- 締切済み
結婚式後の失礼の無い対応
2ヶ月前に友達Aの結婚式に出席しました。その後の対応について疑問にあることがありましたので、ご意見いただきたいと思います。 その友達Aとは、大学卒業以来会っていなく、一年に4回くらいメールするくらいだったのですが、去年の11月くらいに、突然メールで結婚式に出席しない?とさそって頂きました。 その際に大学は一緒で私とは仲はいいですが、友達Aとは話したことはほとんどなく、もう何年も会っていない子も誘ってくれないと依頼を受け、その子も誘い一緒に出席しました。 結婚式終了後、新婚旅行に友達Aは出発。 帰ってきても、音沙汰もありません。 特にこの点については、価値観の違いなので、仕方ないことなのです。 私もこのたび5月に結婚することになったので、招待状を送りました。 しかし、締切日を4日すぎても返信もメールもありません。 この行動に疑問を持ち、非常識なのかな?と思ってしまっている心の狭い私がいます。 友達Aのことも考えず、このように非常識と思ってしまうのはやはり私は心が狭いのでしょうか? このような友達Aはどのように感じますでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 招待状の件ですが、招待状を送付する前に、確認をとりました。その際には、「出席するよ~」との返事だったのです。 婦警さんで、転勤などもあり忙しい様子なので、もう少し待ってみようと思います。 有難うございました。