• 締切済み

ヤフオク 取引後に

1ヶ月くらい前に、初めてヤフオクで商品を落札しました。それ以来、定期的に迷惑メールが来ます。YahooジャパンのIDを取得して約7年になりますが、1度も迷惑メールが来たことはありませんでした。先週は、ダイレクトメールが届き、その上、その会社の広告が自分のマイオークションのログイン時に現れました。Yahooジャパンは、個人情報を流出しているのではないでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

それってヤフーメールですか?メアドの○○○@yahoo.jp←○の部分を、IDと同じままにしていませんか?  オークションやれば必然的にあなたのIDが不特定多数の他人の目に触れるようになるわけですから、それを元にDMが届くようになることもありえます。結構↑のようにしている人多いですからね。今その考え方が詐欺に悪用されていて問題になってますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

他にも、 オークション以外でメールを送った相手がウィルス等にやられて、あなたのアドレスが流出したとか。 ヤフーの可能性も0ではないと思いますが。 で、落札したのはショップですか? そのDMの最後に、 http://user.auctions.yahoo.co.jp/show/~~~ の配信解除画面より手続きをしてください。 メール管理番号 xxxxxxxxxxxx なんて書かれていませんか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>Yahooジャパンは、個人情報を流出しているのではないでしょうか。  Yahooだけを疑うより他も疑ってみては? ・オークション取引相手 ・あなたのPCにウィルス、スパイウェア侵入の影響 >先週は、ダイレクトメールが届き、その上、その会社の >広告が自分のマイオークションのログイン時に現れました。  もしかして取引相手は,「Yahooオークションストア」? 「Yahooオークションストア」の 情報メールを迷惑メールと言っているのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31741
noname#31741
回答No.1

ジャパンではなくそのヤフオクで取引した相手が流したと思う方が、自然ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A