを溶かす場合有り) フィギュアの肌がテカテカならコンパウンドを使えば傷も消えますが、 やすりがけは最終手段にした方がいいですよ。
その他の回答 (4)
- zenzaburou
- ベストアンサー率44% (157/350)
どんな汚れなのかが(成分)判ればよいのですが、、 いきなりラッカーシンナーはちょっと危険ですね。 私なら、タミヤエナメルうすめ液からトライしますね。 あと、紙やすりも良いですが、砂消しゴムという手もあります。 ペンシル型の細い物でどうでしょうか。3Mから、スポンジ状の ヤスリも出てます。
お礼
ご回答ありがとうございます! ラッカーシンナーは危険ですか、ではまず私もタミヤエナメルうすめ液から実行してみたいと思います! 勇んでラッカーシンナー使う前でよかったです。明日早速買ってきて試してみようと思います。 (ラッカーシンナーは本日購入済み~) ペンシル型砂消しゴム…。スポンジ状ヤスリ…。色々ありますねー、勉強になります。 今回に限らず次に何かあった時にも使えそうですし、色んな情報とても嬉しいです。 色々積極的に試してみたいと思います。ありがとうございました!
補足
昨日タミヤエナメルうすめ液を探してみましたが、近所にはなかったので、思い切ってラッカーシンナーでやってみました。 リセヴィネはうまくいきましたが、他のやつでもやってみたところ、コーティングが溶けてしまった?ようでした。 ラッカーシンナーが危険とおっしゃってたのはこの事なんですね…! 今度専門店に行ってうすめ液を買っておこうと思います。 ご助言ありがとうございました!
- ZOY
- ベストアンサー率50% (5/10)
ピンポイントで消せる範囲でしたらアートナイフの刃先を立て、横腹で軽くこするように削るのもいいと思います。 アートナイフとは文房具屋のカッターナイフコーナーで入手できる、替刃式の鋭い(先端角度がきつい)ナイフで、線のような幅で削れます。 まずは何かで練習してからどうぞ。 ただ、アートナイフは呼び名で実際には何て名前なのか…(スミマセン)。
お礼
ご回答ありがとうございます! アートナイフですか!刃物は怖い~と思って意識から外れてたんですが、あれも修正道具として使えるのですね。 あれなら確か持ってた筈なんで(自分も正式名称わからない)、 紙やすりと平行して練習しつつ試してみたいと思います。 ありがとうございました!!
- Sptlz00X
- ベストアンサー率48% (30/62)
no1です なるほど シークレットならかなり貴重品ですね 物がはっきり分かったし、交換がダメそうなのでもう一つアドバイスを 紙ヤスリで塗装を削り落とす又は薄くする方法はいかがでしょう 下地の肌色が形成色なら多少削りすぎても問題ないし、紙ヤスリなら薄め液よりピンポイントで修正が出来ると思います。 紙やすりは目が細かい2000番くらいを使うか、又はコンパウンドを使う手も有りますがピンポイントでやるなら紙ヤスリの方がいいでしょう もし紙ヤスリを使うのなら目立たないところを使い一度テストし感覚をつかんでから本番にチャレンジしてみてください。
お礼
再びのご回答ありがとうございます! なるほど、紙やすり!これなら自分でも出来そうな予感です。 紙やすり番号も書いていただきわかりやすいです!早速買ってテストしつつ試してみたいと思います。 ありがとうございました!!
- Sptlz00X
- ベストアンサー率48% (30/62)
製品名と値段と大きさが分からないのであくまでも参考にしてください ラッカー系の薄め液を使えば消せる可能性は有りますが ピンポイントでやるにはかなりのテクニックが必要になり 失敗すれば全塗装かフィギュアの命ともいえる瞳まで消えてしまう可能性もも大きいです。 ので 自分で治すのは諦めて一番確実なのは、買ったお店に相談して交換してもらうか メーカーに不良として送り交換してもらうのが確実だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! ああ、やっぱりあきらめた方がいいですかー(泣) ぶっちゃけて言うと商品名は「リセヴィネ」のシークレットで、 オークションで最近落としたものなのです…。(2004年冬?のワンフェス公式の~~) 古いからメーカーに交換してもらうわけにもいかないと思うし、 未開封品だったし出品者様に文句言うわけにもいかないのです! ラッカー系の薄め液とやらをティッシュとかにとって患部にあてたら ピンポイントで消せる可能性がありますかね? 多少汚くなっても今よりマシだと思うんでしてみたいんですけど。 でも失敗して瞳が消えるのは困りもんですね。ああう~。 とりあえず実行には移さずラッカー系薄め液(というのが実際良くわからないのですが) で他の余剰フィギュアなどに塗布して実験しつつ、 くま有りでも許せるか自分に相談して騙せるなら騙そう(自分を)の方針でいきたいと思います。 どうも、ご回答ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます! うおおおお、やすりがけは最終手段ですか… このご回答を読む前に勇んでやってしま…った…心なし薄くなった?気のせい?と言う感じでした。 あの、やすりがけした後でも極細綿棒+ラッカーシンナーは使用してもいいでしょうか。 ぐああ。まあ、やってみます! URLもありがとうございました!とりあえず明日色々探してみようと思います。 ありがとうございました!
補足
昨日ラッカーシンナーでやってみたところ、うまくいきました! 極細綿棒は店に売ってなかったので、100均のメイク直し綿棒を使いました。 初めての修正にしては上出来に出来たと思います~。 質問してすごくよかったです。あのままじゃフィギュア見るたびに落ち込んでたと思うので。 ご助言ありがとうございました! (あ、でも調子に乗って他のフィギュアもやったら、表面に何かコーティングしてあったみたいで、何かが破けてしまいました。 これがラッカーシンナーの危険性なのですね…パッと見よくわからないので問題ないですが。これからも気をつけて使用していきたいと思います!)