• 締切済み

パチンコは合法?

パチンコは名古屋が発祥だと聞きますが、今では全国津々浦々、都会から田舎までいたるところにあります。最近は大型化が進んでいるようで、何百台もの駐車場を備えた大型店舗を郊外などでよく見かけます。 しかしパチンコ業の発展の陰にはそれに苦しむ人のいるのも事実。パチンコに大金をつぎ込んで生活を破綻させた人の話などもよく耳にします。どうやらパチンコ(というか、ギャンブルすべて)には一種の中毒性があるようです。 そうです、パチンコはギャンブルにほかなりません。パチンコをやらない私はあまりよく知りませんが、パチンコ屋の裏には必ず交換所のようなものがあって、そこで景品を現金化できるようになっていると聞きます。パチンコをやる客にとって、貸し球に払うお金はギャンブルの賭け金で、賭けにに勝てばきちんと現金で配当が来るわけですから、これはギャンブル以外の何ものでもありません。 ギャンブルはご承知のとおり、日本国内では公営のもの以外は禁止されているはずです。それはギャンブルというものがいろいろな社会的害悪をもたらすからです。経済的破綻者の増大、暴力団の資金源、脱税、子供の駐車場置き去り…。パチンコに関連した犯罪は枚挙に暇がありません。それなのに巷にはかくもたくさんのパチンコ店が繁栄している。これはどういうことなのでしょう。 いや、別に私はパチンコ店を規制しろと言っているわけではありません。私の疑問は、現在のパチンコ店がなぜ法的に規制されず、存在を許可されているか、ということです。パチンコ店の一部は北朝鮮の資金源になっていると聞きますから、その筋からの圧力でしょうか。パチンコ業界が莫大な政治献金を国会議員に行っているのでしょうか。それとも、業界が警察か法務省か何かから天下りを受け入れているのでしょうか。それとも何かほかに事情があるのでしょうか。 この辺の裏事情に詳しい方、いましたら教えてください。

みんなの回答

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.4

そんな事を何年も言い続けてる某掲示板がありますが何の変化もありません。 パチンコ産業が大きくなりすぎたから国も警察も何も言えないのです。 パチンコがギャンブルかどうかですが、ギャンブルではありません。 私は仕事が決まらない2年間ほどパチンコで生活してた時期があります。 パチンコがギャンブルではないといえるのは知識がある人間は勝率が上がるという事ですね。 もちろんプロのスポーツマンが試合で常勝できないのと同じで、絶対に勝てるという事はありません。 打つ方もプロなら店側もプロですから。 しかし何の努力もしてない素人が試合に出るのとは大違いです。 攻略の余地があるものはギャンブルでなく遊戯という扱いになります。 パチンコに運は関係なく店と客との頭脳バトルです。 店側は客をだまそうとします。 派手なイベントをしかけたり箱を上げ底にしたりドル箱の積み方を工夫して出てるように見せかけたり釘を巧妙に絞って出玉を減らしたり。 「パチンコは完全確率で抽選してるからよく回る台に座ったら勝てます」というのもウソです。 完全確率なんかではなくパチンコはどの台がどれだけ出るかが予め決まってます。 運任せの完全確率なら客はともかく店は営業していけません。 経営自体がギャンブルになってしまいます。 つまりギャンブルではないのです。 スーパーが「これだけ仕入れてこれだけ売る」という計算をするのと同じように「これだけ出してこれだけ回収する」と計算してるのです。 ただ本当は出したかった台に客が座ってくれなかったり回収したい台に座ってくれない事もあります。 思ったほどスーパーに客が来ない日と同じです。 勝てる人間は出る台を見抜くのです。 もともと決まってるわけですから十分に可能で私もやってました。 当てずっぽうではなく色んなデータや店長の性格まで計算します。 人生が狂わされる人は空いてる台を見つけたら何も考えずに座る人です。 これでは勝つも負けるも運だのみです。 でも偶然に大勝ちする事があるから良かった記憶だけが残ってついついパチンコ店に足が向いてしまうのです。 ちなみに出ない台を客が操作して出る台に変えるのは不可能です。 「保留ランプが3の時に打ち出し画面の左に○絵柄がきたらストップボタンを押します、保留を消化してから打ち出し……」というような攻略は100%詐欺です。 文章もわざと「3の時」みたいに書きます。 3つ点灯してたらいいのか消化させたらいいのかハッキリしません。 このような曖昧な表現でゴマカシます。 しかし依存症の人はこのようなバカげた攻略法の「1日に10万円は軽く稼げます」というウソ広告に騙されてますます借金が増えてしまうのです。

makopun2
質問者

お礼

うーん、「パチンコがギャンブルではない」、との説には賛成いたしかねますが、たしかに「パチンコ産業が大きくなりすぎたから国も警察も何も言えない」というのは真実の一面だと思います。 今パチンコを非合法化してしまえば、何万何十万という人が失職するに違いありません。だからその影響を考えるだけでも、パチンコ店の存在を認めざるを得ないのでしょう。その点、パチンコブームが拡大する前に非合法化してしまった台湾などの判断は正しかったといえると思います。 ただ、私はやっぱり何かの力が働いているのではないかと思うのです。それを知りたいだけなのですが・・・。

回答No.3

裏事情というか本音と建前ですね パチンコ以外には、ソープランドなどの風俗がありますね。  パチンコは賭博、ソープランドは売春、 それぞれ公式に認めるとパチンコもソープランドも、その瞬間に消滅します。 そこに阿吽の呼吸というか本音と建前というものが存在し、商売として成立してます。  パチンコは、パチンコ店と景品買取会社は別法人。 ソープランドは、銭湯と同じようなサービスを行っていて、サービス嬢とお客様が自由恋愛するかもしれないが お店は知らないそうです ^ ^;  きっと その程度は緩和しないと社会秩序の維持に問題が発生するとの判断で許されているのではないでしょうか? 時々 風俗店が一斉に閉店することがあるので あまり派手に活動するといけない商売なんでしょうね。

makopun2
質問者

お礼

そうですね、私はちょっと勘ぐりすぎなのかもしれません。 確かに性産業などはいつの時代にも必要悪として存在を許されてきたわけで、法律がそれを許そうが許すまいが、存在し続けることに何の変わりもないわけです。だから当局もある程度は意図的にお目こぼししている、ということなのでしょう。 パチンコも同じ・・・という理屈はわかるのですが、でもこの業界は風俗業界とは違い、企業が巨額の金を動かす商売です。私には何かもっと他に裏の事情があるような気がしてならないのですが・・・。

noname#25792
noname#25792
回答No.2

答えを書いたら消されちゃうんで。 >それなのに巷にはかくもたくさんのパチンコ店が繁栄している。これはどういうことなのでしょう。 「人間は『弱い心の持ち主』である」 このあたりでカンベンしてください。

makopun2
質問者

お礼

う~ん・・・聞いてはいけないことだったのかもしれません・・・

  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.1

20年近く前のニュースでは、パチンコ屋さんが玉を現金に換えたということで摘発されていました。 今は、警察官OBを天下りとして受け入れるようにして、実質的な賄賂を贈ることで違法行為にめをつぶってもらっていると聞いたことがあります。(噂です) 現金の交換所を店外に設置することで、別経営なので法律から逃れていますという建て前のようですが、これを許しては、国や法律への不信感は増すばかりですよね。

makopun2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、それはありそうなことですね。この辺はある程度想像できました。 でも、警察はあくまでパチンコ店(個々の店舗)を取り締まる人であって、パチンコ業そのものが合法であるか否かを判断する人ではないはず。いくら天下りを受け入れたところで、その点での業界としてのメリットはないのでは、と思うのですが。(個店ごとのメリットはもちろんあると思いますが) ですから私は、警察の力よりももっと強い何らかの力が働いているのでは、と想像しているのですが・・・。

関連するQ&A