• 締切済み

中央出版ジャストミートについて

中央出版でやっているジャストミートという教材を小学校6年生の息子にやらせようと思っているのですが、もしその経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。費用が80万円かかりますが、子供のためになるのならと…悩んでいます。

みんなの回答

  • bluepapa
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私は学習塾を経営するものです。 塾生が持っていた教材の内容は、決して悪いものではありません。 かといって、特に優れているというものでもありません。 電話での質問で、どの程度疑問点が解消されるのか。 自己のペースでというが、管理されない自由さよりも、一段と厳しい自己管理が 必要ではないか。 果たして、全ての教材をやりきることが出来るのか。 などの疑問点があります。 さまざまな通信教育がありますが、全員が全てをやりきれるとは言い切れないのが 実情でしょう。 当地方にも、営業の方が一軒一軒回っておられますが 売り込みに必死で、不快な思いをしているご家庭も多数あるということを聞いています。 お子様の性格とご家庭の経済をご勘案なさって、慎重に決定されることがよろしいかと思います。

  • noribou
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.4

 以前、大手私塾で講師をしていた経験から言うと、教材学習の成功率は 塾に通うよりも低いと思います。集団心理の面からも周りにある程度の 人数がいる方が作業効率は高まります。つまり、本人のやる気があれば いいのですが、なければほとんど効果はありません。もっとも、教材学習 はマニュアルにのっとた解法、アドバイスを提供しているので、塾のように 講師のあたりはずれの危険性が低いのも魅力ですね。  ちなみに私の大学の後輩で中央出版に入社した者がいますが、確かに 教員免許を持っていました。しかし、教員免許自体は大学の単位さえ とれば収得できる資格だし、意外と教員免許を持っている人は多いので あまり意味はないでしょう。学校の先生よりも大学生のバイト講師の方が 教え方が上手なことなどよくある話しです。  結論としては、再度、お子さん自身がやりたいのかどうか相談してみては いかがでしょうか?

回答No.3

僕は中一のときにはじめて,いま中3の成果が出てくる時なのですが,やっていて良かったです。塾や家庭教師は自分のペースで進められないし,わからない時はいつでも質問できるし,これ以外で買った教材は私立高校の過去問だけです。だから,結果的にこっちの方が安上がりで役に立つと思います。あと,先生はバイトなんかじゃありません。教員免許を持っている人も(3分の2以上は持ってます。)持っていない人も中央出版の本社で1から叩きなおされます。簡単な事務や丸つけも先生がやります。バイトは一切使いません。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

80万とはずいぶん高いですね。派手にテレビコマーシャルを流していますのでその分上乗せされているんでしょうか?お住まいの地域がわかりませし、高校の志望校もわかりませんのでなんともいえませんが、やはり、前の方が回答されていますように、お子さんの進路がもう少し明確になった時点で、それに合った勉強方法なり、教材なりを考えられた方がいいと思います。公立高校に進むには、内申点のウエイトが高いので、出題するその中学の先生の癖、傾向を飲み込んで勉強していくことがどうしても必要になってきますし(塾では過去問を用意してその対策を練ってくれます)私立は私立で中学3年間の勉強範囲を越えた所からの出題がありますのでやはり、特別な対策が必要です。ちなみに、今高1の子に中学三年間、どれくらいかかったか、ざっと計算してみました。(ピアノなどは除く、勉強関係だけ)    学習塾1万6千 ×12 × 3=57万6千円    特別講習代 1万×8     =8万円 家庭教師代 3万5千 ×6     =21万円 その他参考書 模試 雑費 で   約  10万円                               計86万6千円 決して安い金額ではありませんが(せっせとパートにはげみました!でも、首都圏ならこの3割増でしょうか)一種類の教材で80万と比べてどう思われますか? もし、間違っていたら申し訳ないのですが、ジャストミートは自分で調べて質問するんでしたよね?かなり、意欲のある、意志の強いお子さんでないと継続はなかなか難しいと思うのですが・・・電話の向こうで待っている相手もただの学生バイトでしたらいやですよね。否定的なことばかり言ってしまいましたが、お友達や、先輩のお母さんにも意見を聞かれたらどうでしょう?(費用の点より内容について)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

どのような教材でも、お子さんに向き不向きがあります。まず目的は何の為かを考えてください。学校の補習でしょうか? 私立高校への受験の為でしょうか? 進学する中学校がおきまりなのでしょうか? その学校の様子を見てから考えてはいかがですか? お子さんが運動部に入るか否か? 学習についていけるか否か? によって、選ぶ教材は違ってくると思います。また、14年度から指導要領改訂に伴って教科書も変わってきますので、そのへんの対応も考慮されてはいかがでしょうか? 個人的には、子供に投資するよりも、奥様に投資した方がいいと思います。少子化のため、大学の募集人員と受験人数は間もなく逆転します。大学入試の状況は大きく変わってくると思います。それよりは奥様に仕事をもっていただくための資格、あるいは英会話などでもいいと思いますが、そちらに投資した方が、親の老後の生活が楽になると思いますね。(^^)

関連するQ&A