• 締切済み

NCQ対応HDDと非対応HDDの混在

VISTAとXPのデュアルブート構成を検討していますが、BIOS設定するにあたりAHCIに関してわからないので質問させて下さい。 NCQ対応HDDと非対応HDDを混在して、BIOSの設定をAHCIモードにした場合どうなるのでしょうか? VISTAでは対応HDDはAHCIで動くが、未対応HDDはAHCIではなく動く。 XPではどちらもAHCIではなく動く。 と言う認識であってますでしょうか? (XPにAHCIドライバを入れない前提で) 宜しく御願い致します。

みんなの回答

回答No.4

#3ですが XPではトライバを入れないのが貴方の条件のようでしたね。 ではXPはブートしません。 ならばデュアルブートの意味がないのでは? それともXP使う時だけBIOS設定をIDEにするのでしょうか?

回答No.3

非対応でもAHCIコントローラ下で動作すると思います。 非対応HDDは、NCQは無論動作しません。 XPでもマザーによってはAHCIで動作します。 当方のASUSマザーはXPでAHCI動作しています。 IDEで環境を作ってあるのを途中でAHCIに設定変更は基本的に無理。 (基本的に、とはVistaではわざわざその方法を取る事もありますが) XPの場合は必ず再インストールになります。

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.2

XPではAHCIはドライバを入れないと 使えません。 だから、AHCIに設定するとXPではHDDの対応は関係なく 動かないはず。 Vistaでは問題なく動く。 おそらくHDDの対応の有無は関係ないはず。 NCQはAHCIの機能であるだけで NCQ非対応でもAHCIドライバは使えると思う。

  • A_View
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.1

マザーボード等にも依るのでしょうが、一般的にAHCIモードに設定した場合は、XPのインストール時にAHCIドライバが必要になると思います。 NCQ等が有効かどうかはチップ次第です。例えばIntelのチップセットの場合は、ドライバ付属のユーティリティによって判別できます。

関連するQ&A