• 締切済み

ipodの音質

外で音楽を聞く際、CDプレーヤーを使っているのですが、ipodへの乗りかえを考えています。CDプレーヤーとipodではどちらが音質が良いのでしょうか。それほど大差がないということでしたら購入しようと思うのですが。

みんなの回答

  • mutsuriku
  • ベストアンサー率59% (158/266)
回答No.5

ANo.3です。 もうあとは、あなた個人の耳と感性での判断になると思いますが、MDの音が「どうもな・・・」というような肥えた耳をおもちなら、少なくともmp3の音が「MD」よりはましってことはないと思いますよ。聞けばすぐわかるとは思いますが。 理論上で考えても、MDとmp3の音はどっちがいいといえるほどの差は、『しいて言うなら』程度の差はあっても、殆ど優劣つけがたい差しかないと思いますよ。(双方の技術者は、うちのほうがいいと張り合うでしょうが、ドングリというか、クソミソだと思います。w) ただ、個人的にいっても、いくらピュアな音質求めても、雑音ある電車内で聞くような環境で、どれほど原音を求める必要があるのかは、疑問ですが、まぁそこも好みですからね。(もちろん音がいいに越したことはないというのは誰しも同じですが、トレードオフの度合いにもよるわけです。) 仮に(あくまで仮にの対極論比較ですが)電車内での視聴を前提したとして、満員電車のなかで、聞こえるかどうかもわからない雑音と一緒に聞くのに、でかいピュアオーディオ器機を取り回すのが苦でないなら、いくらでも大型で高性能な機材を担いでも聞くのはそれはそれで個人の自由ですから。

ryu-jin79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の耳が肥えているかどうかはわからないのですが、外でもヘッドフォンによって音質は変わるように感じますので、プレーヤーもかわれば同様に音が違って聞こえるんじゃないかと思います。ipodが自分の耳に合うことを期待しています。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

音楽ファイルは1分で約10MB、CD1枚は700MB前後ありますから、PC内にたくさん取り込むのは大変です。 そこで、iPodに限った話ではありませんが、この手の携帯音楽プレーヤーは圧縮して小さくした曲ファイルを扱います。小さくすればするほど音質が落ち、音質を良くすればファイルサイズが大きくなります。 もちろん、圧縮しないままの曲を再生する事もできます。 ただし、最近の圧縮技術は進歩していますので、聞き比べないと判らない事もあります。 また、重要なのは外での音楽再生はそれほどシビアな音質を要求するものではない、ということです。外部からの騒音もありますし、プレーヤー標準のイヤホンなどでは到底その実力を引き出す事はできませんから、音質を気にしてもあまり意味がありません。実際、5千円くらいまでのイヤホンやヘッドフォンでプレーヤー自体の音質性能を判断するのは難しいと思います。 とにかくまずアップルのサイトからiTunesというソフトをダウンロードし、圧縮の設定を変えてCDから曲を取込み、圧縮の度合いによって実際にどう聞こえるのか試してみてください。

ryu-jin79
質問者

お礼

>とにかくまずアップルのサイトからiTunesというソフトをダウンロードし、圧縮の設定を変えてCDから曲を取込み、圧縮の度合いによって実際にどう聞こえるのか試してみてください。 やってみます。圧縮した音楽を聴くというのには、ちょっと抵抗があるんですよね。MDの音は嫌いなので、それよりずっとマシであれば、買おうと思います。ありがとうございました。

  • mutsuriku
  • ベストアンサー率59% (158/266)
回答No.3

音の良さというのは、人それぞれの感覚です。 充分いいと思う人にはいいですし、違いがわかる人にはきれいではない音です。従って個人感のきれいかどうかを他人が言ってもしょうがない部分もあります。ので理論上の説明だけをしておきますので、その理論と実際に聞いた音からご自分で判断してください。 理論的には、人間に聞こえる音は20Hz~20KHz(可聴周波数)とされています(もちろん個人差はあります。)。 そういう実証データにもとずいて、CDに記録されている音は、デジタル変換データを節約するために、聞こえないとされる、可聴周波数外の音は記録されないようにカットして記録しています。(アナログレコード には、可聴周波数外の音も記録されています。) 但し、デジタル記録のCDなどは、レコードやテープなどと違い、記録するときも再生するときも、ノイズの影響が殆どないということと、聞いているうちに音が悪くなっていくなどのような経年劣化も実用上は無いに等しいということで、「きれいな音」とされています。 CDのような、アナログ音を、理論上そのまま記録したものをリニアPCM音声といいます。 でも実際には、可聴周波数以下の周波数の音も、それ以上の周波数の音もあって、干渉の影響で可聴周波数外の音が、可聴周波数内の音に影響を与えています。 CDに録画した音が、実際の原音やレコードに比べて音が冷たいとか硬いと感じたり、少なくとも原音と一緒か?というとそうじゃない印象があるのは、その影響もあるといわれています。 で、その後誕生した、DVDやMDやipodなどに使われている音は、 リニアPCMのような音を、小さいメディアに記録するために(簡単に言えば)「たぶんこの音は聞こえなくても大した影響ないだろう」というものなどを削ったりしてさらに圧縮したものです。 少なくとも、CDよりは、乱暴に言えば、より原音からかけ離れた音になります。(それを悪い音というかどうかは考え方によります。) ipodの記録に使われているmp3というのは、もともとDVDに記録するためのデジタル映像記録のために考案された音声圧縮方法で、MPEG Audio Layer-1,2,3(mp1,mp2,mp3)とあるうちのLayer-3のこと(もっとも圧縮度合いが高いもの=その中では音が悪いもの)で、今のmp3は、その後若干の改良があって初期のころよりはいい音になったといわれています。 極めて乱暴に言えば、概ねアナログレコード>CD>MP1>MP2>MD SP>MP3≧MD LP となります。 少なくとも、普通のヘッドフォンステレオタイプのヘッドフォンでも、同じ局をよくよく聞けば、CDの方が、mp3より音がいいのに気がつきます。 ただ、電車内で聞いたり、何かしながら小さな音で聞く分には気がつきにくい程度の差かもしれません。ipod(mp3)の最大のメリットはデータ量が小さい割にはまともな音ということですから。

ryu-jin79
質問者

お礼

>少なくとも、CDよりは、乱暴に言えば、より原音からかけ離れた音になります。(それを悪い音というかどうかは考え方によります。) 電子音楽を聴く分には問題ないのかもしれませんが、私の場合、クラシックが多いので、やはり原音忠実性は気になります。mp3も音は悪くない、というは聞くんですけどね。詳しく解説していただいて、ありがとうございました。

  • gaminao
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.2

ipodの保存できる曲数の目安と同じぐらいの容量で音楽を入れているのであれば、 CDプレーヤーのほうが音質は上ですね。

ryu-jin79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • rouxkt
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.1

Appleロスレスで保存したものを聞く場合なら、音質にたいした差はないと思います。

ryu-jin79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A