- ベストアンサー
島根の観光
来月に島根に行く予定で、玉造温泉に泊まります。 島根には行くのは初めてで、松江市内か玉造温泉 出雲市のあたりで お勧めなとこは、どこですか 松江ではレイクラインの1日乗車券のバスに乗るつもりです また美味しい食べ物もあれば教えてください。 新幹線で行くので、現地では、電車やバスなどの交通手段になりますが、世界遺産予定の石見銀山には、どうやって行けばいいですか ツアーか何かあったら参加したほうかいいですか (車じゃないと行けないと聞いたので) もし石見銀山に行った方がいらっしゃったら感想も聞かせてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
松江在住です。 松江への交通アクセスはこちらに書かれています。 http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/access.html 必ず行かれた方が良いところは、松江城(天守閣、興雲閣)と塩見縄手(小泉八雲記念館とへるん旧居、武家屋敷、田部美術館)、堀川遊覧(舟で巡ります)、松江フォーゲルパーク、さらに出雲大社と大社の隣りに来月10日オープンする予定の古代出雲歴史博物館です。 http://www2.pref.shimane.jp/kodai/ ちなみにレイクラインを含めた松江市営バス、まつえウォーカーを含めた一畑バス、それと一畑電車に一枚のチケットで乗り放題になれる「パーフェクトチケット」もありますので松江市と出雲市に行かれるなら、それを買ってください。 http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/jp/pticket/pticket1.htm 参考URLは島根県の観光パンフレットの紹介です。無料でもらえますから、申し込んでみてください。 石見銀山については下記のサイトのリンクを参考にしてください。(銀山遺跡の近くにある中村ブレイスのサイトです) http://www.nakamura-brace.co.jp/silver/index.html
その他の回答 (3)
- yoakenohoshi
- ベストアンサー率40% (100/244)
3月にいかれるのでしたら、ぜひ「ルイス・C・ティファニー庭園美術館」を見ておいてください。宝石で有名なあのティファニーさんの生い立ちから数々の作品(絵画、家具、ランプ、ステンドグラス、などなど)が、よくこれだけ集められたと思われるほど展示されています。英国式庭園もすばらしいものです。松江市とのトラブルで3月末で閉館になりますので、チャンスではないでしょうか。必見です。 そういうわけで以前あったホームページも閉じられてしまいましたが、観覧した方々の感想記をごらんになって下さい。 http://www.l-c-tiffany-garden-museum.co.jp/ http://www.tabiplaza.net/aso/portal/control?action=KmSightseeing008&institution_cd=968907&flg=1
- mable2006
- ベストアンサー率35% (214/598)
1です。再度失礼します。 夕方、晴れていれば「島根県立美術館」の近くか「清松庵たちばな」の中で「宍道湖の夕日」をごらんになってください。 「清松庵たちばな」は、松江の和菓子を味わう喫茶店とおみやげ用のお菓子を販売する売店が一緒になった店です。 http://wagashi.sweet-studio.jp/ 「清松庵たちばな」以外の松江の銘菓を紹介したサイトです。 http://www.matsue.jp/wagashi/03/shop.html http://www2.crosstalk.or.jp/ichirikido/
お礼
いっぱいいっぱい、参考のをつけていただきありがとうございます。 和菓子が有名なんですね。 どじょうすくいまんじゅう、買ってみたいと思いました。
- mable2006
- ベストアンサー率35% (214/598)
1です。 おいしい食べ物についてですが、出雲そばと松葉ガニ、さらに宍道湖七珍は外せません。 そばについては下記のサイトを http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/izumo_soba/ http://www.kankou-taisha.jp/aji/soba.htm 松葉ガニと宍道湖七珍については下記のサイトをご覧ください。 http://www.san-in-tabi.net/san-in/
お礼
出雲そばが有名なんですね。是非食べて見たいと思います。 宍道湖七珍や松葉ガニも出来たら、食べたいです
お礼
松江市にお住まいの方なら心強いです。ご丁寧にありがとうございます。1泊2日の為、絞って行きたいと思ってます レイクラインも どこでおりたらいいのか検討がつきました。 来月の11日に行くので、古代出雲歴史博物館は混んでそうですね