- ベストアンサー
if構文の算式でわからないところがあります。
e3又はd3にデータが無ければ計算されず表示されないという文をif文で書きたいのですが下のように書くとエラーになります。どうやったらいいのでしょうか? =if(e3="" or d3="","",F2+D3-E3) つまらない質問ですみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>e3="" or d3="" 比較式は複数記入できません。 OR(e3="" , d3="") のように書き換えてください。
その他の回答 (2)
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3
EXCELの場合はAND関数,OR関数を使う形になります =IF(OR(E3="",D3=""),"",F2+D3-E3) ですね。
質問者
お礼
ずばり書いてくださりありがとうございました。何とかなりました。ありがとうございます。
- taka0028
- ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.2
=if(e3="","",if(d3="","",F2+D3-E3)) e3に無ければ””あればIF文でd3に無ければ””あれば計算となります。
質問者
お礼
昔は僕もこのように書いていました。でもorとかANDを使ったほうがスマートですよね。(笑)
お礼
そうかorも関数なんですね。知っていましたが理解していませんでした。 ありがとうございました。