- 締切済み
妊娠したことが苦痛です。
子供を産むことが何故幸せか解りません。いくら考えても正直気持ちの整理はつかないのです。且つ時間が許してくれるではなく、どんどん追い詰められています。 色々な人に相談をしてみたりとかしましたが、やっぱりこの問題は答えなんか出るわけでなく高いお金を払ってカウンセリングにも行って見ても駄目です。精神が病んでいるのかと思い病院に行っても異常なしという診断でした。 旦那も心配をしてくれているが、結局は私にしかわからないことだから、自分で解決するしかないのでしょうし・・・ 本当にこの先どうしてよいかがわからないです。 ただ、我慢をして運でも多分このままだと自分の人生絶対後悔するのだろうと思います。 私は普通の考えでないことも充分わかってます。 今回のこの事態全てが私にとって「想定外」だったわけで、まったく喜びという感情が未だ湧かないことが、一番嫌で不本意なことなんです。 産んでから白旗揚げるのが良いのか、産む前にギブアップするのが良いのか本当に悩んでます。 あと、一番悲しいのは、結局こういう気持ちは誰にもわかってもらえないこと。 そりゃあ、親戚親兄弟旦那は皆「嬉しい」んでしょうね。 でも、リスクを背負わなくてはならないのは私自身ですよね。誰でもない、私自身。。。 まだ仕事もしたいけど、きっと子供なんて出来たら、どこにも雇ってもらえないだろうし。 大企業で働いていれば福利厚生がしっかりしているから産休等も取れるだろうけれど、 今の私の立場ではムリだし。 結局私が一生この先我慢をして行かなくてはいけないのでしょうか?「人の人生というのは、誰かの犠牲の上で成り立っている」と言う事でしょうか? こう考えれば良いのでしょうか。 これが、答えですか? 誰か教えてください。
- みんなの回答 (260)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xoxojp
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは、もう4ヶ月も前の質問なのですね・・・ その後どうされたでしょうか。というのも、私自身が質問者様のように悩み、出産した経験があるからです。まるで、当時の自分が書いているかのようです。以下は、率直に私の経験した事を書きます。 望まない妊娠をし、お腹に胎児がいるときはマタニティーブルーだ、仕事のストレスだ、と自分に言い聞かせました。 ひっそり、何度もお腹をわざと叩いたり、産みたくない、イヤだ、などの言葉を自分で繰り返していました。 結局、お腹の子の心臓や造形をエコーでありありと産院で見ているうちに、降ろすという選択はできなくなり、 産みました。 産む前後は感動もしたし、愛情も沸きました。 そして五体満足で生まれてきてくれた瞬間は、とても嬉しく、 生まれてきた赤ちゃんにも感謝し、一晩中ベッドの傍らで、妊娠中にわが子を憎らしく思っていた自分自身を悔やみ涙し、赤ちゃんに懺悔の気持ちでいっぱいでした。 しかし、一旦産褥期を経て、 育児も落ち着き、しばらくするとだんだんと こんなところで私、一体なにしてるんだろうと思い悩み、 周りのママ友さんたちとかみ合わない思考、考え方、そして すごく範囲の狭い、低次元の会話等に嫌気がさしてきました。 それでも、夫婦に愛情があれば救われるし、逃げ道を差し伸べて くれるかもしれません。。。 きっと、質問者さんが旦那様に深い愛情をもっているか、否か、 どれだけ父親が実際に子育てを率先して行うか、明確にしておくのも 私は、重要だと思います。 私個人では、まだまだ子供の手のかかる時期だし、純粋でいとおしく思える瞬間が大半ですが、ふと 今までの生活・仕事に終止符、なにもない田舎、親友達も都会か海外に点在・・・物凄い虚しさ、誰にも相談できない葛藤はあります。 それでも、 もし、あのとき堕胎していたら、どうなのでしょう。 今よりも、幸せだとは決して確信はありません。 一度でも、産むことを天秤にかけて迷った方ならば、 それなりに、堕胎したことを真剣に悩み続けることと思います。 上手く言い得ませんが、他人事とは思えず、 書き連ねてしまいました。
- utrillo
- ベストアンサー率0% (0/0)
通りすがりのものです。そのまま通り過ぎればよかったのかもしれませんが、最初から最後まで読んでしまいました。質問者の方にとっては、今回の妊娠は人生を左右される大きな出来事だったのだろうと思います。去年結婚されて、これから愛するご主人との生活を築いていこうと思っていた矢先の予想外の妊娠。できちゃった婚が多い昨今、これも人生かポジティブに受け止められれば楽だったんでしょうが、世の中そんな人ばかりではないでしょう。自分の幸せを奪ったとおなかの子を憎み、成長するわが子を愛せないという感情を持った相談者の方の気持ちは、たとえ出産しても変わらないと思います。相談者の方が心配されるように、育児放棄や虐待につながっていくと思います。私も1児の母ですが、子育ては妊娠&出産より大変です。もちろん、望んで生んだ子供で、主人には申し訳ありませんが、この世で一番愛しています。それでも、子育ての大変さでいやになるときがあります。それに、ずっと子供のままではありません。どんどん成長し、反抗期もあり、あっという間に大きくなります。堕胎は非道だ、生めば気持ちが変わるかもしれないからとりあえず生めば、これは所詮他人事だから言えるのでしょう。子供にとって親は、大切な存在です。そして人一人の人生は長く重いです。子供を持つということは、そういうものを含めて子供の人生と責任を覚悟がいることだと思います。堕胎は人道的ではありません。でも、犯罪でもありません。妊娠したから出産するのが当たり前とは思いません。いろんな事情で断念せざるを得ない場合もあります。質問者の方の場合、心身ともに体調を崩し、自分の死を考えるほど悩んでいらっしゃるようだし、ご主人とよく相談されて、今回は断念されたほうがいいと私は思います。そして質問者の方が親になる心の準備ができたときに、望まれ愛される子供を生んでください。質問されてから、もう3ヶ月以上経過しているので、その後どうなったかは不明ですが、質問者の方が最善の決断をして、今も愛するご主人と仲良く幸せに暮らしていらっしゃることを願います。
- kouyama
- ベストアンサー率14% (14/95)
答えは十人十色で当然なのです。 あなたにはあなた独自の思考回路があるのだからそれに従うのが何よりの最善の答えだと思いますよ。 ル-ルは、環境や誰のせいにもしないで決めた事柄なのだから決定した事項に後悔しないこと。将来の後悔を予見し、悩んでるならそれがあなたの答えです。 只、今回の件は胎児が成長する為、悩める時間は限られています。 レイプされてできた子供じゃあるまいし、想定外等と言っている場合ではありません。 「人生は誰かの犠牲」と「自分が人生の犠牲」、この言葉は表裏一体だとは思いませんか?要は何かのせいにしています。同一内容なのです。 確かに人生は何事においても等価交換です。 子供を産めば自分の時間もお金も無くなります。 産まなければキャリアウ-マン街道ですが、子持ち友達と休日と会話がかみ合わず、疎遠になるかもしれません。40、50を過ぎた頃、他人の子供を羨んで堕胎した日を後悔するかもしれません。 何をとるかは、好きにすればいいと思います。 妊娠した女性が必ずとおる道なのだからしかたないです。
私は現在、妊娠を望んでいるので 妊娠に関するもの、赤ちゃんに関するものの本を色々読んでいるんですが 赤ちゃんって、母親の気持ちが分かるんだそうですよ。 胎児のときで既に・・・ 本来、赤ちゃんは生まれてすぐにお母さんのおなかに乗せると 温もりと安心感から泣き止んで仏のような顔で寝るそうです。 しかし、母親自身は子どもを産みたくないのに 父親に産んでくれと頼まれて仕方なしなしに産んだ赤ちゃんは 生まれてすぐにお母さんのおなかに乗せるとものすごい嫌がり 泣いたそうです。 おかしいと思って、医師は赤ちゃんを他の看護師の女性に預けると その子は泣き止んだそうです。 赤ちゃんは母親に拒否され拒まれたことで、 命の危険などを事前に察知していたのではないかということです。 赤ちゃんにとっては、お母さんが一番身近な人で自分を守ってくれる 存在なのに、その人が妊娠を喜んでいなかったら赤ちゃんにとっての 安全で健やかな場所などこの世にはありません。 産むか産まないかはすべてあなた次第だと思います。 でも、どちらにしろあなたには大きな責任がのしかかること 忘れないでください。 胎児でも、ひとつの命で一己の人間なんです。
- ocococ2007
- ベストアンサー率0% (0/0)
naochan_36さんへ たくさんの賛否両論の意見が出ているようですね。 ただ、私は、他にも私のような気持ちを抱く人が他にもこんなにいるんだなと思い、驚いたのと、安心(反対される意見でしょうが)しました。 今はどうされているのでしょうか。 全く返信がないようなので、心配です。 >子供を産むことが何故幸せか解りません。時間が許してくれるではなく、どんどん追い詰められています。 >結局は私にしかわからないことだから、自分で解決するしかないのでしょうし・・・本当にこの先どうしてよいかがわからないです。 私も子供があまり好きではなく、現に今でも、妊娠や出産がもたらす幸福感がわかりません。 >ただ、我慢をして運でも多分このままだと自分の人生絶対後悔するのだろうと思います。 >私は普通の考えでないことも充分わかってます。 これは違うんじゃないでしょうか。世の中にはあなたのような感じ方をする人も存在しているし、現に私もそうです。 普通じゃないとあまり追い詰めないでほしいです。いろいろな人がいますよ。 >まったく喜びという感情が未だ湧かないことが、一番嫌で不本意なことなんです。 すごい心に葛藤があると思います。私も、妊娠に喜びを感じられないことが自分自身とても怖く、不安だから、naochan_36さんが感じる気持ちが少し理解できるような気がします。なんとか、喜びを感じられないものか、幸せと思えないものかと毎日自問自答しています。 愛おしいとか、楽しみと早く感じて欲しいのになかなかそうならないので苦しいですよね。大変です。 >一番悲しいのは、結局こういう気持ちは誰にもわかってもらえないこと。 いくら説明してもわかってもらえない辛さは、孤独感が募りますよね。 私は別の問題でそういう場面に直面しました。やはりどうしても相手の理解度に限界があり、諦めましたが、悔しかったです。 naochan_36さんの本当の原因は今判らないと思いますが、もしかすると、おっしゃる過去の家族の経験もやはり何かしら気づかない影響があるのかなと感じました。 人間、気づかなかったけど、自分にすごい影響していたことがたくさんあるんじゃないかと思うんです。 よく心理学で心理療法のような形で治療される方がいますが、そいういうものを受けてみると、深くわからなかった眠っていた自分の本心が明確にできる可能性もあるかと思います。 私は、夢に描いていた自分の人生や、理想とは違う現状があります。 はっきり言うと、自分自身と人生に満足していません。 世の中、そういうの人が殆どで、甘えたことを言うなと叱られると思いますが、その理想と、現実に折り合いを上手くつけられない人もいるのも事実。もっと器用に生きられないのかといつも感じます。 naochan_36さん、自分を上手くごまかせられないんでしょうね。 naochan_36さんも、どこかそういう感情と、何かの未練が足を引っ張っているのかなと感じました。 納得しないのに、前に進むのは本当にストレスだし、気持ち悪いです。でも、私はすっきりしてないけど、前に進もうかと考えています。 何人かの、「産んでよかったと思う」という風に感じることができればと願って。 はっきり言うと、不安です。産後、命に代えてもいいと思えるくらい愛せるのかなと。
- sakuramici
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 本日この質問を発見し、最初からじっくり読ませていただきました。 ずっとお礼などがありませんが、体調大丈夫でしょうか?心配でなりません。 回答らしきものはもう要らないと思いますが、どうしても書き込みせずにはいられませんでした。 ご主人と、きちんと話し合いがなされていれば・・と切に願います。 お腹の中の赤ちゃん(すみません、私は「人」とは言えません)の事は、やはりご自身で決めたことです。 私の想像をはるかに超える辛い想いをずっと背負って行かれるのだと思います。 そういうこれからの未来に、やはり独りというのはあまりにも悲しいです。 愛し合って、お互いを必要として一緒になったわけですから、夫婦ふたりで支えあって行って欲しいと思います。 ご主人も辛いでしょうが、やはり理解し合うという事が夫婦だと思いますので。 とにもかくにもnaochanさんのお体が心配です。 くれぐれもご自愛なさってください。
- naopandada
- ベストアンサー率0% (0/0)
今、同じ気持ちを抱えています。 これから同じように迷っていきます。 すでに、書き込まれてから何ヶ月かたっているようですが、 どうされているか、教えていただきたいです。 結論が出ていますように。
- hatogoten
- ベストアンサー率100% (4/4)
私と同じ考え方の人がいた!という思いで書き込みさせて頂きます。 私も子供は産みたくない・いらない派です。 26歳になった今、周囲は妊娠・出産する子が多くなってきました。 でも全くそれを羨ましいとも思いませんし、別に何とも思いません。 周囲や親には「何故?」と、私は「歪んでいる子」扱いされます。 が、別にそれはそれで良いのではないでしょうか。 子供を産むことが当たり前だという考えの押しつけは良くないと思います。 私の話ばかりで申し訳ないですが、私は子供を育てられる自信が無いから産みません。仕事をしたいから産みません。中途半端な気持ちのままで産んでしまったら、可哀想なのは子供です。 私は子育てもロクにできない親の下で育ってしまったので、余計にこのような考え方になってしまいました。 「子供が欲しい」という大人の都合だけで物事を考えず、「子供」側の立場になって、もう一度ゆっくり考えてください。 ただ、他の方の意見にもあるように、産んだ後に考え方が変わる可能性も否めませんよね。。
- nonobara
- ベストアンサー率40% (2/5)
初めまして。 質問されてから大分経ちますが、その後、どうでしょうか。 言葉は伝えたいことを5%くらいしか、伝えられない、ということを 聴いた事があります。 naochan_36さんの気持ちが思い通りに伝わるのは、100人中5人だと思えば、気が楽になりませんか?リラックスしてください。 何が正しくて、間違っているか、はnaochan_36さんが決めることだと思います。ご本人もおっしゃっていますが、堕胎しても、子供を産んでも、その結果はnaochan_36さんが背負うことだからです。どちらにしても、結果は決断した後でないとわかりません。 でも、もともと人生は、苦しい事、想定外のことが多い!と思いませんか? 人生は思い通りに進みません。自分で動かせないことが沢山あります。 でも、犠牲だ!とおもっていたことが、自分をすごく成長させてくれることがあります。犠牲だと思うか、自分を輝かせるための訓練だと思うか。 なんとなく、、、ですが、naochan_36さんは「愛されたい」という気持ちがとても強いと思うんです。子供のように。 自分勝手に思えることも、色々と我慢してきたからじゃないでしょうか。 自分を「自分で」愛すこと、許すこと、が必要な気がしました。 時間もなくて、焦っていると思うけれど、しっかり自分と向き合う機会が与えられたのかもしれません。 頑張って下さい。 私の言葉もなかなか思い通りに飛ばないかもしれません。見当違いなことがあったら許して下さい。気持ちは、やけを起こさず、踏ん張って欲しい。です。
- qwerhero8
- ベストアンサー率33% (27/81)
通りすがりです。 質問された頃からちょっと月日が経っているのでもう解決されたのかもしれませんが、気になりましたので書き込みさせて頂きます。 私は去年7月に妊娠が分かり、つい2ヶ月前の3月に男の子を出産しました。 生理不順で婦人科に通っていたら知らない間に不妊治療をされていて2ヶ月で妊娠しました。不妊治療している人からすると「ラッキー」と 思われるのでしょうが、当時(長期契約前提の)派遣で働き始めたところだったので正直心から望んでいた妊娠ではなく不意打ちってカンジで、喜びよりも「出産できるかな~」「ちゃんと子育てできるのかな~」そして「仕事どうしよう(派遣ですが正社員採用の話があったので)」と 不安の方が大きかったです。それに昔からあんまり子供が好きじゃなかったし… naochan_36さんはお腹の子供のことを考えたことがありますか? 子供はあらかじめ親を選んできてお腹に宿るそうです。 naochan_36さんのお腹のお子さんもnaochan_36さんのお家に生まれたくって必死にこの世に出ようと今まさに頑張って生きているんです。 まだ実感はないかと思いますがエコーで見たら小さい心臓を動かしてトカゲみたいな形からちょっとずつ人間の形になるんですよね。 そしてそのうちゴソゴソと動き始めます。 私は自分を頼って生きている子供を愛おしく思いました。そしてエコーで見るたびにちょっとずつ人間らしくなっていく子供が毎回の楽しみになりました。80歳まで立派に寿命を全うできる子にしたいからそれまで体調を崩したらすぐに薬を飲んでいましたが、妊娠中は一切薬を飲みませんでした。今も授乳があるので、カゼもひけません。 出産はちと大変でしたが、息子の姿を見て一気に吹っ飛びました! 陣痛促進剤で数日地獄のような思いをしたことも、もう忘れちゃいました。 派遣だったので8ヶ月で契約終了、もちろん産休なんてありません。 後任が入ってしまっているのでもう戻れず、またイチから職探しです。 もちろん、現在は無給です…。生活も大変です。 そして2ヶ月の赤ちゃんがいるから好きなマッサージにもエステにも行けないし、睡眠時間も授乳で分断されまくって毎日寝不足です。 それを「家族の犠牲」になると思うなら、そうなのかもしれませんね。 でもモノは考え様ですよ。 私は「1年間お休みをもらった」と思ってます。普通の生活をしていたらなかなか1年も仕事を休むなんてできませんしね。 私は外で働くのが好きですが、息子の為に1年は浮気せずに専念してあげようと思ったのでまた保育園に預けられるようになったら仕事しようかな~って軽く考えてます。自分がワガママ言わなかったら何歳であっても仕事なんてすぐに見つかりますよ。わたしは好きな仕事したいからワガママ言いますが、ね。 大人になるってことは何かを捨てることなんじゃないでしょうか。 独身時代だとお金を出して「幸せ感」を感じることの方が多かったですが、結婚して独身時代のキャリアを捨て、さらに子供ができていままで培ったものを捨てましたが、代わりにお金で買えない「幸せ」をいっぱい感じるようになりました。欲しいものをガマンしても粗末な食事でも昔よりもずーっと幸せだなぁって思いますね。 子供はあなたの血の繋がった家族なんです。これはお金じゃ買えません。 初ママなので子育ては大変ですが、大泣きしようが自分の分身だから不思議と腹も立たないし可愛いですよ。 ウチは2ヶ月になりますが、最近話しかけると笑顔を見せるようになってきましたし日々成長を感じます。 最近おしゃれなマタニティーウェアもいっぱいあるし、仕事も会社の都合や体調が許せばギリギリまでやればいい。私も9ヶ月手前まで頑張りましたよ。妊婦生活だって子育てだって人生でそう何度も経験できることじゃないから何事も楽しんでみてはどうですか。 ちなみに、親や親戚や兄弟は口では「嬉しい」と言っていても本音はさほどではありません、所詮人の子なんですから。そういう空気を凄く感じます。誕生して本当に心からうれしく思っているのはやっぱりあなた自身と旦那様のはずですよ。楽しい3人での生活をイメージして前向きにとらえてくださいね。応援しています♪ *長文になってごめんなさい