- 締切済み
ウィンドウズ95から98にしたらまともに使えなくなった
ウィンドウズ95のノートパソコン(シャープメビウスMN5400D)にウィンドウズ98をインストールしたところ、さまざまなエラーメッセージが出るようになり、まともに使えなくなりました。立ち上げるにも数回の再起動を繰り返し、たまにまぐれで立ち上がるといった感じです。 (何かが矛盾してるとか、不良セクタがどうとか、ホストHをチェックしますとか、立ち上げるたびにメッセージが微妙に違います。「強制終了」や「プログラム開始エラー」が出てデスクトップにアイコンが一つもなかったり、使用できたと思ったら「ドライブCに書き込みできませんでした」となって使えなくなったり、などなど様々です。) 95のときにハードディスクを圧縮してしまい、その上から98をインストールしたのですが、それがいけなかったのでしょうか? 仕方がないので95の起動ディスクとCD-ROMを入れてインストールしなおそうとしたら、圧縮されたホストHをフォーマットできず失敗しました。 私のパソコンの中でどんな現象が起こってるのでしょうか?圧縮された95と普通の98が共存しちゃってるのでしょうか? 治す方法などわかる人いたら教えてください。よろしくお願いします。 それと圧縮してしまったHDを元に戻す方法もどなたか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
ディスク圧縮したまま・・ってのが、原因でしょうねぇ。 一旦、バックアップをして、参照URLを元に領域解放の後、領域を確保し直してフォーマットをし直しましょう。 その後、再インストールする前に、DOS起動して完全モードでのスキャンディスクをしておいた方が良いかも知れません。 Win95の頃のHDDを使用しているとなると、そろそろ耐用期間切れの心配もあるかも。。。 A:>scandisk /all
- k-fon
- ベストアンサー率30% (241/783)
この機種でWin98を使用する際には、いろいろと制限があるようです。 下記URLを良く読んでおいたほうが良いでしょう。 (Win98SEではなく、Win98で良いのですよね。) http://support.sharp.co.jp/mebius/win98/nocamp/H18mn5500.asp?model=MN-5400D
- nek784
- ベストアンサー率35% (145/411)
>95のときにハードディスクを圧縮してしまい、その上から98をインストールしたのですが、それがいけなかったのでしょうか? そのとおりです。起動ディスクを使用してFdiskをかけて,フォーマットをして 圧縮したドライブ情報をなくしてからWindows95のインストールということになる かと思います。 お使いの機種がWindows98に対応していないのであれば,95のままで使われることをお奨めします。非対応機種であればドライバ類がないと思います。
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
その製品はwin98にはでき無いむね、アナウスがあった機種だと記憶していますが、間違っていたらごめんなさい。 それはさておき、・・・起動できるようにしてみましょう。 まず起動ディスクで起動してfdiskを実行して、領域を開放してから、新しい領域を作ります。 その後リセツトして、format:c を実行します。 その後は、通常のインストールでインストールして下さい。 クール