- ベストアンサー
同じパイオニア製ならファイナライズしてなくても再生可?
お世話になります。 2003年購入のパイオニアのDVR-515H-Sを使用してます。 近々買い換えをするので、この機種を知人に譲るのですが DVDに焼いてまだファイナライズしてないディスクが大量にあります。 知人に譲る前に全部のディスクをファイナライズするのは 膨大な時間と手間がかかって大変です。 そこで質問なのですが、同じパイオニア製のレコーダーなら ファイナライズしてないディスクでも再生できますか? たとえば最新機種のDVR-DT95などでも問題ないでしょうか? ご参考:http://pioneer.jp/dvd/lineup/dvr_dt95.html よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
直接の回答にはならないかも知れませんが、私の経験をお知らせします、私は現在パイオニアのDVR-555HとDVR-710HRとシャープのDV-HRD2とDV-ARW25を使用しておりますが、シャープのDV-ARW25でCPRM対応のDVD-RにVRモードで記録してファイナライズしていないディスクをパイオニアの2機種は問題なく再生出来ましたが、同じシャープのDV-HRD2ではファイナライズをしない状態とした状態でも全く再生出来ませんでした、(710HRの方がHRD2より1年も古いのですが)まただいぶ前ですが、HRD2が調子が悪くなりファイナライズも初期化も出来なくなったDVD-RWディスク(シャープの技術者がこのディスクは壊れて使えませんと言ったディスク)がパイオニアの710Hでファイナライズも出来さらに初期化も出来まして普通に使えました、この事から、パイオニアの互換性は大変高いように思います、質問者様の場合も問題ないように思いますが、参考として下さい。
その他の回答 (1)
- mutsuriku
- ベストアンサー率59% (158/266)
一般論です。(実際にその機種でどうかは詳しい方に譲ります。) DVD-Videoフォーマットの未ファイナライズのまま使う方法は、規格上は規格外(想定外)の使い方です。出来ないのが当たり前で、できるようにしているのは、そういう技術的な抜け道があるのを販売戦略上で多機種・他メーカーとの優位性を得るために導入しているものです。 DVD-Videoそのものは、市販のDVDビデオのように編集済み(後で一切変更するつもりがないという前提)のものを一気にディスクに書き込んで完成品を作ることを前提に決められたものです。 後日追加記録の必要性に迫られている場合以外は、機能的に可能でもやらない方が望ましいです。ファイナライズしないディスクが、紫外線やその他の光源による化学変化を起こして、追加も、ファイナライズも下手すれば再生も不可になる可能性は、ファイナライズ済みのディスクよりも高くなります。 一般的には、他機種では未ファイナライズのディスクは再生できないのも当たり前ですし、他機種でのファイナライズも不可能なのも当たり前です。(その部分の互換性は保障しなくていいことに規格上はなっていますから。)
お礼
すいません、補足欄に書き込んでしまいました。 あらためて、、ありがとうございました。
補足
なるほど、参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答者さんのご経験をあてにして購入に踏み切ります(^^*) ありがとうございました。