• ベストアンサー

ProfessionalとUltimate

オフィス2007の購入を考えています。 買うとしたらアカデミックのProfessionalとUltimateのどちらかになりそうです。値段も7000円ぐらいしか変わりません。 しかし、7000円多く出してUltimateを買う価値はあるんでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。 ちなみに4月から社会人(技術系、設計)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lionno25
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.3

ProfessionalとUltimateでは、含まれている製品が違いますので、 それらの製品を使う予定があるかどうかで決めてはどうでしょうか? 後から7000円出して、パッケージの変更はできない(はず) ですから、仮に少しでも使う予定があるのであれば、Ultimateを 買った方が "無難" という考え方もあるとは思います。 最終的にはやはりご自身の判断で、としてしか言えないですけれど。 Office Professional 2007 に含まれている製品 Access 2007 Excel 2007 Outlook 2007 PowerPoint 2007 Publisher 2007 Word 2007 Office Ultimate 2007 に含まれている製品 Access 2007 Excel 2007 Groove 2007 InfoPath 2007 InterConnect 2007 OneNote 2007 Outlook 2007 PowerPoint 2007 Publisher 2007 Word 2007

その他の回答 (2)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんばんは。 Microsoft は、社会人になろうとしている人を対象にして、MS-Office 2007 アカデミック版を販売したのかもしれませんね。Ultimate というのは、Lotus Groove など、ビジネス対象としたもので、本来、この商品Suiete(組み合わせ)は、学生さん向けではありません。 私としては、アカデミック版で、お金があるなら、上位Suiteを購入したらよい、というぐらいのアドバイスしか出来ません。ただ、本当に、使うか、使うチャンスはあるのかどうかは、私たちには分かりません。「百聞は一見にしかず」ですから、どんなマニュアル本よりも、ソフトウェアがある環境では、見識は違います。 一部の心無い販売業者の不当な販売行為のために、アカデミック版が、このような組み合わせで販売に至ったとしたら、Microsoft も、本来必要とされるユーザーには、ずいぶん、ひどいことをするなって思います。このアカデミック版の組み合わせは、日本のみの販売です。しかし、日本では、MS-Office アカデミック版の使用は、非営利活動に限るという規約はないようです。 ほしいものだけを買うというのが、本来、賢い消費者、賢いユーザーとしてのあり方なのだと思います。不必要なものを抱き合わせで買わされるというのは、本来は、法律に違反するはずなのです。何が必要で、何がいらないかは、良く考えてみてください。   <もの言う消費者の一人として>

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

ソフトの価値は使うか使わないかだけなので 使わなければ価値が無いもの 使うなら価値のあるもの です。 付いている機能全てを使う人には 7000円出しても価値のあるものだし 付いている機能を使わない人には 7000円捨てるのと同じというだけ。 所詮道具ですから。