• 締切済み

妊娠したことが苦痛です。

子供を産むことが何故幸せか解りません。いくら考えても正直気持ちの整理はつかないのです。且つ時間が許してくれるではなく、どんどん追い詰められています。 色々な人に相談をしてみたりとかしましたが、やっぱりこの問題は答えなんか出るわけでなく高いお金を払ってカウンセリングにも行って見ても駄目です。精神が病んでいるのかと思い病院に行っても異常なしという診断でした。 旦那も心配をしてくれているが、結局は私にしかわからないことだから、自分で解決するしかないのでしょうし・・・ 本当にこの先どうしてよいかがわからないです。 ただ、我慢をして運でも多分このままだと自分の人生絶対後悔するのだろうと思います。 私は普通の考えでないことも充分わかってます。 今回のこの事態全てが私にとって「想定外」だったわけで、まったく喜びという感情が未だ湧かないことが、一番嫌で不本意なことなんです。 産んでから白旗揚げるのが良いのか、産む前にギブアップするのが良いのか本当に悩んでます。 あと、一番悲しいのは、結局こういう気持ちは誰にもわかってもらえないこと。 そりゃあ、親戚親兄弟旦那は皆「嬉しい」んでしょうね。 でも、リスクを背負わなくてはならないのは私自身ですよね。誰でもない、私自身。。。 まだ仕事もしたいけど、きっと子供なんて出来たら、どこにも雇ってもらえないだろうし。 大企業で働いていれば福利厚生がしっかりしているから産休等も取れるだろうけれど、 今の私の立場ではムリだし。 結局私が一生この先我慢をして行かなくてはいけないのでしょうか?「人の人生というのは、誰かの犠牲の上で成り立っている」と言う事でしょうか? こう考えれば良いのでしょうか。 これが、答えですか? 誰か教えてください。

みんなの回答

  • sesekatsu
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.70

.68 ANo.9、33、51、67、68で発言しました。 回答をありがとうございます。 >今はヨチヨチ歩けるくらいの男の子しかかわいいと思えないです。女の子はあまり可愛いと思いません。 >男の子の方が見ていて微笑ましいですね。 そうでしたか、本当にヨチヨチ歩きの男の子は可愛いですよね。 私は、性別には係らず可愛いと思ってしまいますが・・ でも、ヨチヨチ歩きは事故が怖いんですよ。観ていると判ると思いますが、そばにいるお母さんは、他のお母さん達と話をしていても、チラッチラッと動きを確認してますよ。でも、うっかり目を離して大慌てしてたりしてますよ。 でも、この言葉を聞いて、とても安心しました。(私が安心してどうするでしょか・・) ちょっと涙がでてしまいました。 naochan_36さんは、本当は心が優しいんですね。 そして、心細いんですね。 けれど、芯も強いですよ。 だって、けっこう厳しい意見もでてるでしょ。 逆に、気が弱い人ならすぐに降参してしまいますよ。 いわゆる天然ボケのタイプでは絶対ないですね。 でも、どうでしょうかね。 こんなに沢山、応援団(軟派も硬派も)が付いているんだから、能天気にボケてみるのも。 安倍内閣の少子化対策の方が、実際は影響が大きいかもしれませんよ。

naochan_36
質問者

お礼

少子化は確かに深刻みたいです。現状だと西暦3000年には日本の人口は29人だそうですから。 多分それを考えると私のような考えの方が増えているのかもしれないですね。 確かに今の世の中明るい未来を考える材料なんて無いですよ。だつたら自分達でエンドになってしまった方がって思いますから。 私は正直別に子供を産むことを1年前、いや半年前まではなんとも思っていなかったです。正直欲しいとも欲しくないとも。 欲しくなったら作れば良いって思っていました。 もっと真剣に考えていればこんな結果にはならなかったのでしょうね。 悔いても悔いてもどうしようもありませんが、私も今の政治家達のことを批判できません。何故問題になる前に考えなかったのかと・・・

回答No.69

No59で回答したものです。 まずは回答のお礼をありがとうございます。 >好きなことをしたいとかがグチグチ言っている訳ではなく、貴方のようにそうクールにも考えられないので・・・ ううん、結局はグチグチ言ってるだけだと思う。 別にあなたの考えを少数派とは思わない。 私だって去年冬に妊娠して夏に出産した。 すごーく怖かった、逃げ出したかった。 何せ子どもの頃から、妊娠出産が恐ろしくて恐ろしくて、 なんで女なんだろう・・ってずっと思ってきたから。 でもさ、そんなこと言っても仕方ないじゃない。 考えれば考えるほど怖くなるだけだし。 赤ちゃんは生まれようと一生懸命なんだからさ。 色々あったんだと思うのだけど、 「グチグチ悩みすぎなんだ」って片付けてしまえればいいのにね。 自分で変わろうとしなければ何も変わらないよ。 他人のせい(お母さんの蒸発等)にしてないで、 もう自分の力でなんとかしなくちゃ、どうにもならないでしょ。 とにかく、何か気晴らししてみたら? 最近大きな声で笑った?? それと、カラダ少しは動かしてるかなぁ? 妊娠中だって少しカラダ動かさなくちゃ。 ヨガとか教室に通わなくても出来るから。 調べてみたから、URL貼っておきますよ。 悪いことばかり考えていると、心はひとつの色に塗られていくだけよ。 (ある歌からの引用だけど) あ、あと、カウンセリングでも掲示板でも、いろんな人に相談してみるのはとてもいいことだと思う! 例え自分の望む答えが返ってこなくても(私の回答含め)、 ちゃんといろんな意見に耳を傾けているもの・・偉いと思います。 子どもが生まれてからも、たくさん相談してね。

参考URL:
http://www.babycom.gr.jp/birth/exs/yoga/exs2.html
naochan_36
質問者

お礼

回答ありがとう。 正直ここ何ヶ月か笑っていないですね。というか、笑える材料も無いですから。ストレスが原因でどうも高血圧気味にはなるわ・・・ 毎日正直生きた心地しないです。だからこんな毎日が続くのであれば死んでしまったほうがマシだと考えてしまうのですよ。どうせこの先闇だったらとかしか考えられないわけですよ。 能天気に過ごせればそうしたいし、でも一度嫌悪感を持ってしまったことを切り替えるのは時間がかかることだと思いませんか? 私は正直一度嫌悪感を持つと今まで修復できたことがないので自身がありません。

  • sesekatsu
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.68

ANo.9、33、51、67で発言しました。 日本の諺に『案ずるより産むが易し(「安し」の表記もあり)』と言うのがありますね。 無責任な諺と言えばそうですが、でも、終わってみれば何事も、そうなんでしょうね。 逆に言えば、『産む前は案ずる』って事ですから、いま、色々と悩むことは正常な気持だと思いますよ。程度の差こそされ、誰だって、そうだと思いますよ。 ある人は元気に赤ちゃんが産まれるかを心配します。 ある人は難産ではないかと心配します。 確かに、楽しくない生活が待っているかもしれません。 いや、楽しい楽しくないを通り越して、子育ては大変なんです。 実際、旦那さんも泣いている赤ちゃんを抱いて途方に暮れるnaochan_36さんを仕事の疲れから叱責するかもしれません。(男なんてそんなもんです。) でも、やっぱり『案ずるより産むが易し』なのですね。 日本の長い歴史のなかで、この諺が生き残っているのですから、歴史が証明していますよ。 みんな、悩んで来たんですよ。 昔の人は、沢山、子供を産みました。 私の父方の祖母は、9人の子供を産みました。 私の父は9番(7男)です。 長男の子供、つまり孫が産まれてから、祖母は父を身ごもったそうです。羞恥心から(祖母は武家の出で、大変気位が高かった)堕胎を考えたそうです。 それまで8人を産んでいても、そうゆう事を考えるのですね。 父は、もう中年を過ぎてから実姉にその事実を知らされて、大変なショックを受けていました。(我が子を経済的理由から堕させているのにね) 子育てで困ったら、またここに書き出せば良いじゃないですか! また寄ってたかって、naochan_36さんにアドバイスして、意見して、叱咤激励してくれますよ。 妊娠していると、大なり小なり、悩んだり不安になってしまうんですね。 昔は近所付き合いや、親戚付き合いのなかで、同世代の人がいて、産まれたばかりの赤ちゃんは身近にいたのですが、今、核家族化と都会の近所付き合いが希薄になったことで、そうゆう機会が皆無となってしまいましたね。こうゆう時は、赤ちゃんに触れたり、抱っこしたり、先輩お母さんの話を聞いたり、そうゆう経験が良いそうです。 naochan_36さんは、いつ赤ちゃんに触れた事がありますか? あまり機会はないと思います。 産科の新生児室とか、見学できると思いますよ。 そこに行ったからと言って、すぐに何かが変わる訳ではありませんが、産まれたばかりの赤ちゃんを観てみたらどうですか? 他人の子でも、本当に見入ってしまいますよ。

naochan_36
質問者

お礼

度々のご意見、ありがとうございます。 確かに昔の人は子供を沢山産みましたよね。 私の父の母も11人産みました。 私の実母も私の父と結婚する前の旦那さんとの間に4人産んでいて、私を含めて5人産んでいますから。 今はヨチヨチ歩けるくらいの男の子しかかわいいと思えないです。女の子はあまり可愛いと思いません。 男の子の方が見ていて微笑ましいですね。

  • sesekatsu
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.67

ANo.9、33、51で発言しました。 つわりの症状には個人差が大きく、naochan_36さんの場合精神に大きく出たようです。 例えば、身体に極めて強くつわりの症状が出た場合、それが改善されても、精神的なストレスとして残り、その恐怖感、嫌悪感から次ぎの子供と産まない理由にもなり得ます。 ですので、安定期になっても気分が晴れないのは、仕方が無いのかもしれませんね。そう簡単には改善されないかもしれません。 けれど、本当に気力を失っている時は、堕胎もこうした相談することも考えられなかったと思います。 今、こうして批判を覚悟で相談し、全てとは言わなくても厳しいコメントに対してもちゃんと回答していますよね。つまり、極めて落ち込んだ状態からは、確実に回復していると思いますよ。 ですから将来の事を考える事をしてみましょう。 過去の事を、どんなに悔やんで考えを巡らせても、妊娠したという事実は変わりません。 その事実を受け入れ難いのは判りますが、まずは、その事実を受け入れる事が大事だと思いますよ。 特に予想外の妊娠だったので、妊娠と言う事実にたいして心が対応できていないのだと思います。実は、頭で判っていても身体で反応できない事があるように、頭の中の思考回路を変更するのに、思っている以上に時間が掛かるのです。スポーツで、何度も何度も繰り返して練習するのは、その為なんですよ。 そのこと自体がnaochan_36さんの場合、ストレスになっているみたいですが、それだけ、naochan_36さんが真面目な性格なのでしょう。 『後悔先に立たず』と言います。 ならば、これからの将来で、どうすれば一番後悔しないで済むかと言う事を考えてみたらどうでしょうか。 (とても難しい慢性の病気にかかった人は、かかった当初は、とても落ち込みます。でも個人差はあるのですが、突然、明るく前向きになってくるんですよね。それは、当初は病気をイヤだイヤだと病気になった事を否定していたのが、病気である事を受け入れ、病気と一緒に生きようと思った瞬間なんですね。naochan_36さん事例とはちょっと違いますが参考に) 幸せって何でしょうかね? 今まで、どんな時に幸せを感じたでしょうかね? 少なくとも、旦那さんが、今お腹の中にいる赤ちゃんの育児や養育を放棄するとは到底思えません。そうゆう意味では、とても安心できる良い旦那さんではないですか。 赤ちゃんが無事に産まれれば、仮に、離婚しても、仮に、子供と生き別れても、赤ちゃんには生きる選択の余地が残ります。無限の可能性が残りますよね。 でも、堕胎は、100%可能性をなくしてしまいます。 正に、取り返しのつかない事です。 いつから、幸せって感じるのでしょうか? 笑っているような胎児の超音波断層装置の画像を観た事がありませんか? ただ、そう見えるだけかもしれません。でも、いまだって、幸せを感じているかもしれないのですよ。 naochan_36さんが食べたものを、naochan_36さんが消化して栄養分にして、赤ちゃんは生きているのですよ。赤ちゃんがお腹が空くと、naochan_36もお腹が空くんです。 どんなに不幸であると感じても、極々小さくても幸せがあるんですよ。 それを犠牲の上になりたつ人生といえば言えなくもないですが、そうではない、純粋な生きていることの喜びってあると思いますよ。そこには、感謝があると思います。 なんの邪心もなく、ただ生きること。 人は、人生の中でそれを忘れてしまうんですね。 でも、赤ちゃんは、それをしているんです。人はみんな、そうだったのです。 生きて行きたいと思っても死んで行かねばならないひともいます。 生きている喜びは、必ずしも人の犠牲の上に成り立っているとは思いませんよ。 こうしてインターネットをしている喜びってあるでしょ・・(システムを運用している人たちの犠牲に成り立っているかもしれませんが・・・)

naochan_36
質問者

お礼

たびたびの書き込みありがとうございます。とても心配をして頂き感謝しております。 前にも書きましたが、多分自分が今この立場でなかったら、私もこの意見をみて「産んでくださいよ」と言った事でしょう。 ただ、この掲示板にも妊娠はしていらっしゃいませんが私と同じような気持ちを投げかけていらっしゃる方も沢山いらっしゃることに少し驚きました。 全く、私の思っていることと一緒だったり、少し違ったりと様々ですが、どうもやはりそういった考えの私達の気持ちは理解されにくいのか「おかしい」と冷ややかな意見を書かれる方々も目立ちます。 多分、大多数の方の意見として正論が成り立っていて、そうでない我々はその気持ちを偽って生きていくか私はもっと気をつけるべきだったのですが、避妊をして出来ないようにして子供を持たないかという2つの選択になって行くのでしょう。 やはりその少数派に共通される意見としては、 「生活の水準を落としたくない」 「自分が犠牲になりたくない」 ということが、共通していると思います。 私も多分、自分も色々と犠牲になってきたろうし、知らないところ、気づかない所でも沢山の人を犠牲にしてきたのでしょう。 多分私もこのままだと、義務でしか捉えられずにあまり楽しくない毎日になると思います。そういうことだと絶対に「産まなければ良かった」とか後悔することになると思うのです。 主人はだふん喜んで世話すると思いますから、ある程度は任せても良いと思いますが、仕事柄家を空けることが多くそういう時が恐いのです。 子供と二人っきりなんて考えられません。 そんな時は保育所にでも預ければ良いのですかね。 全くそういうこと1つ1つが考えると嫌になってくるのです。 苦痛なのです。

  • masa17992
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.66

こんにちは。 金曜日からずっと気になって見ていました。 私は34歳で昨年12月に結婚しました。 質問者様と歳も結婚した時期も同じくらいだと思います。 私は今の主人以外に「ずっと一緒にいたい」と思える人には、もう二度と出会えないと思っています。 本当に好きな人と両思いになって一緒になれる確率なんてそうそうないと思います。 質問者様はそれだけ大切な人とのこれからの未来を無くしてしまうんですか? 質問者様の望みは ○ご主人と一緒にいられる事 ○ご主人と二人で旅行等に行く事 ○仕事を続ける事 こんな感じでしょうか。 でもこれって全部子供さんがいても出来る事ですよね。 私の甥っ子は1歳から保育園に行ってます。 今はもう5歳になりますがとっても元気に育ってますよ。 義姉は子供が1歳から保育園にあずけてずっと働いています。 日曜日は私の両親が面倒を見ていて、 兄と義姉は二人で遊びに出かけたりしています。 (両親は孫の面倒を見られるのを楽しみにしているくらいです) 質問者様だってご主人のご両親の協力があれば、 そんな風に働き続ける事も、たまにご主人と遊びに出かける事も出来るんですよ。 「子供が産まれた何も出来なくなる」「主人の愛情も子供に取られてしまう」と思い込んでいませんか? ご主人には一度、自分は「どうしても働きたい」と言って、子供を産んだ後は義理の両親の協力を頼めないか相談してみてはどうでしょうか。 (子供さんが病気になった時などは保育園へ迎えに行ったりしなくてはなりませんので、両親の協力は絶対に必要です) 私の方はというと赤ちゃんが欲しいけどまだ出来ない状態です。 こちらはこちらで「子供はまだか」攻撃をくらっています。 のんびり遊びに行く事も出来ません。 「もういい歳なのに」「同級生の○○ちゃんにはもう二人子供がいる」 「のんびりしてたら駄目だ」「子供はまだなのか」 ともううんざりしてるくらいです・・。 毎日基礎体温を図って排卵日を計算して頑張っています。 質問者様はもう30代半ばという事ですし、のちのちは赤ちゃんを産むつもりでいたんですよね? でものんびりしていたら、今度は40代間近になって慌てる事になっていたかもしれませんよ。 子供はやがて大きくなって一人立ちして行きます。 結局最後はご主人と二人きりなります。いやという程一緒にいられますよ(笑) もう少し、気持ちを落ち着けて、長い将来の事を考えてみませんか。 旦那さんが出張でおられないという事で一人で考え込んでしまったんですね。 一人で考えていてもなかなか良い考えは浮かばないものです。 早くご主人とゆっくりお話が出来ますように。 良い方向へ行きますように、心から祈っています。

naochan_36
質問者

お礼

こんにちは。 年齢も結婚をした時期も近いのですね。 主人の実家は東北で、兄の子供二人の面倒を見ているようです。 (お嫁さんが働いているので) 生むことに決めた場合、私は働くとなると保育園に預けることになるでしょう。 といっても、産んでから職場は探すことになるのでかなり困難を極めます。 仕事の件はこのまま仕事が見つからないかもしれないし、どうなるのかさっぱりわかりません。 もちろん、仕事が見つからなければ保育園にも預けることはできないですよね? 世の中、今までそんなに感じませんでしたがこういう環境では甘いものじゃないんですね。 そういうことも含めて将来が不安なのです。

noname#104965
noname#104965
回答No.65

#34です。 失礼を承知で言いますが、 わたし、あなたが「やっぱり主人を愛しているので別れたくありません」って言ったところでしっくりこないし正直信じられないんですよ。それはご主人もそう感じているからじゃないですか?夫婦は合わせ鏡のようなものですからね。 あなたは自分が可愛いだけ。 ご主人を愛しているなら愛している人の望みを叶えたいもんですよ。 生んだら殺人の可能性がある、とか言うなら今から中絶だって殺人と変わりないですよね。もう立派に性別もわかる時期ですし赤ちゃんらしさのある体に成長していますから。 まだ見えない赤ちゃんに母性が芽生えないのはある意味普通かもしれません。わたし自身、いくら胎動を感じようとピンとこなかったですから。生んでからでしたよ、母性ってものが芽生えたのは。 中絶で殺人の罪を感じるなら生んでどうしてもダメになったときにあなたがその場を離れて他の人に任せればいいじゃない。 正直、今の時期に中絶する妻に今後も同じ対応をできるような男性ってなかなかいないと思うし、あなたは中絶する事でご主人を今までの人生で最も苦しめますよ。その苦しみがいつ終わるかはわかりませんね。楽しみにしていた我が子を抱く前に殺すのですから。 今の時期では中絶すればもう埋葬が義務付けられた時期ですね。 逃げていないで愛する人の希望を叶えてあげてはどうですか? 本当に愛しているのか伝わってこないです、あなたの文章では。 出産は愛情を証明できる行為であり、中絶は否定する行為とも捉えられます。

naochan_36
質問者

お礼

そうですね。 今堕胎をすれば役所に「死産届け」を出さないといけませんね。 また批判を浴びることを覚悟で書きます。 こちらのサイトでの「子供をいらない」と言う意見の方々の書き込みを見させていただき、その感想です。 多分、私のような極「少数派」の気持ちはわかってもらえないです。 こちらで皆さんの意見も聞きましてやはり良くわかりました。 主人の希望を叶えたいのはやまやまですが、結局そのことで逆に私は一生苦しんでいかないといけない。 そもそも結婚したこと自体が間違いだったのかも知れないですね。 私は子供を愛する気持ちを持ち合わせない人間のようなので、主人が帰ってきたらこの事も含めて話し合いたいと思います。 でも女性は一生恋愛をしていてはいけないのでしょうか? (誰かれ構わずというわけではありません) みんな義務のように子供がいないといけないのでしょうか? 大多数がそういう意見なら国民は何故柳沢大臣を責める事なんて出来るのかが私にはわかりません。 むしろ「その通り」と納得してあげる方が正しいのではないでしょうか。なんだかわからない奇麗事ばかり並べていて、すごい不快です。 当たっているじゃないですか? 正に女は「産む機械」じゃないですか?「子供が欲しいと思わない人は変」じゃないですか?大臣は多数派の意見を代表して述べただけだと思います。 本当に腹を立てるべきなのは私達少数派なのでは?人間として否定されたわけですから。 それを「自分勝手」とか「自分が可愛いだけ」とかしか捉えられないのであれば女として産まれて来た時点で私は間違いだったんでしょう。

noname#30427
noname#30427
回答No.64

たくさんの意見が出てるので書くのをためらわれたのですが、気になったので。 私は何も考えずに妊娠・出産しました。その結果、子供に辛く当たりました。質問者様と同じではありませんが、私もあまり家族の暖かさを知らず、愛し方を知らなかったのでしょう。「このままでは新聞沙汰になってしまう」と思い、心療内科の扉を叩きました。 本当は堕胎したいわけではないのでは?だって本当に産みたくないと思うのであれば、ここに相談することもなくさっさと堕胎してるでしょう?そうではなくここに書き込んだと言うことは、心のどこかに引っかかるものがあったからだと思います。 ただ産んでも育てられる自信がない、堕胎したら離婚だなんて言われるし自分は何なんだろう…?そういった部分の悩みが大きいのではないでしょうか。 精神的な病気でもないと診断されたようですが、これは一時的な病気と言うことではなく、心の奥底に眠っている価値観の問題なのかもしれません。カウンセリングも時間をかければ解決してくれるかもしれませんが、子供は待ってくれませんからね。あまり今は期待できません。 やはり第3者から「産んだほうがいい」「産まないほうがいい」という安易な判断を下すのは難しいですが、私の経験から言うと「子供を産んで初めて知ることもある」です。 それは家族の愛だったり、無償の愛だったり。家族しか教えてくれない愛情ってあると思うんです。普通は親が教えてくれるのでしょうが、もう今となってはそのチャンスもない私に、今更ではありますがそれを教えてくれたのは子供でした。子供を産まなかったら今の私は絶対にありえません。(ちなみに今の私は、自分で自分のことが好きだと胸を張って言えます) 子供にチャンスを託すと言うのは言い方が悪いですが、子供を産むことで、質問者さまが変わることが出来ることもあります。もちろんできないかもしれません。それはご自身の心がけ次第です。無理だと思えば無理ですが、出来ると思えば出来る…そんなところです。 もちろん仕事などに関して、男性と同じようにとはいきません。出産だって命がけです。命をかけるのは女性なんですよね。なので簡単に「産んだら何とかなる」ともいえません。 また「産まないなら離婚」と簡単に言うようなご主人に、質問者様を支えていけるとは思いません。(人様の旦那さんにすみません…)正直、今の不安を生み出してるのは質問者様自身の心の問題だけではなく、それを「大丈夫だよ」と安心させられないご主人にも責任があると思います。 色んなことを吟味して、最終決断をされると良いと思います。 ただ私は子供を産んで本当に良かったです。子供から本当の自分自身が生まれたんじゃないかって思います。また未来に「絶対」はありません。これからの人生は自分自身で変えられるのですから。私は1%でも可能性があるなら、それを信じるタイプです。そして「やって後悔」と「やらなくて後悔」であれば、「やって後悔」のほうを選びます。(まぁ子育てはそんなに無責任ではいけないのでしょうが) もし子供を産んだとしたら、自分自身が揺るぐこともあるでしょう。そんな時変われる勇気があるのであれば(変わりたいと思うのであれば)、きっと産んでも大丈夫だと思います。 産んで辛いこともきっとたくさんあると思いますが、悩みながら成長していくことが可能な人だと思いますよ。 ただ自ら死を選ぶことだけは避けてください。 また、実際子供を産んで「犠牲になってる」と感じたことはありません。仕事もしています。我慢も特にしていませんよ。

naochan_36
質問者

お礼

回答遅くなり、すみませんでした。 そうですね、でもまだなかなか何が一番自分にとって良いことなのかがわからないです。 答えが出ないのです。 でも、正直自分の感情がどこまでコントロールできるのかがまだわかりません。 他人なら「相手にしなければ良い」ということにもなりますが、そうもいきませんし、そんな時に自分がどういう行動に出るのかがわかりません。

noname#30872
noname#30872
回答No.63

質問者さまに対して非難が集中している状況にちょっと胸が痛みました。 そりゃあ子供を大切に育てるべき、というのは世間の常識です。 でも、辛くて仕方ないと心から感じてしまっている人にそんな常識を振りかざしてもあまり意味ないのじゃないかと思いますけどね~ 女性にとって妊娠や出産によるホルモン分泌量の変化はウツにつながることもあるのではないかと言われています。 質問者さまが子供をリスクとしか捉えられない状況は必ずしも個人の責任に還元できないものだと私は考えますよ。 死ぬしかないとお考えになっているようですが、ちょっと心の調子を悪くされているように受け止めました。 悩みを分かち合える場を探してみてはいかがですか。 ここでは非難が集中してますます辛くなるだけかもしれません。

参考URL:
http://www.happy-mama.com/04_spc/doukawaru/04_03001.html
naochan_36
質問者

お礼

ご心配頂きありがとうございます。 非難を浴びることは覚悟の上での投稿ですから、真摯に受け止めて考えています。 色々考えました。妊婦ばかり集まっているサイトだと、もっとひどいことになるだろうし、以前よりこちらは何度か利用させていただき、皆さん本当に親身になって回答されているのをみてこちらに投稿したのですが、一部の方で私の気持ちを的確に読み取って下さっている方がいらしてとても嬉しかったです。 私もきっと今の自分の立場がこうでなくて、この類の質問に対して回答していたなら、大半の方と同じ意見をしたでしょう。 しかし、こんな気持ちになってしまった以上、もうどうしようも子供と言う存在を受け入れることが苦痛以外の何者でもなくなってしまった今、ただただなやみ続けるしかないのです。 ただ、私は独りぼっちだと思っていましたから、一部の方でもわかって頂けたことが励みです。 本当に感謝しています。

  • junmampap
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.62

No.38で発言しましたが再び失礼します。 もう妊娠初期ではないようですが、 おなかも少し出てきていますかね? でも母性は出ていないのですね。 みなさんも書いていらっしゃいますが、 質問者さんだけの問題ではなく、 ご夫婦の問題だと思うので旦那様ともう一度よく話し合ってみては いかがでしょうか? それで、質問者さんの今の気持ちを正直にお話しされてみては? もしお腹の赤ちゃんとサヨナラするにしても きっと、赤ちゃんは質問者さんの人生に対して 何かを伝えにきてくれたのではないでしょうか? サヨナラすることによって何か変化があるかもしれない。 でも赤ちゃんを迎えいれることによって変化があるかもしれない。 何かはわかりませんが、そんな気がします。 ネガティブになってしまうのは仕方ないけれど 現実を受け止めて、死ぬなんて考えないで、 前向きに頑張ってください。 人が生きるというのは、神様が与えた試練なんだそうです。 いろいろ逆境だったりを乗り越えて。 人間、誰しも悲しいときや落ち込むことだってありますよ。 だから、前向きにね! ちなみに、私は最近、楽しいことをしようと思い、 顔のエステに通っていますヾ(^-^;)

naochan_36
質問者

お礼

こんばんは、回答が遅くなりすみませんでした。 そうですね、はっきり言ってまだ何の感情も沸きません。 多分、もともと下腹が出ているのでまだそんなにわかりませんが、横になると下腹が硬いような気がします・・・ 正直こんな大事に時に旦那は仕事で1ヶ月いませんし、誰も頼れませんね。何も考えずに堕胎できるならしたい、その方が楽だと思いますよ。私の人生って一体何なんだったんだろうって思いますよ。 ここまで生きてきてこのざまですから。

回答No.61

こんにちは。一週間後が出産予定日の臨月の妊婦です。 アドバイスはもう目いっぱい書き込まれてるようですね。 個人的には過程がどうであれ中絶には反対です。 でも、妊娠・出産についての価値感や最後の選択は人それぞれだと思っています。 私が思ったのは・・・お母様の蒸発のくだりからなのですが。 あなた自身がお母様の愛情を実感されたことがあまりなく、ご自身がまず先に「赤ちゃんになりたい」「そういう時間を実感して過ごしたい」 という気持ちがある→つまり、「本当の赤ちゃんは今のところは邪魔」という考えから葛藤が生まれているのかな?ということです。 なんだかお返事を読んでいると、ご質問者様と赤ちゃんを同じ土俵の上に乗せて比較していますよね。 これからの新婚生活は今まで足りなかった”親からの愛”を”旦那様や周りからの愛”で充填しようと思っていた大事な期間だったのでしょうか。 もしそうならですが・・・苦しいですけれど、ご自身が赤ちゃんに少しずつ「してほしかったこと」をしていくことで満たされる場合もあります。 産まれた時から死ぬまでずっと周りから溢れんばかりの愛情をもらえる人もいれば、残念ながら逆の人生を歩む人も世の中にはいるわけで・・・初めからの選択は出来ないけれど、途中からのいろいろな選択は充分出来ると私は思っています。 気持ちを誰にもわかってもらえない、とありますが、例え夫にだって普通は50%だってわかってもらうのは至難の業です。 コミュニケーションしたり、適切な場所へ自ら移動する事で理解が深まったり解消し続けたりしていくものだと思います。 これも、ご家族の件で孤独感というか疎外感を持たれているのかなと。 上手く書けなくてごめんなさい。 今はご自身の人生を満たす事があなたにとっては最優先なのかなと思いました。 そうと決まればそれから先の選択は不幸とは言い切れないです。 ご主人とよくよく話し合って、決断してください。 そして、他の方も書いていますが、赤ちゃんに感謝だけはしてください。

naochan_36
質問者

お礼

回答が遅くなり、失礼致しました。 あと1週間でご出産とのこと、頑張って下さい。 そうですね、私自身が愛に飢えているのが一番の原因かも知れないですね。 正直それがこの問題の一番の原因かもしれません。 まだ私には主人を愛することもままならないのに、子供までという気持ちがあることは確かです。 自分が愛されないのに、他人まで愛することが出来るのかが疑問なのです。だからまず自分の心から満たしたいのです。 この気持ちを主人が仕事から戻ったら正直にしてみたいと思います。

関連するQ&A