• 締切済み

旦那の両親が嫌いです。

結婚式も終えました。 旦那は次男なので、それほど、旦那の両親とはかかわりないと 思いますが、たまに、接するだけでも、 旦那の親の行動、常識のなさ、調子のいい態度に、イライラします。 苦手な人たちです。 それを旦那も何もいいません。 それにたいし、私が、攻撃してしまいます。 親のことをわるく言われると、誰でも、イヤな気分だと思いますが、 とめられず、言ってしまいます。 旦那の両親は、悪い人ではないと思います。 そう、自分で言い聞かせれば言い聞かせるほど、生理的にイヤになりました。 車のトランクを勝手にあけようとしただけで 「さわらないで!」と思ってしまいまいました。 旦那の兄夫婦は、若くして結婚し、孫も大学生です。 そして、今度は、次男の孫・・にとなると、イヤでたまりません。 まだ、妊娠もしてないのですが、そう思うえば思うほど、 どうしていいかわかりません。 どう、心を切り替えていったらいいでしょうか? 嫌ってる自分も罪悪感だったり、どうして、好意的にできないのか? と悩んでいます。

みんなの回答

  • popo3106
  • ベストアンサー率23% (26/110)
回答No.11

私も旦那の両親大嫌いですよ。 14年間一貫してそうですね。 でも悪い人とは思ってません。  ただかわいい息子(旦那)の愛情を挟んで私とは利害が衝突する存在なんです。 あの方たちは血縁である息子・孫は無条件で可愛いようですが、私がどうあろうとも気に入らない部分を執拗につつきまわす人達です。 「いずれ離婚でもして孫と田舎に帰ってこないかなー。」と思っているんでしょう。 他の奥さん方とお話すると、似たような目に遭っている方が非常に多くて驚きます!そして闘う奥様が多く励まされます。(笑)

  • doumyouji
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.10

こんにちは >旦那の親の行動、常識のなさ、調子のいい態度に、イライラします。 >嫌ってる自分も罪悪感だったり、どうして、好意的にできないのか?  とありますが、嫌いな人は「嫌い」でいいと思います。舅、姑を嫌っている人は沢山います。無理に好きになったりしようとすると余計なストレスがかかって、もっと嫌いになってしまうのではないでしょうか。(私はこんなに努力してるのに…とか) >それを旦那も何もいいません。 ご主人が、raraka7さんに同意し気持ちを受け入れていれば問題ないのですが、まずそれは難しいでしょう。話しをして受け入れてもらえなければ(まして喧嘩になってしまえば)余計不満はつのるばかりです。 そこで… ご両親の行動を理解しようとすることは必要だと思いますが、無理をして好きになろうとせず、まずはraraka7さんの気持ちを理解してもらえる友人をつくりましょう。余裕を持てるようになると楽です。そうすれば折り合いをつけて付き合っていくことができると思います。 >旦那の両親は、悪い人ではないと思います。 とおっしゃっているのですから、大丈夫です。 「広い世の中こういう人も要るんだ」と思える日がいつかくるといいですね。先は長いですから思いつめず程ほどに頑張ってください。

noname#50012
質問者

お礼

自分の親や、妹に話したりするけど 「まだ楽でいいじゃない?他の人の方がもっと大変よ」 と言われます。 わかって欲しいんだけど、言えません。 何か自分が一番、楽なのに、愚痴を言うなんて おかしんじゃないか?と思ってしまいます。 本題にズレましたが、旦那は募る不満に同意しませんので、 余計イライラして、同じことの繰り返しです。 思いつめず、割り切れる日がくるよう努力したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.9

ご主人と、ご両親はそんなに違うのですか? 常識がない両親に育てられたご主人もあまり変わりないと思うのですが・・・。 うちなんて、主人と義両親考え方はそっくりですよ。(*^ ^*) 常識がないと言うのがどのような事かわからないので(本当に常識がないのか、あなたの家の常識と違うだけなのか)何とも言えませんが、相手の両親の悪口を言うのはやめた方が良いと思いますよ。 私は自分の親を大切にして欲しいから、主人の両親も大切にしています。 だって自分の親の悪口を言われてるのに、相手の親に優しくしようなんて思えますか? 同居じゃないんだから、その辺は大人として割り切って付き合ったらいかがでしょう。

noname#50012
質問者

お礼

旦那と旦那の両親は、性格が違います。 でも、あの親に育てらてたので、 常識がズレてるとこもあります。 旦那の性格は好きですが、ここぞというとき の対応がダメです。意味がわからないところも あります。 旦那は、うちの親を大切にしてくれます。 それが余計に、わたしが、旦那の親を嫌ってしまう、 罪悪感になります。 割り切れるように頑張ります。ありがとうございました。

回答No.8

こんにちは。 私の義両親も、悪い人ではない(特に舅は)ですが、自分の気持ちを押しつけてくるし、常識があまりないし、好きではありません。特に姑は生理的に受け付けないくらいです(孫への執着がすごくて、対抗してくるので)。 でも、子供のため夫のために、1ヶ月に1回は遊びに行きます。たいてい、むかつくことを言われたりしますが、夫には笑い話にして言ってます。本気で攻撃したら夫も嫌な気分になるし、私の親を大事にしてくれなくなると思うので・・・。 仕事と割り切るように言い聞かせてます。でも、思い出してはむかむかすることが多いので、こうやって投稿したり友達に愚痴ったりしてます。 最近、いいなと思った回答があったのですが、会わないときは思い出さないこと、ということです。嫌な思いや腹を立てるのは、その時だけにしないと本当に時間ももったいないです。なので、思い出したら違うことを考えるようにしています。 罪悪感をもつ気持ちもわかります。私はどうしても、夫を産んでくれた人だからとか育ててくれた人だから、という気持ちにはなれません。そうかもしれませんが、やっぱり人格としては別ですから。でも、夫の親だからうまくやりたい、いい関係になりたいって思うんですよね。 でも、ここは割り切るしかないです。相手の懐に飛び込むか、好意的になれない自分を受け入れるか。 私は別に夫の親だから好きにならなくても仕方ないと思います。他人なら付き合わなければいいのに、付き合わないといけないのですから無理に自分の気持ちに蓋をする必要はないと思います。ただ、それを夫や義両親に向かって出すか出さないかは別です。

noname#50012
質問者

お礼

そうですか、旦那さんには、笑い話のように言ってるのですね。 頭があがりません。 旦那の親を大切にしないと、自分の親も大切にされない。 頭ではわかってるのですが、心が拒否してしまいます。 義両親にはだしてないつもりですが、きっと、 わかるとこもあると思います。 割り切れるように、したいと思います。 ありがとうございました。

  • bbpaopao
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

既婚者です。 今更、なおそうなんて難しい、いや、できないと思います。 割り切ってつき合うしかないのでは? 旦那さんを攻撃?したところで、埒は開かないですよ。 大人になりましょう。 世の中いろいろな人がいるのですから。

noname#50012
質問者

お礼

割り切るですよね。 自分もなかなか大人になりきれませんでした。 ありがとうございます。

noname#62359
noname#62359
回答No.6

何がそんなに気に食わないのか解りませんが、別に無理して好きにならなくてもいいんじゃないですか? 義理の親になったと言っても、所詮は他人な訳です。 でも、一つだけ言えることは、あなたが好きになって結婚した男性を、産んで育てた人達でもあるわけです。 旦那さんの性格は好きですか?その性格を作ったのは旦那さんの家族達です。 そう思うと、少しは嫌いな気持ちが薄れませんか? また、旦那さんも「俺は親が大嫌いだ」と言っているならまだいいですが、そうでないなら、旦那さんの前で文句を言うのは良くないですよ。我慢したほうがいいです。 自分の親を否定されることは、自分も否定されているようで、とても頭にきますから。

noname#50012
質問者

お礼

旦那の性格は好きですが、 付き合いはじめは、やはり、常識がズレて、考え方もズレてました。 育てたといいますが、話を聞くと、かまってくれない親のようで、 息子に関心がない感じもします。 それなのに、なぜ旦那は親を思ってるのか、 理解できない部分もありましたが、親は親なんですね。 親を見れば、わかると言うのがありますが、その通りでした。 だんだん、言い聞かせながら、話しながら、少しづづ、 旦那は変ったと思います。 旦那のお兄さんの方が旦那の父親に似てると思いますので、 そこらへんは、よかったと思います。 ありがとうございます。

noname#35964
noname#35964
回答No.5

私は夫の両親とうまく行かなかったこともあって離婚しました。 書いてしまうと長くなるので、書きませんが、誰が聞いても「ひどいよそれは!」ということを舅と姑にされました。 今でも心の傷になっています。 無理に付き合うということはせず、必要最小限に付き合いをして、できるだけ会わないようにされてはどうでしょう。 年に一回、お正月の挨拶のみという風に。 ご夫君は自分の親なので、貴方の感情はわからないと思います。 ですから夫にも方便を使って、うまく両親から逃れるようにするのです。 付き合いをしなかったらしなかったで、両親もそんなものかと、段々慣れるものです。 忙しいふりをしてください。 で、どうしても話さなくてはいけないときは演技あるのみです。 仕事と思って演技です。

noname#50012
質問者

お礼

sukedatiさん、色々あったのですね。 心の傷なんて、辛い思いをしたのですね。 やはり仕事だと思って演技ですね。 旦那の両親の前では、うまくしてるつもりですが、我慢してるので 旦那につらく当たってしまいます。 割り切ることですね。 ありがとうございました。

回答No.4

私も妻の両親が嫌いです 田舎なので、閉鎖的だし周りへ無駄に気遣いはするし、常識がずれてるし、尊敬できるところはひとつもありません 義理の両親との付き合いは仕事だと割り切ってます 夫としての

noname#50012
質問者

お礼

あたしも、実は尊敬できるところはひとつもないです。 逆に、旦那が将来あんな風になって欲しくない気持ちばかりです。 仕事だと思って割り切るかー。 身内だと思うから、イライラするのかもしれませんね。 ありがとうございます。

  • pascals
  • ベストアンサー率39% (29/73)
回答No.3

相手が家族だと思うからこその嫌悪感ではないでしょうか。自分にとっても親だと思うからこその苛立ちだったりしませんか。もし、今目の前にいる人が全然関係のない人だったらどう思うか、考えてみてください。 無理に好きになろうとしなくていいと思います。先は長いのですから。 ただ、相手のご両親はちょっと不躾なところがあるみたいですね。それも質問者さんのことを娘と思うからこその親しみからかもしれませんが、そこのところに嫌悪感を抱くとすれば、質問者さんの方としてはちょっと工夫して距離をとるのがいいと思います。冷たくするのではなく逆で、礼儀正しく親切にすることで距離がとれます。まず口角をあげて笑顔をつくって、笑ってあいさつをする、家族間で省略しがちな「すみません」と「ありがとう」を機会あるごとに言う、できるだけ敬語を使う、など。礼儀正しく距離をとることで、ご自分の気持ちを落ち着かせてみてください。ここは礼節が一番の武器だと思われます。 あと、ご主人のご両親に対する批判は、決して彼に言わないことです。友人など、第三者的な人に思う存分聞いてもらってください。 数年たって、新婚の頃はお義母さんたちが苦手で困ったわあ、と笑って彼に言えるようになっているご自分のことを想像して、このふんばりどころを乗り越えて下さい。がんばって下さい。

noname#50012
質問者

お礼

ありがとうございます。 全然関係ない他人ならここまで、あ~だこうだ思わないの かも知れません。 こちらは、礼儀正しく接し距離を置こうと思います。

  • amal
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.2

少なくともだんなさんと結婚されているということは旦那さんのことはすきですよね? ご両親がいなければ、旦那さんはこの世にいない。いまの出会いもないと割り切ればいいのでは? それともしご自分のご両親が旦那さんに嫌われたらどうでしょう? そう考えて、気楽にしてくださいね。

noname#50012
質問者

お礼

旦那のことは、好きですよ。 確かに、両親がいないと、旦那もいないのは、わかります。 それなのに、嫌ってる自分がいて、イライラしたりしますね。 逆の立場で考えれば、自分の親が、嫌がられたら、やはり イヤですよね。 自分のことばかりでした。 ありがとうございます。