2台分の駐車スペース利用について
「車イスマークの駐車スペース」をご存知だと思いますが
障害などの理由があって「車の乗降に広いスペースを必要とする人」
の為の駐車スペースであると、私は解釈しております。
私の妻を介助しておりまして、介助する為に広いスペースが必要ですから
「車イスマークの駐車スペース」を利用させていただいています。
ところが、「車イスマークの駐車スペース」が最近は増えてきたとは言え
まだまだ絶対数が不足していますので、訪れたお店や施設での利用を
あきらめて帰ることなどもタマにはあります。
すでに「車イスマークの駐車スペース」を利用されている車両が
適正か不適正かという問題ではなく、「空きスペース」が無い事が問題となるのです。
そこで、提案なのですが、一般の駐車スペースでの「2台分を利用」
させていただければ、広さを確保できるので、乗降が可能となります。
広い駐車スペースが無くて困っているような人に対して
「2台分の利用」について、どのようなご意見がありますでしょうか?
もちろん、大型トラックや大きな外車や高級車だから・・・
というような身勝手な理由は対象とはなりませんが。。。