- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヒーロー戦隊シリーズのリーダーが明示されている場合とそうでない場合)
ヒーロー戦隊シリーズのリーダーの明示とは?
このQ&Aのポイント
- ヒーロー戦隊シリーズにおけるリーダーの明示には、作品によって異なるパターンが存在します。
- 一部の作品では劇中で明確にリーダーが示されており、赤や長男キャラクターがリーダーとされています。
- 一方、一部の作品では劇中での明確なリーダーは存在せず、企画書や設定でリーダーが定められている場合もあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リーダーが明確じゃない場合は、「主役」と言う位置づけとしての 「レッド」という形になりますね。 番組が進むにつれて、リーダーとして成長してゆくと言うのもあると思います。 デカレンジャーのバンなど、そんな感じだったと思います。 キャリア的には新人なので、「リーダー」とは明言していませんが、 彼がデカレンジャーの「気持ち」的な面で一同を引っ張っていたのは 間違いないと思います。 また、デカレンジャーの場合、デカマスターが皆を纏めていますね。 他の作品で、リーダーが明白な場合でも、司令官がいるものもありますが、 デカレンジャーの場合、『太陽にほえろ』のように、ボスがリーダーという図式で良いと思います。 ハリケンジャーも、同門のメンバーですから、ハムスター館長に率いられて、 忍者として成長してゆく様を描いているわけですね。 その中でもやはり、主役であるレッドが、リーダーとして成長していたと思います。 カーレンジャーは、そういう図式をあえてはずした作品で、 別格扱いにしたほうがいいかもしれませんが、 やはりレッドが皆を引っ張っているようには描かれていたと思います。 新作のゲキレンジャーも、レッドが新参者という設定みたいですが、 破天荒な設定で、普通に修行していたふたりに新風を送り込んでゆくような 役割になるのではないでしょうか。
お礼
レッドにはリーダーの場合と当初は経験浅いが一番成長するのと2つパターンがあることがわかりました、ありがとうございます