• ベストアンサー

急にスタンバイ

 XPが、急にスタンバイになってしまいます。 電源オプションのシステムスタンバイは、「なし」にしています。 ハードディスクを変えてみましたが、 直りませんでした。 どうすれべ直るのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nayuta_X
  • ベストアンサー率46% (240/511)
回答No.2

多分下記2で、解決できると思いますが、どうでしょうか?。 もし、2で解決できましたら 1.を参照して修正プログラムをダウンロードすることをお勧めします。 1.Windows XPを何度もスタンバイから再開するとCPU使用率が100%になる恐れ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/01/9001.html 2.スタンバイにならないようにしたい(Windows XP) http://support.sotec.jp/esupport/wizard/shitai/power/standby_xp.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Nayuta_X
  • ベストアンサー率46% (240/511)
回答No.1

<XPが、急にスタンバイになってしまいます> 何かメッセージなど 出なかったですか?。 どうして、ハードディスクを変えてみたのですか?。 今回の 質問だけでは、回答を出しにくいかと思います。 ハード面でなにもせず、通常に立ち上げたら そうなったのか? または、なにかをしたら そうなったのか 詳しい情報が、ほしいです。

purekonn
質問者

補足

>何かメッセージなど 出なかったですか?。 メッセージは、出ませんでした。 >どうして、ハードディスクを変えてみたのですか?。 理由はありませんが、余っていたので、一応変えてみました。 >ハード面でなにもせず、通常に立ち上げたら そうなったのか? 普通に立ち上げた時です。 >なにかをしたら そうなったのか 起動時でも何かをしているときでも何もしていないときでもなることがあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A