- 締切済み
結婚式を挙げたくないのだが
義理の妹。 見合い中。 友人おらず、式、披露宴は絶対挙げたく無い旨。 結納は抵抗ないそうです。 「今ジミ婚が主流になりつつあるから問題ないよ」 「その分、旅行費に使えば有意義だよ」 などと、後押ししたい気持ちから言ったりしてますが、現実的に何か問題って無いんでしょうか。(無いとは思いつつ、そういったケース知らないもので) 結納はするそうです。 相手は末っ子と言う事もあり、理解を示しているようですが。 参考意見、出来れば経験者にお聞きしたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lakland
- ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.8
- oharanaomi
- ベストアンサー率11% (43/385)
回答No.7
noname#40297
回答No.6
- dan7
- ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.5
- taro123
- ベストアンサー率14% (70/492)
回答No.4
- kesyouita
- ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.3
- murarinpap
- ベストアンサー率24% (24/98)
回答No.2
noname#26507
回答No.1
お礼
「親戚食事会」がいろんな意味で、義妹にとって最良と考えるに至りました。 参考になるご意見、誠に有難う御座いました。