ただの運です。
伝説モードに入っていたのだと思いますが、伝説モードは1/42で降格抽選しています(伝説ショートの場合)ので、当たらずに終わってしまうことはよくあります。(北斗の天国モードみたいな感じです。)
私の場合ですが、次のようにしています。(正解かどうか不明)
1)伝説モード滞在中と見極める方法
・レオンが右に倒れてベルが揃う。(シャロン登場除く)
・レオンの後ろの扉(左)が開いてリプレイが揃う(シャロン除く)
・虫でベル揃う。
・目でリプレイ揃う。
・5人の壁画でリプレイ揃う。
・ボーナス終了後1G目にユラーリ(おばけ?)出てくる。
・シャロンが金色のピラ持っている。
・ファンファーレが鳴って、レオンが何かしゃべっているとき
(・トロッコ演出で高確入っているとき)
(・はずれ目後、シャロンの目が出たとき)
2)伝説モードから落ちたと見極める方法
・チャンス目引いて8G以内に高確に入らなかった場合
・チャンス目引いて、トロッコ演出になり外れ、チャンス目から
8G以内に高確に入らなかった場合
・高確モードで外れてから30G以上高確に入らない場合。
※通常は100Gくらいまで回して、やっぱ違うなと感じやめていく
人が多いですね。
ただ、私は10Gくらいで落ちたかなと感じたとき、100Gまで回して
やっぱ落ちてたな、と確信するとき、むなしさを感じます。
ただ、次の場合は続けるべきと思います。
・はまっても400、500あたりで引き戻している台
・チャンス目がしょっちゅう出ている台(1/60くらい)
・BIG中スイカがやたら出る台(BIG1回あたり1回くらい)
・BIG中はずれが1回しかでない台
(・BIG+REGの回数で総回転数を割ると1/100程度の台)
(・BIG、REGの当たり回数が同じ台)
※どちらかに偏らない台ってなぜかよいように思えるんですが、
気のせいですかね??
ただ、そうやっていつも天井まで打っちゃうんですけどね。。。
設定など関係なく、20連程度の伝説ロングつかんで、終わったら
即やめが一番よいと思う今日この頃です。