• ベストアンサー

ロッドの表示の見かた

バス用ロッドを購入しようと思っているのですが、ロッド名の後に付いている数字やアルファベットの表示の見方が分かりません。 メーカーによって表示方法が違うみたいでややこしいです。 テーパーやアクション等も分かるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

各メーカーによって違いますね。 ただ、なんとなく解るものもあります。 例えば、ダイワなどは、601LFS とあったとします。 最初の60はロッドの長さ6.0フィート、次の1はワンピースであること。次のLは竿の堅さライトであること。つぎのFは竿の曲がり方ファーストテーパーであること。最後のSはスピニングであること、となります。 662MHRBとあった場合、6.6フィート,2ピース、ミディアムヘビー、レギュラー、ベイトロッドとなります。 長さと堅さはだいたいそれで解ります。 テーパー・アクションは省いているメーカーも多いです。 シマノは解りにくいですが、がまかつはもっと解りません。 3桁の数字に意味がありますが、詳しくは書ききれないのでメーカーホームページでどうぞ。

その他の回答 (3)

noname#42594
noname#42594
回答No.3

独自でつけていますから、わかりづらいと思います。 である程度絞れているのなら http://impre.net/ でインプレッションを見ると良いと思います。 ちなみにシマノの場合1581Fという表示があった場合 最初の1は、ベイトROD(2はスピニング) 次の、58はRODの長さ 次の1は、ロッドのパワー(1だとULかな) 最後のFは、ロッドのテーパー(Fならファーストアクション) という感じです。

参考URL:
http://impre.net/
noname#69490
noname#69490
回答No.2

磯釣りしかやった事がないのですが、シマノのロッドでしたら、詳しい情報が、のっています。 http://fishing.shimano.co.jp/ シマノ製品ガイド⇒バス⇒ロッド  

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

全く判りません(^^;各社独自のつけ方ですから。

関連するQ&A