出願すべきでしょうか?
こんにちは。私は高校三年生の女子です。今、大学の出願について、とても悩んでいます。
先日、日本大学芸術学部放送学科を受験しました。一次試験は合格し、二次試験を受けて今結果を待っているのですが、もし落ちた場合を考えて別の学科への出願をするべきか悩んでいます。
放送学科の合格発表は今月16日で、受けようか迷っている学科の出願の締め切りは14日です。
自分でも色々調べてみたのですが、一次試験の結果はまずまずで、「受かる!」という確信もなければ「落ちそう!」という不安に駆られているわけでもありません。
ちなみに放送学科の一次試験の合格基準に達したなら他の学科はほぼ受かるだろう、と担任の先生は言っていました。
浪人するのは嫌だけれど、他学科を出願したのに放送学科が受かった場合、受験料がもったいないし…と、本当に悩んでいます。
答えをください。お願いします。