- ベストアンサー
個人データを消さずにインストールすることは可能ですか?
私のノートパソコン(Dell製Inspiron8000)は、買ったときに、将来Windows 2000やLinux等を入れることを考えた積もりで、 ハードディスクをC(windows ME用 3.2GB)、D(windows ME以外のOS用、今は空、 4GB)、E(Aplication用 4GB)、F(文書・写真など個人ファイル、2.5GB)、G(バックアップ用、今は空、4GB)、Hに分割しました。 E、F、G、Hの内容を消すことなく、Red Hat Linux をDかGのパーティションにインストールしたいのですが、方法はあるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
パーティションを切る実験までしてくださったんですか。 詳しく教えてくださり、ほんとにありがとうございました。 EのソフトウェアをCD-RにBackUpして置いて、 それから一気にLinuxをインストールしてみよう、という気になってきました。 いつかまた、新規に質問しますので、また教えてください。