- 締切済み
妊娠したことが苦痛です。
子供を産むことが何故幸せか解りません。いくら考えても正直気持ちの整理はつかないのです。且つ時間が許してくれるではなく、どんどん追い詰められています。 色々な人に相談をしてみたりとかしましたが、やっぱりこの問題は答えなんか出るわけでなく高いお金を払ってカウンセリングにも行って見ても駄目です。精神が病んでいるのかと思い病院に行っても異常なしという診断でした。 旦那も心配をしてくれているが、結局は私にしかわからないことだから、自分で解決するしかないのでしょうし・・・ 本当にこの先どうしてよいかがわからないです。 ただ、我慢をして運でも多分このままだと自分の人生絶対後悔するのだろうと思います。 私は普通の考えでないことも充分わかってます。 今回のこの事態全てが私にとって「想定外」だったわけで、まったく喜びという感情が未だ湧かないことが、一番嫌で不本意なことなんです。 産んでから白旗揚げるのが良いのか、産む前にギブアップするのが良いのか本当に悩んでます。 あと、一番悲しいのは、結局こういう気持ちは誰にもわかってもらえないこと。 そりゃあ、親戚親兄弟旦那は皆「嬉しい」んでしょうね。 でも、リスクを背負わなくてはならないのは私自身ですよね。誰でもない、私自身。。。 まだ仕事もしたいけど、きっと子供なんて出来たら、どこにも雇ってもらえないだろうし。 大企業で働いていれば福利厚生がしっかりしているから産休等も取れるだろうけれど、 今の私の立場ではムリだし。 結局私が一生この先我慢をして行かなくてはいけないのでしょうか?「人の人生というのは、誰かの犠牲の上で成り立っている」と言う事でしょうか? こう考えれば良いのでしょうか。 これが、答えですか? 誰か教えてください。
- みんなの回答 (260)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimimami
- ベストアンサー率26% (23/86)
NO 5と84でお邪魔したものです。 どういう結論が出たにせよ、八方塞だった状況から、少し進む先が見えて、naochanさん自身が少しずつ先に歩みだしていてひとまず安心です。 すでに色々と検索しているかもしれないのですが、私もネットで検索してみました 流れ↓ http://www5f.biglobe.ne.jp/~yuandme/i/i-abortion-4.html 中絶の際の心のカウンセリング↓ https://www.peacemind.com/pm_facing_ad_genre.php?kind=2&counselor_id=480&str=%C3%E6%C0%E4&OVRAW=%E4%B8%AD%E7%B5%B6%20%E7%97%85%E9%99%A2&OVKEY=%E4%B8%AD%E7%B5%B6%20%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%20%E7%97%85%E9%99% お住まいが分からないので全国の産婦人科検索のサイト↓ http://www.cocokarada.jp/hospital/23/?vos=nkkdadww100000A2&OVMTC=advanced 余計なお世話かもしれませんが、、、 旦那様とはもうよく話し合われましたか? 価値観が違うと大変かもしれませんが 一度は愛している、一生ともに生きていくと誓った旦那様なのですから、自分ひとりで中絶を選択した私となんて離婚した方が。。。とか勝手に決め付けずにその後のことをよーーく話し合って下さいね。それで離婚という結論がお二人の仲で出てしまったのなら残念ですが。。。 どの選択をしても、他人から批判されても、自分自身の選択ですから結果をしっかりと正面から受け止めて、中絶すると決めたからには、その責任を取って二度と同じことは繰り返さない、そしてその後naochan自身が幸せにしっかりとこれからも生きていって欲しいです。 そのまえに一度少し心の休息も必要かもしれませんね。今までご苦労様でした。 ゆっくりした気持ちで改めて再度御自分の人生を見つめなおして、お幸せになられますように。
- k4043y
- ベストアンサー率16% (1/6)
No.150のk4043yです。 >1つ教えて頂きたいのですが、k4043yさんは何故このようなお気持ちになってしまったのですか? 色々ありますが、簡単にいくつかあげると 「私と、両親との関係」が上手くいってない事。 数年前一度子供を授かったのに産んであげられなかった事。 子供を育てる自信がない事。(自分に、というだけでなく、社会的にも子供を育てるに良い環境ではないと思います) 私のこれからの人生設計(ライフスタイル)に「妊娠、子育て」はありません。 旦那さんと2人で自由に生活したいと思っています。 それがそんなに悪いことでしょうか? 子供を産まない自由は認められるべきだと思います。 「じゃぁ何で妊娠するようなことをしたんだ?」と言われれば 質問者さんと同じように、返す言葉はありません。 赤ちゃんには、本当に、申し訳なく思っています。 自分が情けないです。自己嫌悪でいっぱいです。 やっぱり、妊娠を喜べない女なんて、親になるべきではないと思います。 そんな母親から産まれた子供は、幸せでしょうか。 あなたはもう自分の中で答えを見つけたんですね。 私は、まだ、迷っています。
お礼
書きづらいことを書いて頂きありがとうございました。 私と全く同じ気持ちですね。 k4043yさんのお気持ちが痛いほどわかります。 このような気持ちは私の質問の回答でもそうでしたが、一般的にはなかなか理解できない事なのですよね。 でも、悪いことではないですよ、産むだけ産んでなんて無責任極まりないと逆に思いますから、というか、そのことで他人様に迷惑をかけるのであれば私達の中で解決すべきだとも思います。 あと、ご自分の気持ちや健康が害されたら何もなりませんので、お体にはくれぐれも気をつけて。 自分の信じる道を進まれることをお祈りしています。 k4043yさんの元に明るい日差しが早く戻ってくれることを・・・
こんばんは。 ずっと気になって、拝見させていただいておりました。 もう決心されてしまったのですね。残念です。 ご自分がお母様に愛されなかったトラウマのために、このような結論に達してしまわれたとお見受けいたしました。 しかし、もう一度考えてほしいのです。 あなたはあなたのお母様に愛情を注いでもらった記憶がないのかもしれませんが、少なくとも、お腹の中にあなたがいる10ヶ月の期間は、ツワリやその他の辛いことにも耐え、あなたを大事にし、無事に産まれてくるように祈り、愛情をかけてこられたのですよ。 私はあなたの境遇とは違うので憶測でしかないのですが、あなたと同じような幼少期を過ごされた方が必ず、あなたと同じ結論を出すとは限らないと思うのです。 ですから、今回のことを、自分の母親のトラウマのせいだと考えず、自分で出した結論だとしっかりと認識してほしいです。 あなたにとってベストな選択だったのかもしれませんが、あなたとご主人お二人にとって、果たしてベストな選択だったのか、私にはわかりかねます。 どうかお二人にとってベストな選択は何か、考え直してほしいです。 あなたたちお二人はご夫婦ですので、今回のことは、お二人で充分に話し合って結論を出すべきだと思います。
お礼
おはようございます。 文章を読んでいてとても気を遣っていただいていると感じました。 基本的には私の考え方には反対なのでしょうけれど、私の気持ちも考えて頂いて嬉しい限りです。 最終的には私自身の選んだ決断ですから誰のせいにしようとも思っていません。 明日、一度予約をしている総合病院で精神的や身体的の事を含め相談をし、主人と話し合いをしたいと思っております。 どうもありがとうございした。
- mikan1216
- ベストアンサー率0% (0/10)
ざっと、先の回答なども目を通した率直な意見ですが、 あなた自身も自分の親の子であることに違いはないと思います。 自分勝手な親から生まれた、あなたも自分勝手でしかないのです。 自分勝手だから、子供が出来るようなことを安易にしてしまう、 出来たときの事なんて考えちゃ居ないから、 できたらできたで、自分だけが可哀相ということばかり考えてる、 あなたも自分勝手な人なんですよ。 セックスをすれば子供が出来る事くらい、小学生でも知ってることです、 なぜ避妊しないのですか? 自分だけが大事なら、結婚もせず、生涯仕事だけをして 1人で生きていけば良いのではと思います、 少なからず、あなたの自分勝手な考えや、自己中心的な意見で あなたの旦那様も、回りも迷惑はかかっているんですよ、 自分の事ばかり考えないで、もっと周りを良く見てはどうですか? あなたと結婚したばかりに、一生自分の子供を抱けない旦那様、 一生孫を抱けない家族、 自分だけが女王様で、周りだけが我慢することをあなたは 望んでいることになりますよ。 夫婦も家族も相互我慢だと思います。 みんな我慢してるんです、大小ありますが、人として 当たり前ではないですか? それに仕事の事にしてもそうです、自身が努力があれば一流企業でも 仕事ができたはずです、 そうじゃないのは、あなたの努力が足りないから。 自分の不幸を他人のせいにするのは辞めたほうがいいですよ。 自分の不幸は自分が招いたことです。
お礼
おはようございます。 別に他人のせいにしているわけではありませんよ。 所詮、貴方のことを私はわからないのと同じに貴方も私も事を理解できないと思いますし。 それぞれ、生き方が違えば考え方、感じ方も違うということ。全て自分の価値観だけで他人がどんな思いをして生きてきたかということも解らずにそうそう 「努力が足りないから」と決め付けてしまわないで下さい。 それと職業のことですが、たまたま結婚をして現在派遣という職を選んだだけであって、以前はそれなりの企業には勤めておりました。 自分でやりたいこともあったのでベンチャーにチャレンジをしたりしましたが。 もう私に対する回答は結構ですので、他の方の回答をなさるときは慎重に願います。
- wan-wan-wanko
- ベストアンサー率27% (103/374)
とうとう結論を出されたのですね。。。 正直、仕方のないことだと思います。 私は子どもが大好きです。 そんな私に子どもを産んではいけない。と言われ、それが正論だとしたら、それでも産むんでしょうね。 もしかしたら同じ事なのかもしれません。。。 ただ、ただ、妊娠してしまったことが罪だったのかもしれません。 今回の貴女の質問で多くの人が、それぞれの考えを語り、悩み、憤りを感じたことでしょう。私も、その一人です。 でも私自身、改めて命の尊さ、人一人を育てることの重大さを感じることができました。 貴女のお子さんは、これだけ多くの人に命の尊さを教えてくれたんですね。本来なら貴女以外の誰かが貴女の赤ちゃんを育ててくれる。 これが正論なのかもしれません。 私は堕胎することは大反対です。 でも、じゃあ育ててもらえますか?と聞かれたら無理なんです。 私しか育てることができなくて無理なら堕胎です。と言われたら。。。 堕胎してもらうしかないのかもしれません。 それが現実だということも改めて気づかされショックでした。 最後に未練がましい質問ですが、 子どもに恵まれない夫婦が是非、引き取りたいと言われたら産みますか? 私は、その子は幸せに慣れるような気がするんです。 そんな夫婦がいるかもわからない非現実的な話かもしれません。 でも本当に何か明るい日差しはないのか。。。と考える毎日なのです。
お礼
回答ありがとうございます。 ご期待に添えるような結論が出せずに申し訳ないと思います。 ただ、「産めば誰かが育ててくれる」とか「なんとかなる」とか、そのような事だけを理由に産めとか言って欲しくなったかなと思います。 世の中そんなに甘いものではないです。 何をするにもお金がかかります。 育ててくれる人などなかなか簡単には見つかりませんよ。 自宅で人知れず出産をしなければならず、途方にくれて物置に隠したりコインロッカーに入れてしまう人。 皆が皆子供が出来てハッピーだと思うんだったらこんなこともおきません。 皆が皆子供が好きで妊娠すれば幸せというわけではないのですよ。 だから、きっと皆犯罪を犯してしまう人も色々なジレンマ、通常の精神状態を保てなくなってしまうほど悩んだ末の結論なのかもしれません。 私も本当に自ら命を絶とうと何度も考えました。 しかし、一部でも私の気持ちをくみとってくれた方がいたから救われました。 産むことすら、腹の中にいることすら嫌悪感を感じてしまっている私にとって、もうこのまま今の状態を続けていくのは難しいのでしょう。
- erukaikai
- ベストアンサー率12% (6/48)
再度投稿します。 私にとって、子供は神様からの贈り物だと思っています。 信じ合えるこの世でたった一人の絶対的な存在です。 この子を失ったら 私はまた元の私になるかも知れません。 あなたにとっても神様からの贈り物かも知れません。 そうであってほしいと、思わずにはいられないです。 どうか、もう一度ご主人と話合ってほしいな、と願います 回答ではなく、私の気持ちを書いてすみません。
お礼
まとめてこちらにお礼させて頂きます。 私は申し訳ないですが、erukaikaiさんのご期待に沿える結論を出せなかったと思います、すみません。 私は子供の頃から家族も信じられずに生きてきました。 多分子供が産まれたとしてもその人を信じませんよ。 私はこう考えてしまうのです。 そのことは間違いかもしれませんが・・・ 私は今まで書かなかったのですが、子供を見ていると特に思うのです。自分ばっかり弱いみたいな顔をしてなんでも泣けば済む、満員電車でガーガー騒いでいて目に余って注意をすればその非常識な親が「あの人が怒っているから静かにしろ」という始末。。。 あんなバカな大人の写し鏡みたいな将来が見えているような子供を見ているだけで気分が悪いです。 だから、正直昔産婦人科で「子供が出来にくい」と言われたとき、心の中でホッっとしましたよ。 私は自分が完璧だと思っていないから、子供はあまり欲しくないと思っていましたから(その当時)。 結婚した時は別に欲しくないともほしいとも思っていなく、ただ、主人と一緒にいられることが幸せだったのに・・・ それに動物は裏切らないけれど、人間は平気で人の事裏切りますから。 結局、信じられるのは悲しいけれど自分自身だけなのかもしれません。
- erukaikai
- ベストアンサー率12% (6/48)
回答とお礼のすべてに目を通していませんが・・・ どうしても気になって。。。 お気持ちは少しだけわかります。 私も長い間、子供を産む決意が出来ず 結局結婚13年目(30代後半になり)にやっと生まれました。私は両親との関係があまりうまくいってなくて 人間不信なところがありました。 それが原因で子供を苦手に思っていたと思います。精神的な余裕がないというか。 育児はとても無理だと思っていました。 実際に産んでみて初めてわかったことがあります。 子供は生きがいを与えてくれますよ。生きていく強さを与えてくれます。自信を与えてくれます。 変化は本能がもたらすのかも知れません。 生まれてくれてありがとう。 今はそんな気持ちです。 自分が変化するかどうか、産んでみないとわからないし(変化しないこともあるだろうし) でも、変化することもあるよ、とそれだけを伝えたかった。
お礼
新しい方の回答にお礼させていただきますね。
結論も出てしまったようですね。残念ですが。 以下「暴論」だとは思いますが、あえてお願いしたいことが。 「締め切れ」という回答も多いようですが、 私はむしろ「すべての決着」がつくまで、このまま締め切らずにいてほしい、 そして、どういう形で決着がついたのか、明らかにしてほしいと思います。 いずれ落ち着いたころにでも質問者さん(や回答者、そしてこのサイトの閲覧者)がこの質疑を読み返して、 何かを感じ取ってもらえればよいのではないか、と思っています。 以下、さらに余談ですが。 確かに少数意見を一方的に否定することは好ましくないと思いますが、 テーマが「人の命」という重いモノであるだけに、 この場合はある程度やむを得ないのかな、と感じています。 少なくとも日本では「人の命は何よりも重い」というのが、 一般的な共通認識でしょうから。 余計なことを書きすぎました。失礼。
お礼
いろいろ気にかけて頂きありがとうございます。 人の命は大切と言う事もわかります。 ここまで引っ張ってきた私に責任があることもわかってます。 maniacさんは一番最初にこの質問に回答を入れて下さいましたよね。ですから、かれこれもう10日くらい私の事を気にかけて下さっているのですよね。 今回の事は別に軽々しく考えた上で結論を出したわけではないことはわかっていただきたいです。
- hiro-kota
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんばんは。 回答は控えさせて頂いてましたが、どうしても気になったので。 >自分を磨いて素敵になれれば、きっともっと良い出会いがあると信じ >ています。 ↑この件を読ませて戴くまでは、naochan_36さんの選択がどちらであれ それもありかな・・・と納得してました。 私自身、母はいますが愛情を全く感じずに育てられたので 親に愛されずに育つ子供の気持ちがどんなものであるか ある程度わかっているからです。 でも「自分を磨いて素敵になれれば、きっともっと良い出会いが ある」と言うのは如何なもんでしょう? 御自身の胸の中に収めておいて欲しかった言葉です。 堕胎されるのでしたらの話ですが、「その子の重みを感じ生きていき あなたの幸せは望まないで」とは言いません。 ですが、自分の辛さから逃れるために子供の未来や旦那さんの 子供でもあるのに、その命を絶つんですよ? 私には、あなただけが幸せになりたいと言っているようにしか思えず 残念でなりません。 少なくとも、今、その発言をすべきではなかったと思います。
お礼
すみません、出会いというのは別に異性のことだけではなく、仕事とか色々な方々との良い出会いという意味で書きました。 書き方が悪く、誤解を与えてしまったようで、失礼致しました。 私もこの件では本当に自分自ら命を絶つことも考えました。 しかし、色々なご意見や励ましもあり、やっと立ち直れてきたかなといった状況です。
またまたすみません。hitomiです。お節介な性分だから、どうも気になってしまって。文章を読んでると、naochanいま、かなり精神的に参ってませんか。どこかnaochanの話をface to face で聞いてくれる機関ってないのかなあ(別に相談とかじゃなく。) 人間って、うんうん話を聞いてもらうだけで、すっきりするコトってあるもんね。 さっき思い出したんだけど、以前、NHKで「いのちの対話」って番組をやっていて、そこで、ある産婦人科の先生のことが、特集されていました。(ネットで検索したら、H17・10・1 放送だったそうです。) あの先生なんて話を聞いてくれないのかなあ。(わたし、ビデオに録画していたんですけど、どのビデオに録ったか忘れてしまって、その先生の名前、思い出せません。ごめんなさい・・・。でも、確か関東圏(埼玉? 千葉?)だったような気がします。) あと、あんまり「がんばらなければ」とか「元気を出さなければ」とか、思わなくていいんじゃないかしら。人間、いつもいつも元気でいられないし、元気でいなければならないってこと、ないんじゃないかしら。(そりゃあ、元気でいるに越したコト、ないですけれど。)これ、わたしの経験なんですけれど、以前、会社で働いていたとき(人間関係でストレスフルになってやめてしまったんですけれど)、ささいなミスをしてしまったことがあって。落ち込んで同僚に話したら、「そういう日もあるわな。」ってひとこと言ってもらって。その時、スッゴク気が楽になったんですね。だから元気が出ないときが続いても、「こんなことではダメ」とか「わたしは何をやってるんだ」とか思う必要、全然ないと思います。「そんな時もあるわな」って気持ちで。(あんまり関係ない話して、ごめんなさい。)
お礼
hitomi-hitomiさん、何度も回答どうもありがとうございます。 恐らく、この方でよいのでしょうか? http://www.nhk.or.jp/special/onair/051001.html 埼玉の先生だそうですね。 もう少し自分で調べてみて、お話しを聞いて頂こうかなとも思います。 でも、こうして心配をしてくださる方がいらっしゃるということは本当に有難いことです、本当に感謝しております。 あまり、記を張り詰めすぎずに生きていきたいと思います。
お礼
mimimamiさん、ありがとうございます。 明日、今は精神的もそうですが、身体的なことが気になるので総合病院に行って診断を仰ぎたいと思います。 こちらではかなり私も色々と皆さんの気に触るようなことを書いたかもしれませんが、本当に心より心配してくださる方々が沢山いらっしゃるのを目にして改めて人の心の温かさを感じることが出来、嬉しかったです。 もう一度自分自身をじっくりと見つめ直していきたいと思います。 ありがとうございました。