締切済み 化粧がくずれやすく脂がすごくでる人にもってこいのファンデーション 2002/05/23 21:33 化粧がくずれやすく脂がすごくでる人(混合肌です) にもってこいのファンデーションてないでしょうか? 3500円前後までお願いします!!下地などもあったら教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 ami615 ベストアンサー率37% (69/184) 2002/05/23 23:15 回答No.2 下の方も書いているけど、日焼け止めはいいですよ。 最初は油っぽい(ベタつく)と思い「えー」とか思っていたけど 日焼け止めに、配合されている粉が皮脂を抑えてくれるようですよ。 (ベタつきが気になるならティツシュ・あぶら取り紙で軽く抑えるといいと思います) あと、少しお金はかかるけど、クリニークで売っている 「シアーマットネス」がいいですよ。かなりの優れもの。 朝、ファンデーションを塗った上にか塗る前(下地としても使えます)に テカリが気になるとこに「シアーマトネス」を塗るんです。Tゾーンなど。 すると、テカリが気にならないうえ、毛穴も目立ちません。 私の場合は「シアーマトネス」を使うと午前中までは、サラサラをキープ出来ます。 信じられなかったら「クリニーク」に行ってサンプルもらってみて 使ってください。(あれば、もらえると思います) 使って損は、ないはず(サンプルだけもらって、イヤなら行かなければいいし) 基礎の3点セット(ソープ・化粧水・乳液)も もらえると思うので、合わせて、使ってみるといいと思います。 平日の昼間が空いているので、その時間帯に行くと メークをしてもらえたりするかも(暇だから丁寧だし) 押し売りとかは、されないので、行ってサンプル貰ってみるといいと思います。 是非、試してみてくださいね。 質問者 お礼 2002/05/27 21:24 まとめてお礼をいわさせていただきます!日焼け止めがつかえるとは知りませんでした。サンプル出来れば欲しいです。 デパートとかでもらったことなくてもらいにくくてどーも心配ですが。 ベビーミルクのほうは売ってないんですよ。サンプレイの日焼け止めの別の名前の方なら2つでているのですが。 書き込み有り難うございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 popesyu ベストアンサー率36% (1782/4883) 2002/05/23 21:39 回答No.1 サンプレイの日焼け止め ベビーミルクを下地替わりにしています。化粧くずれに効果ありとの評判をききつけゲット。結構いいです。 30グラムで700円だけどドラッグストアにいったら結構安く手に入るよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションコスメ・化粧品 関連するQ&A ファンデーションがぬれない!! 私は普段は結構脂っぽい肌なのですが、化粧をするとなぜか感想肌へと変化します。ちゃんと化粧水をしてから下地を塗って、ファンデーション(しかもリキッド)をつけるのですが、鼻のあたりとかTゾーンのあたりがかさかさしていて粉を吹いてしまうんです。何のファンデーションを使っても同じでした。これはどうすればいいんでしょうか?まともにファンデーションをぬれる日は来るのかな・・・ 化粧初心者です。ファンデーションについてお聞きします 春から大学生になります。そろそろ化粧をはじめてみようと、初めてファンデーションを買いました。 ……が、仕上がりがひどいことに… 全体的に肌が粉っぽくなってしまい、今まで気にならなかった毛穴や細かいシワ?などが目立つように感じました。 正直、すっぴんの時の方がずっときれいだと思います… 付けすぎだろうか、と量を減らしてみたのですが「え?ファンデ付けてるの?どこに?」と言われてしまいました… 化粧下地を買ってみたのですが、化粧水と乳液を付けた後だと顔中べたべたになってしまって、ファンデーションなんか塗れる状態じゃありません… 粉っぽさなんて全くなく、つるりとしたきれいな肌の人をよく見かけますが…あのような肌にするためにはどう化粧したらよいのでしょうか? それとも粉っぽくない肌の人達はファンデーションを使っていないのでしょうか?使ってないのであれば、一体何を…? 化粧の「け」の字もわからないような初心者ですが、よろしくお願いします。 ファンデーション 私は肌が弱いのですが、肌が弱い人向けの化粧下地とかは何かこんなのがいいよとかはありますでしょうか? また、オススメの肌が弱い人向けファンデーションはありますか? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム ファンデーションの選び方 はじめまして。 ファンデーションについて伺いたいのです。 先日まではクリーミィなタイプのファンデーションを使っていました。 なくなったので、パウダーのファンデーションにしました。 タオルやハンカチなどで、おさえただけでファンデーションが落ちてしまうのは、選ぶのに失敗しているのでしょうか? 前回も今回も、この現象が起きています。 スキンケア(化粧水と乳液ぐらい)の後、下地をし、ファンデーションをしています。 方法が間違っているのでしょうか? 落ちにくいファンデーションなどあるのでしょうか? よろしくお願いします。 20代前半・混合肌 リキッド??パウダー??ファンデーション 30代中盤です。 これまでクリームファンデーション(下地も)を使っていましたが 最近ノリが悪くぽてっとなってきたのでリキッドにしようかパウダーにしようか 悩んでいます。それぞれどういった特長があるのでしょうか? 大昔、リキッドを使った時は全然肌に馴染まず1日でやめた記憶が あるので躊躇しています。 肌質は完全な混合肌で、おでこはテカテカなのに頬は乾燥します。 脂は押さえて取ればいいや、と思い、乾燥の方に重点を置いて 化粧水などはすべてしっとりタイプ使用です。 下地も変えたほうがいいでしょうか? おわかりになる方よろしくお願いします。 鼻の化粧くずれ 乾燥肌ですが、鼻だけは夏は脂が出て化粧崩れします。脂取り紙で抑えて、またファンデーションを縫っていますが、何か崩れない下地や、粉でお薦めはありませんか?? 化粧下地は必需ですか? 今朝間違えて化粧下地をしないで、パウダーファンデーションを つけてしまいました。 しかし、一日中変な風にはならなかったんです。 むしろ、普段良くテカっていたのが 落ち着いていました。 今まで化粧下地をしないと肌によくないのだと 勝手に思っていたのですが、 別に問題ないんでしょうか? ちなみに、肌の水分が少ないせいでテカってしまう 見た目は脂っぽいけど乾燥肌らしいです。 化粧下地とファンデーション ファンデーションと化粧下地に関して教えて下さい。買い替えようと思っています。今、化粧下地がオルビス、ファンデーションがソフィーナのPrimavistaです。 化粧下地はRMKかもしくは香料が少ないものと考えてます。 ファンデーションは、RMKを考えていましたがカバー力があまりないと言う声もあったので、BOBBI BROWNかM・A・Cにしようか考えています。 ニキビあとが結構あるのでカバー力が強いファンデーションにしたいです。 ギャル風メイクにしたいのですが、お薦めの化粧下地、ファンデーションがありましたらアドバイスよろしくおねがいします。 お化粧の仕方を教えて下さい! 少し前に、女に化粧は必要?という質問をしました。 やはり社会に出たら、ある程度は必要…という結果になり、今とても困っています。(当方18歳女です) 肌が弱い、面倒くさがり、お金がない…と、いろいろな理由から化粧はあまり本格的にしたことがありませんでした。 今日初めてファンデーションをつけてみました。 最初は頬の赤みが消え、とても感動していたんですが…10分も経たないうちに、ファンデーションが粉をふいたようになりました。 これは正常ではないですよね…? 女優さんなんかの肌を見てると、なめらかでとてもなじんでるように見えます。しかし、私の顔はパサパサ…(女優さんと比べる時点で間違ってますが´`;) さらに化粧落としで落としたら、肌にポツポツとニキビみたいなものができました…。 今回使用した下地とファンデーションは、井川遥さんがCMをしていたプリマヴィスタの試供品です。 ニキビやニキビ跡も少しあり、敏感肌と、乾燥と脂っぽい混合肌です。 上手な塗り方、オススメのメーカー、その他アドバイスありましたら教えて下さい! あと、ファンデーションの他にナチュラルメイクといったら何をすればいいのかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m ファンデーションについて 最近ベースメイク類を購入して使い始めたのですが、塗った瞬間からどうしてもよれてしまいます。 目の下はシワの様にファンデが溜まってしまい、ほっぺの部分は肌のモロモロが出て汚くなる、鼻の部分は膜を張ったようにツルツルになってファンデがつかない、小鼻は白いぶつぶつに溜まるなど、、、 混合肌でとろみのある化粧水を塗ってから下地を塗って クリオのリキッドファンデーションを筆で塗っているのですが、 よれなくする為の対処法があったら知りたいです。 また、同じ混合肌でおすすめのファンデーションがあったらパウダーでもリキッドでも教えて頂きたいです。 (出来ればプチプラで御願いしたいです) 安くて崩れにくいファンデーション教えてください。 安くて、崩れにくいファンデーションありますか? もうすぐ、手持ちのファンデーションがなくなりそうなので。いい製品があれば、教えてください。 オイリー肌で、今の季節ですと朝化粧して、昼休みにはテカテカです。 ちなみに今は、アルビオンの基礎化粧→CLARINSの下地→CLARINSのムースファンデ→ミラノコレクションのパウダーで、仕上がりには満足していますが、家計を見直した際、化粧品代がかなり大きかったので、節約しようと思いました。 できれば、ファンデーションは2000円くらいに抑えたいです。 ファンデーション以外にもオイリー肌にあう化粧品もあれば教えてください。 わかれば値段もお願いします。宜しくお願いします。 化粧下地とファンデーション 普段、アイメイクはしても あまりファンデーションなどは塗ったりしないのですが 使おうと思っています。 みなさんの質問などを見させて頂くと 化粧下地→リキッドファンデーション→パウダーファンデーション と順番が多いようです。 化粧下地は絶対いりますかね? やっぱりちゃんと塗った方がいいですか? リキッドファンデーションを特に欲しいと思っているのですが。 それと、 BBクリームは下地、ファンデーションの代わりになるものなんですか? 教えてください。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 化粧ののりを持続するには・・・ 現在30代半ばですが、以前から化粧のもちが持続しません(普通の方より時間が経つにつれすっぴん顔になるのが早いのです)。通常、化粧水→クリーム→化粧下地→パウダーファンデーションの順で化粧をしてます。ファンデーションをしっかりつけたらとか言われますが自分では十分つけていると思います。肌は乾燥肌系混合肌?だと思います。今は、ソニアリキエルの下地とゲランのフェンデーションを使用してます。化粧のもちが持続する下地とファンデの組合せとか化粧もちがよくなるベースつくり等なんでも結構ですのでアドバイスをよろしくお願いします。 化粧下地? こんにちは。 質問なんですが、化粧下地とは何なのですか?? 化粧下地を塗ると肌は傷むんでしょうか・・?? 化粧下地を塗ったあとに、日焼け止めは塗ってもいいのでしょうか・・?? まだ、中学生なので、ファンデーションは塗りたくないんですが、 化粧下地とは、ファンデーションを塗らなきゃ意味のないものなんでしょうか?? 教えてください。 ファンデーション 肌に優しくて、化粧崩れをおさえてテカりにくく、透明感・潤いがあり、そこそこのカバー力がある、お値段5000円以下のファンデーションでオススメはありますか?わがままですみません(笑) ちなみに混合肌です。よろしくお願いします! 化粧下地について こんにちは* ファンデーションが合わないのか、ファンデーションを塗った後の肌がすごく汚なく見えてしまい、ファンデーションを塗らない方が肌が綺麗に見えます。 なので、これからファンデーションを塗らないで 下地とパウダーだけにしようか迷っているのですが 鼻の毛穴が酷く、赤みも気になります。 なにかお薦めな下地ありましたら是非教えてください☆ それと、ファンデーションを使わない方は 化粧水→乳液→下地→パウダー のような順番で化粧しているんですか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします☆ 自然派化粧品のファンデーション 今はナチュラルハウスの化粧下地とプレストパウダーのみでメイクしているのですが、成分が?でちょっと不安です。お肌に与える影響だとか、すっぴんが一番いいのでしょうがそうもいかず・・・。 皆さんの中で、安全・安心して使えるファンデーションまたはファンデ色の下地を使っている方がいましたら教えていただきたいです。 ちなみに、私が使ったことがある自然派化粧品はナチュラルハウスのみです。 他に知っているブランドは「リマナチュラル」と「オーブリーオーガニクス」です。 自然派以外に、オーガニックのファンデーションでも結構です。 お化粧崩れがひどいのですが・・・ こんにちは。 私がいま悩んでいるのが、ファンデのひび割れなんです。 朝のつけたてはきれいな仕上がりで満足していても、 お昼に鏡を見てみると、もうひど~い顔になってます。 肌には赤みが出て、頬のファンではひび割れうろこ状態でまだらになり、 肌から浮いてるいる感じ。 それを隠そうと上からパウダーを重ねようもんなら、ますます目立つし・・・ 今まで色んなファンデを使ってきましたが、大抵こうなります。 原因がわからないので、対処の仕方もわからない。 そこで、教えていただきたいのです。 私がこのような状態になるのは、 (1)肌状態が悪く、乾燥しているから。 (2)ただ単にファンデが肌に合っていないから。 (3)ファンデが厚塗りすぎるから。 この中のどれかではないかと思うのですが、 皆さんはどう思われますか。 ちなみに私の今のメイクは、 化粧水のあと美容液、そのあとリキッドファンデーション、 気になるところにコンシーラー。 最後にブレストパウダーを軽くはたいて終了です。 お化粧直しもブレストパウダーです。 下地を使うと必ず肌荒れをおこすので、下地は使っていません。 肌質は、脂も出るけど、乾燥もする・・・ いわゆる混合肌というところか、インナードライの可能性も。 それでは、よろしくお願いします。 脂がすごいんです かなり鼻やおでこが脂っぽいです。これからの季節特に化粧崩れがはげしいです。よい下地等ありましたら教えてください。ここ何年かはシャネルのTマットとシャネルの下地でなんとかしてるのですが。。。ファンデはマックスファクターのフェイスフィニティ-(旧)を使っています。20代前半なのですが、10代から現在まで脂がでます。ツヤ肌ではなくマットな肌を目指しても、すぐツヤ肌(脂で)になります。 ファンデーションは使わなくてもいいのでしょうか? 現在24歳です。 お肌の扱い方について悩んでいます。 私は肌がとても綺麗で(自分で言うのはおこがましいですが) ファンデーションを塗っていなくても気づかれないほどです。 周りに言うと「え!?塗ってないの!?」と驚かれます。 なので化粧はその日の気分で、とりあえず下地はつけて、 その上でファンデーションを塗ってみたり、 お粉をはたくだけにしてみたり、という感じです。 何もしないというのはこの歳ではさすがにないだろう、と とりあえずやってみている、という状態です。 しかし、こんなナメた化粧の仕方をいつまでも続けていていいのだろうか?と 近頃不安になってきました…。 下地はお肌を紫外線等からカバーする上で必要ですよね? でしたら理論上は下地だけでも構わないのでしょうか? たとえば、「下地にもなる美容液」を塗って、 その上からお粉をはたくだけ、という感じでも問題はないのでしょうか? 出来るだけ厚塗りはしたくないので、どこまで薄くしていいものか助言をいただきたいです。 特に20代後半~40代の先輩の体験談をお伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
まとめてお礼をいわさせていただきます!日焼け止めがつかえるとは知りませんでした。サンプル出来れば欲しいです。 デパートとかでもらったことなくてもらいにくくてどーも心配ですが。 ベビーミルクのほうは売ってないんですよ。サンプレイの日焼け止めの別の名前の方なら2つでているのですが。 書き込み有り難うございました!!