• ベストアンサー

【スリープ】について

Macに関らずPC初心者です。 「スリープ」…何故必要なんですか?説明書には終了ではなくスリープしましょうみたいなことが明記されていました。iTUNESの目覚まし機能を使っているので「ディスプレイ」はスリープして、HDは起動しぱなしなんですが後々問題おきるでしょうか? 「シャットダウン」「ログアウト」「終了」の違いもイマイチわからないのでご教授願えますか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

スリープは待機状態の一種です。 通常の起動だとメモリ上にHDDからデータ読み込む等の作業があり起動に時間がかかりますが、 スリープだとモニタやHDD等を停止させているだけで、すぐに復帰出来る状態にあります。 TVでリモコンで電源を切った状態と同じような感覚です。 システム終了は本体の電源を切った状態。 > 説明書には終了ではなくスリープ すぐに使えるからですね。消費電力を気にするならシステム終了した方がいいです。僅かな差ですが。 少しの間だけ席を外すときはスリープ、長時間使わないときはシステム終了と使い分けるといいです。 > iTUNESの目覚まし機能を 電源を切った状態からでも起動出来るiTunesを目覚ましにするソフトありますよ。 ・Aurora http://metaquark.de/aurora/ > ログアウト 複数のユーザー設定をしている時に、利用者が使用をやめるときに使う。 電源を切ったりスリープするのではなく、ログイン画面に戻るだけ。 > シャットダウン 電源を切る事。システム終了とほぼ同意味。 判らない言葉あったら、調べればすぐに説明したページが見つかります。 コンピュータ用語専門の辞典サイトとか活用したり。 http://yougo.ascii24.com/ http://e-words.jp/

noricoro
質問者

お礼

丁寧な回答感謝いたします。 よくわかりました!! >> 目覚まし機能有難うございます!!!!!!

その他の回答 (1)

  • AI_Life
  • ベストアンサー率53% (68/126)
回答No.2

補足的な回答になりますが、「スリープ」には「ディープスリープ」と一般的な「スリープ」の2種類あります。 ハードウェアコンポーネントや接続されている周辺機器のすべてが低電力モードである場合、コンピュータは 「ディープスリープ」の状態と言います。逆に一つ、あるいは複数のハードウェアコンポーネントや周辺機器 が低電力モードでない場合を単に「スリープ」状態と呼んでいます。