ペットを飼うというのは子供を育てる以上に非常に大変なことです。
うちにも犬猫がいましたが去年2匹とも病気で亡くし、とても辛く悲しい思いをしました。今でも思い出すと涙が出ます。
ペットを飼うおつもりなら絶対に人間の都合だけで飼わない事、最期まで責任を持って看取ってあげる事を忘れないで下さい。
私自身、今まで想像もつきませんでしたが実際にペットを看病してみて「こんなにも大変な事だったんだな」と思いました。
まず病気になると病院にかからなければなりません。これも調子が良ければ行く回数も少ないのですが、悪くなってしまうと毎日です。病院代も(処置や薬の内容によりますがうちの場合)一回で1~2千円、他に検査などが入ると数千~数万円かかった時もありました。猫の最後の時は月7万円が出ました。車で通院となればガソリン代もかかるでしょう。年齢が若ければペットの保険もあるそうなので調べてみると良いかもしれませんね。ちなみにうちの犬猫は年齢制限でひっかかり入れませんでした・・・
次に看病です。
健康な時に、当たり前に出来ていた事が出来なくなってきます。ご飯も食べられなくなったり、歩けなくなって抱っこで移動したり、水を飲む事も排泄さえ出来なくなるんです。けいれんが起これば目が離せず、ずっと側についてました。何より苦しむ姿をだまって見守るしかない辛さといったら、まるで生き地獄のようでした・・・幸い私は時間に余裕があったため母と私と付きっきりで看病ができましたが、もしこれを一人でするとしたら精神的にも体力的にも負担が大きいかもしれません。
私は最期を看取ることができて初めて「飼い主としての責任を果たした」ことになるんだと思います。
ペットを飼っていろんなことを学びました。
これから飼うペットとたくさんの思い出をつくって、幸せにしてあげて下さいね。