• ベストアンサー

16:9で放送している番組はどのくらいありますか?

現在使っている4:3のテレビの具合が良くないので買い替えを考えています。テレビ番組はCATV(J-com東京のアナログ)で見ています。買い替えの候補は、ブラウン管、28型前後で16:9の物(非ハイビジョン)にしようと思っています。 市販のDVDなども良い絵で見られると思い16:9のタイプを考えたのですが、急に疑問がわきました。 現在のテレビ番組は、どのくらいの割合で16:9で放送されているのでしょうか? また、CATVの契約をデジタルにすればその数は違ってくるものなのでしょうか? ずいぶん初歩的な質問のようですが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutsuriku
  • ベストアンサー率59% (158/266)
回答No.1

なるべく初心者むけに解説しますが、ケーブルテレビでもアナログ契約では、テレビをワイドテレビにしたところで、映像はワイドにはなりませんよ。地上波アナログは全て4:3ですから。(BSアナログはどうだったかな。でも、なったとしてもBSアナログくらいです。) それと、ワイド映像と、解像度は別な話です。ワイドだから綺麗になるわけじゃなく、単に画面がひろくなるだけです。 つまり、ハイビジョンじゃないワイドテレビは、画質があがるのではなく、画面が広いだけで、画質のよさは4:3テレビと同じです。 デジタル契約にすれば、地デジとBSの多くはワイド放送なのでかなり増えることになります。どれくらいかは・・・数値ではちょっと解りませんので他の方に任せますが。

oss02jp
質問者

お礼

早速の、そしてとても詳しい解説をありがとうございます。 >地上波アナログは全て4:3です 驚きました。だとすると液晶とかプラズマとかの高価なテレビでも、アナログを見てる限りは4:3なのですね。 私も家族もテレビは食事時にながらで見るとか夜中のニュースを見るくらいなので、画質にはさほどこだわりは無く、従来のテレビで充分なので近頃のシステムには無頓着でした。 教えていただいてありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • mutsuriku
  • ベストアンサー率59% (158/266)
回答No.3

そうですね。 基本は、テレビの視聴という範囲では、標準画質→4:3(1.37:1)、ハイビジョン→16:9(1.78:1)なので、 標準画質の16:9はその過渡期に位置する中途半端な存在といえるでしょう。 ただ、技術的には中途半端でも、標準画質しかない時代に開発・普及したDVDは、本来は映画作品を供給することをメインに開発されたし、映画そのものは16:9よりもさらに長い18:9(2:1)以上になるので、16:9のDVDが多い現状になるわけです。 4:3標準画質テレビ/16:9ワイド標準画質テレビ/16:9ハイビジョン対応テレビ/フルスペックハイビジョンテレビが普通の普通の選択肢でしょうか。 まれに、4:3なんだけどハイビジョンを映せば標準画質以上、ハイビジョン対応テレビ以下の映像も見れる液晶テレビもあります。 どれを選ぶかは個人のニーズと投資可能金額によります。 色々悩んでみてください(^^

oss02jp
質問者

お礼

>どれを選ぶかは個人のニーズと投資可能金額によります。 一方にほんの数万円で買える物(ブラウン管)があり、一方に20万円近くする物(新型のスピードに強い液晶も私の物欲をくすぐります)があり・・・。 こう言ってはテレビ好きな方々に怒られそうですが、「たかだかテレビに何十万も出すのもなぁ・・・」という気もあるのです。娘は娘で「来年は私の受験もあるし安いやつでいいよ」なんて、笑っちゃうような泣かせる様なことを言ってくれるし・・・。 >色々悩んでみてください(^^ こうして教えて頂いたり調べたりしていくうちに、予想もしなかったほどどんどん悩みが広がっていってます。今度、「私はどうすればいいのでしょうか?」なんて質問でも立てようかしら、と思うほどです。電器店でテレビの大きさだけ見て「これ下さい」なんて即決していた時代が懐かしい。(ほんの数年前なのに) こんな時代遅れの人間からの、時代に逆行するような質問に、わかりやすくご説明下さりありがとうございます。とても参考になります。

  • mutsuriku
  • ベストアンサー率59% (158/266)
回答No.2

加えて、そこそこ高価なものでも、プラズマはそうではありませんが、標準画質の映像を見る場合は、そんなに高価じゃなくてもブラウン管テレビが最も綺麗です。つまり、スカパーやDVDを見るには標準画質ではあってもブラウン管が最も綺麗です。逆に液晶とかハイビジョンテレビでみても、ブラウン管で見ているときより粗のほうがめだって視聴感上で綺麗とは決して感じない映像になります。 ハイビジョンを見る場合は、もちろん、液晶などの対応画面の方がきれいですけどね。(現状の液晶は、動きの早い映像には弱いという弱点はありますが。動きに関してもブラウン管テレビに現状まさるものはありません。差はすこしづつ縮まってはいるんでしょうが。) ですから、どっちがいいか悪いかは一概には言い切れません。どういうものをどういう頻度でみるか、そのためにはどこを妥協するかだと思います。(^^

oss02jp
質問者

お礼

補足説明まで有難う御座います。 >標準画質の映像を見る場合は、そんなに高価じゃなくてもブラウン管テレビが最も綺麗です。 電器店で隅のまた隅にまで追い詰められてるブラウン管を眺めては、「こっちの方が見やすい感じするけどなぁ」と思っていた私の目はあながち間違ってもいない、ということもわかって安心しています。 となると16:9問題をどうするのか・・・。(市販のDVDなんて年に何回見るのだろう) 私の知らないうちに、テレビひとつ選ぶのにも大変な時代になってしまったようです。 色々教えていただいて助かります。