- ベストアンサー
かくしおに?
自分が一年生のころやっていた遊びなのですが、「かくしおに」というもののルールがどうしても思い出せません。明日やるかもしれないので、ルールが分かる方はぜひ教えてください。 (目かくしおに ではありません)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
隠し鬼という以上、何かを隠して追いかけあう遊びだと思うのですが、興味があったので調べてみました。子供の遊びは地域によって微妙に違ったりしますが、恐らく、元は「草履(下駄)隠し」のことを「隠し鬼」というようですね。 参照URL(pdfファイル)はかなり詳しく説明されています。 抜粋すると 「この遊びは,まず全員が履物の片方を差し出して一列に並べ,その上を親が唱句に合わせて順番に指差してゆく.歌の終に当たった履物の持ち主は,その瞬間に鬼と化し,履物を隠す<隠し鬼>へと移行する.こういった決まりごとのもとに繰り返し親しんだように思う.」 というものらしく、 3.遊び方について、では、「この遊びにおける隠し鬼のルールについて紹介すれば,子がそれぞれ自分の履物を隠し,鬼が全員の履物を探し当てるという遊び方が一般的であるが,少数例も含めて,鬼・子・親の関係からみた遊び型としては6 通りみられた。」 とも書かれています。 質問者さんも、この6通りのいずれかで遊んでいたのではないでしょうか。 他の遊びもかなり詳細に説明・考察?されていますので、参考にして下さい。 http://www2.sozo.ac.jp/pdf/kiyou13/05omori.pdf PDFなので、ちょっと重いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 No1様の言うとおりでした。 それほど心配しなくてもよっかたようです。