• 締切済み

「張り」の種類。

お腹の「張り」について。 休んだ方が良い「張り」(子宮の収縮関係)と あまり気にせずよい「張り」(子宮の成長に伴う周りの筋肉や 内蔵器のひきつり)の違いがよく判りません。 6ヶ月に入り始めですが、昼間は大抵、腹がつっぱてる感じがあります。 出血等は、全くありません。 あまり気にせず良い「張り」なのでしょうか?

みんなの回答

  • okgirl
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

お腹の張りは不安になりますよね。 私は2人産みましたが、どちらも、切迫早産で入院しました。1人目の時はうちでゴロゴロしてるだけでもバリバリと頻繁にきました。1人目の時は比べる対象がなかったのでのんびり検診に行って先生にお話したら、内診しますといわれ、7ヶ月のとき1cm開いてます。もちろん、即入院、24時間点滴で37週で退院しました。 何ともなければ、それで安心するし、是非、病院に行くことをお勧めします。

blueyellow
質問者

お礼

初産だと、確かに、比較も知識もないので 色々な事を見落としてるのでは・・・と不安になりますよね。 今日、久しぶりにまとまって便が出たら、なんとなく 楽になった感じがしてます。便秘のせいだったかもしれません。  でも、okgirlさんのようなケースもある、という事は 心にとめておきたいと思います。 ありがとうございました。

  • kenken88
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.2

妊娠6ヶ月、安定期真っ只中ですね。 私は3人の子がいますが、3人共、妊娠中にお腹が張り、中期後半からは『早産気味なので安静にするように』と言われてしまいました。3人目の時は、6ヶ月の検診中にお腹が張ってしまい、すぐに内診。出血はありませんでしたが子宮口が少し開き始めていて、早産止めのお薬(ウテメリン)を飲むことになってしまいました。 妊娠後期のお腹の張りは、生理的なものなので、あまり心配は無いそうですが、6ヶ月に入ったばかりでお腹が張ると、これから先が心配になります。(私が6ヶ月でお腹が張った時は「今からこんなにお腹が張っていちゃまずいよ」と先生に言われました) 子宮の成長に伴なう・・・とありますが、私は『張り』と言うよりも『痛み』(チクチクした感じ)でしたよ。で、それも、6ヶ月より以前だった記憶があります。 日中、動いた後にお腹が張るのなら、張った時は横になり休むように心がけて下さい。もし、動いた訳でも、無理をしたのでもなくお腹が張るのであれば、検診の時に、先生に話されておいた方が良いですよ。そして、お腹の張りが頻繁に起こるのであれば、検診を待たずに早目に受診されることをお勧めします。 妊婦生活も、半分が終りましたね。残りの半分、無理をせずお体を大切にお過ごし下さい。

blueyellow
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の言ってる「張り」という表現が 張りなのか痛みなのか・・・または便秘か・・・(汗)。 今までより確実にお腹の筋肉や皮は伸びるわけでしょうから なにかしら、痛い?ような引っ張られてるような感じは起こる・・・と 思うのですが、いまいちよくわからないです(汗)。  今度の検診で一応報告しようとは思います。

  • yuka01
  • ベストアンサー率19% (28/146)
回答No.1

私は2人の子供がいますが、昔の経験上おなかが張るというのはどこか無理してるんだと思います どちらにしてもそういうときには体を休めるのが良いと思います。出血がないようなら大丈夫ではないでしょうか 今6ヶ月には入ったそうですが、そろそろおなかの中で赤ちゃんが動くのがわかるころでしょうね お体を大事に元気な赤ちゃんを産んでくださいね         

blueyellow
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだ、仕事をしているので多少無理を 知らぬうちにしているのかもですね。 気をつけます。