• 締切済み

わがままなのでしょうか?

4月に結婚する事が決まっていて、新居は旦那家族が前に住んでいた一軒家に住まわせてもらう事になりました。 ダイニングテーブルや食器棚・カーテンなど、前の家に置いたままになっている物はそのまま使うつもりで彼はいます。 私としては家具や家電を2人で最初に揃えたいと思っているのですが、これはわがままでしょうか? 使い始めたらお義母さんの目も気になって簡単には買い替えできないような気がしてしまうのです 電化製品は壊れた時に買い替えられますが、家具や布類は買い替える理由が見付からず・・・ 同じような経験をした方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.7

今後ずっとその家に住むのならば買い換えても良いと思いますが、 転勤の可能性があるのでしたらとりあえず住んでみて、 どうしてもというのだけ交換したらよいのではないでしょうか。 ただ、寝具に関しては新しいのを揃えたほうがよいと思います。

  • meme5
  • ベストアンサー率35% (54/153)
回答No.6

結婚2年目の専業主婦です。 私も、ERIKA5421さんと全く同じ状況で新生活が始まりました。 ある程度の家具・家電は義両親が残していったものがそのままの状態です。 義両親は「新生活を始めるのだから・・・・」と壁紙・カーテンetc・・・は 私の好きなものを選ばせてくれたので新品でしたが、ソファーやテーブルなどはそのまま使っています。 生活して気づいたのですが、実際に暮らしてみないと必要・不要はわかりません。 結婚前は「アレもこれも~♪」と足らないものを買い揃えましたが、空間を想像しての購入なので微妙に使い辛かったり、あとでもっと欲しいものを見つけてしまったり(+o+) 使えるものは、欲しいものが見つかるまで使って、出会えたら買い換えた方が絶対いいと思いますよ。 もともとあったソファーは昔の家の応接室にあるような、どっしりとした重厚感ある革であまり好きではありません。 友達に「ヘタっているなぁ~」と言われますが、将来的に子供が出来た時、汚されても気にしなくてもいいかな~(*^_^*)と思って使い続けています。 これがお気に入りのソファーだったら、きっと「キィィッ-!!」と怒ってしまいそうですが、小さい頃は色々されてしまると思うので、今後数年は使うつもりです。 ちなみにウチは5LDK(2階建て)で、トイレ・脱衣所も含む壁紙&天井・カーテンをサンゲツで全てオーダーしたところ・・・・ダンナさんがこっそり親に聞いたら(義父からのプレゼントでした)400万円前後かかったそうデス。 全部変えると、他にも必要なモノにお金が周らなくなってしまいます。 例えば、メインの部屋になる寝室・リビング・トイレ位は変えて、他人を入れないような部屋はのちのち・・・・というのもいいと思います。 お義母さんの目が気になるのであれば、ダンナさんからお義母さんに「新生活が始まるから雰囲気を変えたいんだけど、壁紙を変えてもいいかな?」と相談という形で持ちかけてみてはいかがでしょうか? ウチも、大きなものを買い換えるときは、お義母さんたちが愛着があるものがあるといけないので、一応「そろそろ変えようかと思うんだけど~・・・」とダンナさん経由で持ちかけていますよ。

回答No.5

合理的な観点からすると実際の新生活が始まっていないのに、長期間使う家具や家電を見込みで買うのは往々にして無駄が多いです。 実際に新生活をしてみると現状の家具や家電への不満が出てくるのでその時にどういう物が必要かを考えて購入してもいいと思います。 ダイニングテーブル一つにしても、来客もあまりないのに大きいものは邪魔になるだけですし、逆に来客が多ければある程度大きいものが必要になります。 家電でも洗濯機に乾燥機能は必要なのか容量はどのくらいが必要なのかなどなど実際に新生活を始めてみないとわからないことが多々あります。 また、お子さんができればそれでまた大きく家具や家電に求められることも変わってくるでしょう。 今後、買い換えることにお義母さんの目などが気になるのであれば、最初から○年目の結婚記念日には買い換えるつもりだなどと今から言っておけばいいでしょう。

noname#114303
noname#114303
回答No.4

こんにちは。 私は結婚当初から、元々主人の家にあった物を使っています。 しかも同居なので、姑の好みの物が殆どです。 私の趣味とは違う物で、無駄・要らない・嫌だと思う物は多いです。 仰る通り、姑の目が気になって変えたり買い換えたりしたくても出来ません。 でも私が入るにあたり、要らない物は処分して貰い、必要な家具は新しく買い、 家電はそろそろ買い換えようかと思っている物を主人に聞いた上で 必要な物だけ買い換えたり買い足したりしました。 それだけで主人は「違う家みたいだ」と言っていました。 毎日生活していると、最初は気になりますが、ある程度慣れてきた気がします。 『慣れ』とは嫌といえば嫌なことなんですが…(苦笑) カーテンもそのうち日に焼けて買い換え時が来るし、いつか買い換えてやる! と思って貯金もできるし、その時でいいと思っています(^-^) あと、同じ状況の友達も居ました。 彼女は結婚前の忙しい時に彼と一緒にプチリフォームしてましたよ♪ 自分たちで磨いて、好みの色に塗り替えた古いダイニングテーブルを ずっと使っていくようです。 新しい物をひとつでも置いたり、配置を変えたりするだけで同じ家でも全く違って見えます。 ちなみにずっとそのお家に住まれるのですか? いずれ新築のお家に引っ越し、もしくはその一軒家をリフォームして… と考えられているのなら、それを機に新品に買い換えるという方法もありますよ。 ワガママではないと思います。気持ちはよく分かります! だけど、自分のやりたい様にできる方法はきっとありますよ。 自分の話ばかりでしたが、参考になればいいのですが。

回答No.3

わがままか?と言われればわがままでは無いとは思います。 ただ、使える物に関してはもったいないかなぁ? 余程ガタガタ言ってるような物だったら新調しても良いとは思いますが… タンス等ご自身達の寝室関係の物等だけ新調して追々買い換えて模様替えしてはどうですか?

noname#26116
noname#26116
回答No.2

せっかくの新婚生活ですから、家具等、全て新しいモノでスタートしたいという理想は誰でも理解してくれると思いますよ。 ただし、そういう新婚生活の理想とは違う角度で見た場合、使えるモノを処分して新品を買い揃えるというのは、ある意味贅沢なのでしょうね。 今回の場合は、 >旦那家族が前に住んでいた一軒家に住まわせてもらう事になりました という所がポイントで、全て一新したいのであれば、それを拒否すれば良いのでは?賃貸でも買うでも二人の生活を二人で組み立てていけば、自ずと調度品も新品になるでしょう。 家は世話して貰うが、中のものは使いたくない、という「イイとこ取り」の様な発想が「わがまま」と言えるのかもしれませんね(笑) 旦那さんと相談してみましょう。

回答No.1

もったいないですから、そのまま使ったらいかがですか? 子どもができるとお金は羽が生えているように飛んで出てゆきます。 貯金しておきましょう。 ただ、質問者さんのお気持ちもわかります。 せっかくの新生活ですものね。 どこか一部屋だけ、質問者さんの好みに合った新しいものでまとめたらどうでしょうか。 その程度のことは、ご主人もあちらのご両親も理解してくれますよ。きっと。

関連するQ&A